キーワード:賃貸 に関連する記事
-
今週の糸口 住まい論議は「自立」が前提
も、暮らしを選択できるというイメージがわかない。そんな自由があれば、誰も苦労しないではないかと、しらけてもいた。 そして、今週は2社(旭化成ホームズとパナホーム)が、その「暮らし」や「住まい」方に関(続く) -
集合住宅でも太陽光発電 10年以内に設置コスト回収 東京都が183プランを公表
東京都はこのほど、10年以内に設置コストが回収できる、集合住宅向け太陽光発電システムの概要をまとめた。4月に提案募集を行ったところ、予想を上回る54事業者から183プランの応募があった。都のホームページ((続く) -
2011年度の定借家物件 成約は前年比微減の7536件
アットホームの調べによると、2011年度の首都圏での居住用賃貸物件における定期借家物件の割合は3.2%で、前年比0.3ポイント減少したことが分かった。 成約件数は7536件で、同0.3%減。千葉(続く) -
LPガス利用でエネルギー自立、賃貸マンションで実現 レモンガス
電すると同時にその際に生じる排熱を利用して高いエネルギー効率を実現するLPガスコージェネレーションシステムを核に据えたエネルギー自立型の賃貸マンション、「ALFY橋本」が神奈川県相模原市橋(続く) -
「賃貸360°」に新サービス ユーザーが質問投稿、複数の不動産会社が回答
ユニテディア(東京都千代田区)は、自社が運営している首都圏の賃貸不動産ポータルサイト「賃貸360°(http://chintai360.jp/)」でユーザーがサイト上で自由に質問できる「(続く) -
大東建託G、「あしなが基金」設立 東日本大震災の遺児支援
大東建託グループはこのほど、東日本大震災の遺児を継続して支援することを目的に「大東建託グループあしなが基金」を設立したと発表した。 震災から1年が経過し記憶が薄れる一方、震災により保護者が死亡(続く) -
木下の賃貸、リノベーションサービスを本格導入 中古空室対策に
木下グループのキノシタ・マネージメント(東京都新宿区)は5月17日、空室や家賃の下落に悩む中古賃貸物件のオーナーを対象とした、内装・設備のリノベーションサービスを本格的に導入すると発表(続く) -
「タウン360°」新たに4サイトリリース ユニティディア
der)サービス「タウン360°」を提供しているユニティディア(東京都千代田区)はこのほど、新たに4サイトをリリースした。うち、3サイトは東京以外の賃貸市場サイト。 今回、リリースしたのは(続く) -
プレゼンで家賃が決まる 「Rentry」サービス開始
産プロデュースチームCityLitghts(東京都渋谷区)とユナイテッド・アドバイザーズ(東京都新宿区)はこのほど、賃貸物件入居時における支援制度「Rentry」サービスの提供を開始した(http://citylights(続く) -
災害時の民賃活用円滑化へ協定モデル 厚労省と国交省
厚生労働省と国土交通省は、災害時に民間賃貸住宅を円滑に活用できるようにするため、あらかじめ各都道府県と関係団体が取り決めておくべき事項を盛り込んだ災害協定のモデルを取りまとめた。(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第2回 賃貸オフィスビル市場 「層の厚い企業集積に強み」 シービーアールイー リサーチチーフアナリスト 水登朱美氏に聞く
賃貸オフィスビル市場を点検する2回目。12年、東京区部では新築オフィスの大量供給があり、市場への影響が懸念されている。大都市と地方の格差や、海外諸都市との都市間競争も先行きに暗い影(続く) -
トヨタホーム 戸建て感覚の賃貸発売
トヨタホームは4月25日、戸建感を重視したファミリー向け賃貸住宅「ヴィーアルファ・フリーサ」を首都圏、東海圏、近畿圏のトヨタホーム販売店を通じて発売を始めた。戸建て住宅と同等の品質(続く) -
もしも、入居者が認知症になったら?
2012年2月28日号の坂口有吉さんの「賃貸現場の喜怒哀楽」が掲載されていました。毎回、賃貸現場のトラブルや問題を取り上げているので興味深く読ませて頂いています。 近年、社(続く) -
悪徳不動産屋の独り言 第147回 契約書の配達ミスで郵便局と口論 間違えた側が負担する
今から15年前、まだ郵便が国営だった頃の出来事。国立市にある当社の管理物件の契約を終え、契約書をそのアパートに郵送したのだが、郵便物が「宛先に尋ね当たりません」と判を押されて戻ってきた。「そんな馬(続く) -
悪徳不動産屋の独り言 第146回 「本来なら迷惑料を請求したい」 要求多い客がキャンセル
調布市にある貸家に問い合わせの電話が入った。インターネットの広告を見ての反響で業者さんは介していない。 問い合わせで電話してきた時から口の利き方が横柄で感じが悪く、終わってみれば「やはりそう(続く) -
SNS活用のネット戦略 〜集客でなく成約を考える〜(2/3)
連載第一回目はこちら » 震災を機にツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)を始めたという人が増えている。とくに40代から50代、60代という中高齢者が増えつつある。 一方、企業が通常の公式ホームページ(続く) -
賃貸の人気設備など紹介 検索サイトに新コンテンツ アドパークコミュニケーションズ
ズ(東京都港区)はこのほど、運営する不動産物件検索サイト「ホームアドパーク」に、人気の設備や条件を紹介するコンテンツを新設した。 コンテンツ名は「イマドキ賃貸・人気の部屋探しの条件」(続く) -
悪徳不動産屋の独り言 第145回 やりきれない引っ越し立ち会い 敷金返還巡り立場が逆転
先日、ある退去者の引っ越しに立ち会った。私の賃貸仲介管理業23年の中で、それは最悪のものになった。引っ越し後の室内の様子ではなく、立ち会いに来ていた連中(5~6人の男)が、である。(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編(33) 特約により、借主にどこまで修繕義務を課すことができるか?
なり古い、昭和15年の大審院判例です。「特約で修繕義務を定めることはできるが、それでも建物を支えている柱の根継ぎの修理などは大修繕として貸主の義務に属する」としています。 Q しかし、この(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編(32) 不可抗力の滅失などでも、貸主は修繕義務を負わない特約は有効か?
繕義務を負うということになると、貸主の負担は相当なものになりますね。 A そうですね。ですから、法は、その被災の程度により、これ以上貸主に負担を強いるのは酷であるという状況になった場合には、(続く)