検索結果一覧
-
ベトナムで物流施設 三菱地所、自社ブランド初の海外
三菱地所は8月20日、ベトナム・ホーチミン近郊のタイニン省で開発していた大規模物流施設「ロジクロス ナム トゥアン」(延べ床面積約 6.3ヘクタール)の竣工を発表した。同社として初となるベトナムでの物流施設(続く) -
初の物流施設完成大阪府八尾市に NTT都市開発
NTT都市開発は8月20日、大阪府八尾市で開発していた同社初の物流施設の竣工を発表した。竣工後は、東京センチュリーが出資するSPC(特別目的会社)へ引き渡し、NTTロジスコが入居することが決まっている。 同施(続く) -
自動運転トラック物流施設で実証 T2、三菱地所
自動運転システム開発のT2と三菱地所は8月21日、将来の自動運転トラックによる幹線輸送を見据えて物流施設の「建物内の走行」を実現させるための実証を始めたと発表した。 9月までの間、三菱地所グループの東(続く) -
第20回 慧眼を開く 住宅ジャーナリスト櫻井幸雄 マンション転売ヤー 本気で防止を
じつは私、いい歳をしてテレビで任天堂とソニーのゲームを楽しむ趣味がある。出張には任天堂の携帯用のスイッチ・ライト(若い人たちの表記がわからないので、すべてカタカナで通させていただく)を持ち歩くため、3(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 東京23区エリア別売れ行き エリア、立地、割安感で好調維持
トータルブレインがまとめたレポート「2025年前半の首都圏マンション市場検証及び後半戦以降の課題と展望」から、東京23区のエリア別販売状況(24年11月~25年6月)を、売れ行きヒアリング結果を基に紹介したい。(続く) -
低層分譲 総25戸、8割契約 伊藤忠都市 最高額は1.5億円
伊藤忠都市開発の新築分譲マンション「クレヴィア等々力」(=写真、東京都世田谷区)が、7月末から入居を開始した。販売価格は8690万~1億4990万円。総戸数25戸。8月17日現在で約80%が成約済みだ。 東急大井町(続く) -
発売戸数は23区、都下、埼玉で大幅増 3月以来の1億円超 不動産経済研 首都圏7月新築分譲
不動産経済研究所は8月20日、2025年7月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表した。発売戸数は2006戸で、前年同月(1496戸)比510戸、34.1%増となり、3カ月ぶりに増加した。東京23区、東京都下、埼玉県が大きく(続く) -
「VORT渋谷」にキャロウェイゴルフ ボルテックス
ボルテックスが所有する「VORT渋谷east」に8月18日、世界的なゴルフメーカー、キャロウェイゴルフの日本法人のパフォーマンスセンターが開業した。 顧客がスイングすると、最先端の弾道測定機器がボール初速(続く) -
神戸でマルチ物流竣工 ダイビル 7社満床で稼働
ダイビル(大阪市北区)は、センターポイント・ディベロップメント(東京都千代田区)が組成する特定目的会社を通じて開発を進めていたマルチテナント型物流施設「CPD西宮北EAST」(=写真、神戸市北区)が、7月31日に竣工(続く) -
富山駅近の分譲最高6800万円 タカラレーベン
タカラレーベンは8月9日から富山県富山市で「レーベン富山駅北VISIONISTA」(完成予想図)の第1期販売を開始した。販売戸数は25戸で、販売価格は非公表。9月上旬に第2期販売を予定しており、販売価格は3700万~6800(続く) -
江戸川の分譲完売 サンケイビル
サンケイビルは8月20日、新築分譲マンション「ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス」(=写真、東京都江戸川区)が全戸契約完売したと発表した。平均坪単価424万円、販売価格8290万~1億2490万円だった。 都営新(続く) -
AndDo 25年6月期は減収減益 ファンドへの譲渡額が減少 リースバック縮小、今後は戦略的活用で
AndDoホールディングスは8月20日、25年6月期(連結)の決算説明会を開き、安藤正弘代表取締役会長CEOが今後の成長戦略について説明した。同期は不動産売買事業が伸長する一方、HLBファンドへの譲渡額が減少したこと(続く) -
AndDo新中計 FC、売買、金融が柱 5カ年で売上高800億円へ
AndDoホールディングスは、2030年6月期を最終年度とする5カ年の中期経営計画を策定した。注力事業の比重を転換し、事業ポートフォリオを再構築する。資本回転率の向上と利益率改善を図り、安定的かつ高いキャッシ(続く) -
東京カンテイ 首都圏中古マンションの価格乖離率 売り出し、成約ギャップの縮小進む
東京カンテイは、中古マンションの売り出し・取引事例に基づく価格乖離率(首都圏)の最新データを公表した(表参照)。それによると、2024年上期における中古マンションの一戸平均価格は、売り出し価格が5069万円(前(続く) -
累計調達額が20億円超に WAKUWAKU
「リノベ不動産」を運営するWAKUWAKU(東京都目黒区)は、シリーズCラウンドのセカンドクローズとなる資金調達を実施した。今回の調達により、同ラウンドでの調達額は10.57億円、これまでの累計調達額は20.87億円と(続く) -
不動産会社の3割「集客強化」に注力 いえらぶGROUP 金利上昇懸念で顧客は慎重に
いえらぶGROUP(東京都新宿区)が「2025年の不動産市況への意識」について実施した調査によると、住宅購入の「買い時」と回答した不動産会社は全体の28%にとどまった。一方、エンドユーザーの8割(80.6%)は「住宅ロー(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 815 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 ほほえましい高齢者同士の付き合い 管理物件の前で出会って
当店の近くの古くて小さな貸家の前を通ったら、バイクが停まっていて、高齢の女性が何やらメモを書いている。 「どうしましたか。私はこの家の管理会社の者ですが、Kさんは昼間ほとんどいませんよ。朝9時には(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1328 東京メトロ南北線(1) 六本木一丁目は坪1500万円超
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 目黒 544(32.0/59.8) 440(3(続く) -
2025 宅地建物取引士受験セミナー (31)
【問題4-1】 AがA所有の甲地をBに売却した場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、誤っているものはどれか。 (1)Aが、自分の真意ではないことを認識しながらBに対して売却の意思表示を行(続く) -
ネコ不動産 空き家活用で多頭飼育管理プラン
〝猫可〟物件専門の不動産仲介・賃貸管理業のネコ不動産(熊本市南区)は、不動産オーナー向けとして、空き家を活用して収益化を図れるという新たなネコ多頭飼育対応型管理プラン『プレミにゃむプラン』の提供を、8(続く)