売買仲介
-
{
}
リストサザビーズ、ハワイ不動産の専門サイトを開設
リストインターナショナルリアルティ(神奈川県横浜市、北見尚之社長)はこのほど、ハワイ不動産専門サイトを立ち上げた。同社は国際不動産仲介FC「サザビーズインターナショナルリアルティ」の加盟店で、13年には初(続く) -
売却物件をリフォームで演出。サービスを全店舗展開へ 東急リバブル
東急リバブルは、首都圏で展開している「アクティブ売却パッケージ」(通称・アクセル君)の提供を新たに関西や地方都市でも始めた。同社売買仲介の全店舗に拡大する。 同サービスはマンションの売主向けに提供(続く) -
2月浦和に、全国31拠点目の直営ショールーム出店 リノベる
リノベる(東京都渋谷区)は2月24日に、全国31拠点目となる直営の「リノベる。埼玉 浦和ショールーム」をオープンする。新出店となるさいたま市浦和区は、JRなどの交通利便性に加え、文教地区としても知られる。今回(続く) -
{
}
リースバック「安住売却〈あんばい〉」のCM開始 インテリックス
インテリックス(東京都渋谷区)は、昨年開始したリースバック事業を推進していくためサービス名称を「安住売却〈あんばい〉」とし、認知向上を目的としたテレビCMの放送を1月23日から開始した。「あんばい」は同社(続く) -
{
}
住宅売却ではお金関係の不安多く スマイスター調べ
不動産関連の比較査定サイト「スマイスター」を運営するシースタイルはこのほど、「スマイスター」を利用した、住宅売却を検討している20歳以上の男女全国107人に、売却に関する調査を実施し、結果を発表した。(続く) -
{
}
12月中古マンション、首都圏の動き目立たず 東京カンテイ
東京カンテイ(https://www.kantei.ne.jp/)が発表した17年12月度の中古マンション価格(70平方メートル換算)によると、首都圏は前月比マイナス0.2%の3615万円と3カ月ぶりに弱含んだ。都県別では、東京都で同プラス0.(続く) -
漫画家「うめ」氏の描き下ろし作品とHPを連動 伊藤工事
総合建設業や不動産業を手掛ける伊藤工事(東京都荒川区、伊藤和芳社長)の賃貸不動産仲介業店舗「サンズハウス」がこのほどホームページをリニューアルし、「東京トイボックス」などの作品で知られる漫画家の「うめ(続く) -
{
}
17年12月中古マンション成約数 3カ月ぶりの増 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は1月15日、17年12月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3011件で、前年同月比0.6%増。ほぼ横ばいながらも3カ月ぶりに前年同月を上回った。中古(続く) -
{
}
イタンジがnomad事業を譲渡
イタンジ(東京都港区)は、ジャパンインベスターパートナーズ(東京都豊島区)に対し、nomad(ノマド)事業を譲渡する契約を1月1日付で締結した。「nomad」は、無店舗型の不動産仲介サービス。来店の必要がなく、直接希(続く) -
{
}
ハウスドゥ 全国の加盟契約数が500店舗突破
ハウスドゥ(東京都千代田区)は、全国の加盟契約数が17年12月31日現在で501店舗になったと発表した。同社は16年10月31日時点で400店舗を達成しており、その後14カ月で100店舗増加した。同社では、古田敦也氏をイメ(続く) -
{
}
新規店舗「鶴見センター」を開設 大成有楽不販
大成有楽不動産販売(東京都中央区)は1月6日、新規店舗の「鶴見センター」を開設した。JR鶴見駅徒歩3分の場所で、横浜市鶴見区を中心とし、神奈川区北東部、港北区エリアにおける営業強化を図る狙い。 住所は、(続く) -
{
}
C21・ジャパン FCコンサルティング室を開設へ
センチュリー21・ジャパン(東京都港区)は18年1月1日から、加盟店の業績向上指導に特化した「FCコンサルティング室」を開設すると発表した。不動産業界の競争激化に伴い、より店舗に密着した営業指導が必要になって(続く) -
{
}
首都圏11月中古マンション売り価格 引き続き上昇
東京カンテイ(https://www.kantei.ne.jp/)が発表した11月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は東京都での強含みや事例シェアの拡大によって前月比でプラス1.1%の3621万円と(続く) -
{
}
前月比上昇しプラスに 11月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、11月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3481万円(前月比3.6%上昇)で、再びプラスに転じた。前年同月比も0.9%上昇で4カ月ぶりにプラスとなった。エリア別に見ると、東京2(続く) -
アルヒ 東証一部に上場 初値は1270円
住宅ローン専門金融機関大手のアルヒは12月14日、東京証券取引所市場第一部に上場した。初値は1270円だった。同社は、「住宅ローン商品をはじめ、家探しのサポートから暮らしの優待サービスまでお客さまの人生に寄(続く) -
{
}
11月中古マンション成約数 2カ月連続減 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、11月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2904件で、前年同月比2.7%減。前月に引き続き減少した。中古戸建ての成約件数は979件で同4(続く) -
{
}
11月中古一戸建て価格、首都圏は4カ月ぶり下落 近畿圏、中部圏は上昇
東京カンテイが発表した11月の中古木造一戸建て住宅価格(木造・所有権物件、土地面積100平方メートル以上300平方メートル以下)によると、首都圏は前月比でマイナス2.6%の3054万円と4カ月ぶりに下落に転じた。都県(続く) -
{
}
国際不動産FCのサザビーズ、”新興富裕層”でシェア拡大へ
世界69カ国で富裕層向け高額不動産FC事業を展開するサザビーズ・インターナショナル・リアルティ(本部・米国ニュージャージー州)。このほど、同社トップのフィリップ・A・ホワイト氏が来日し、都内で会見した。「(続く) -
{
}
ナーブ、「VR内見システム」をケイアイスターに提供開始
ナーブ(東京都千代田区)はこのほど、VR(ヴァーチャルリアリティ)で不動産内見・接客ができる「VR内見」システムを、関東を中心に不動産販売を行うケイアイスター不動産(埼玉県本庄市)に提供開始した。ケイアイスタ(続く) -
{
}
前月比再び下落 10月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、10月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3359万円(前月比1.5%下落)で、3カ月ぶりに上昇した前月から再び下落した。エリア別に見ると、東京23区の平均価格は4817万円(同1.(続く)