売買仲介

「良質な不動産コンサルティング」検討 地域性踏まえた商品設計を 実務ツールと報酬に関するWG始動へ

 正当な対価が得られる市場環境づくりへ、エリア性、専門分野を意識する――。不動産流通推進センター(坂本久理事長)は9月25日、「良質な不動産コンサルティングの普及・定着に向けた検討委員会」(委員長:中城康彦明海大学不動産学部長)の第2回会合を開き、不動産コンサルティングをめぐる情勢や課題、支援方策等について意見交換を行った。議論を踏まえ、コンサル業務の支援ツール作成及び報酬に関するワーキンググループ(WG)を立ち上げ、今年度内に一定の成果を示す計画だ。

この記事は有料記事です。 残り 1032 文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。 (※⼀部有料会員限定ページあり)

新規会員登録 有料会員登録

ログイン

新聞のお求めはこちら»  会員について»