売買仲介
-
{
}
2016年度全国戸建供給ランキングで1位 大東建託
大東建託が不動産経済研究所と市場経済研究所による「2016年度全国戸建供給ランキング」で9年連続1位にランキングされた。同社の16年度実績戸数は6万4025戸、17年度では16年度比2・8%増の6万5790戸を計画している(続く) -
{
}
アットホーム LINEサービスにチャットボット導入
アットホーム(鶴森康史社長)はこのほど、「LINE上での物件問い合わせサービス」にチャットボットを導入した。同社は16年10月から、加盟店の物件情報ページにLINEで問い合わせできるボタン設置サービスを展開してお(続く) -
{
}
英語教師が同居するシェアハウス、雑司が谷にオープン
シェアライフジャパン(東京都新宿区)は7月26日、東京・雑司が谷に「ESA(英語留学)シェアハウス」をオープンした。留学先として人気の高いフィリピン・セブ島の大学や語学学校と提携。英語教師も同居し生活を(続く) -
{
}
沖縄県下に直営3店舗目をオープン ハウスドゥ
不動産事業を全国展開するハウスドゥ(東京都千代田区、安藤正弘社長・CEO)の直営店舗を管轄するハウスドゥ住宅販売は、沖縄県下では3店舗目となる「ハウスドゥ!コザ中央店」を7月22日にオープンした。沖縄県の人口(続く) -
{
}
首都圏6月中古マンション売り価格 再び下落、3600万円弱で一進一退
東京カンテイが発表した6月の中古マンション価格(70㎡換算、売り希望価格)によると、首都圏は前月比でマイナス0.3%の3562万円と再び弱含んでおり、年明け以降は3600万円をやや下回る水準で一進一退の値動きが(続く) -
{
}
ハウスプラザが新店舗「池袋店」着工
不動産仲介事業を展開するハウスプラザ(東京都足立区、川瀬英嗣社長)が7月11日、新店舗となる「池袋店」の着工を発表した。18年1月にオープン予定で、所在地は東京都豊島区要町2の26。同社は、東京の城東地域を中(続く) -
{
}
価格変動率、プラスを維持 野村不アーバン 首都圏7月1日時点
野村不動産アーバンネットが7月1日時点でまとめた首都圏住宅地価格と中古マンション価格動向によると、四半期変動率は13年7月調査以降のプラスが続いた。 住宅地の四半期価格変動率は、首都圏平均で0.2%上昇(前(続く) -
{
}
6月中古マンション成約数 3カ月ぶりに増加 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は7月10日、6月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3333件で、前年同月比8.6%増。3カ月ぶりに前年同月を上回った。中古戸建ての成約件数は1103(続く) -
{
}
住まいの窓口、柏マルイ店が7月15日オープン ライフル
ライフルは7月15日、「ライフルホームズ住まいの窓口柏マルイ店」(JR柏駅南口徒歩1分)の営業を開始する。注文住宅を考える人が住まいのコーディネータからアドバイスを受けられる無料の対面相談所で、首都圏11店舗(続く) -
{
}
「C21レディスゴルフトーナメント」が21日から開催
センチュリー21・ジャパン(東京都港区、長田邦裕社長)は7月21日~23日、滋賀県大津市の瀬田ゴルフコースでLPGAツアー第20戦「センチュリー21レディスゴルフトーナメント2017」を開催する。賞金総額8000万円。アン(続く) -
{
}
「選べるインターンシップ」を開始 19年度新卒向け 東急リバブル
東急リバブルは7月から、19年度新卒学生向けに「選べるインターンシップ」を開始する。 これは、多数の就業体験プログラムから学生自身で興味のある内容を自分のスケジュールに合わせて、選んで参加できるもの(続く) -
{
}
天気は弱含み続く 5月中古マンション価格天気図
東京カンテイは6月29日、5月の中古マンション価格天気図を発表した。価格が上昇傾向にあることを示す「晴れ」が10から7地域に減少、価格が下落傾向にあることを示す「雨」は9地域で変わらず、価格が足踏み状態にあ(続く) -
{
}
住まいの窓口、イトーヨーカドー葛西に30日開設 ライフル
ライフルは6月30日、東京都江戸川区のイトーヨーカドー葛西(東京メトロ葛西駅からバス8分)2階に「ライフルホームズ住まいの窓口イトーヨーカドー葛西店」をオープンする。注文住宅を考える人が住まいのコーディネ(続く) -
{
}
5月中古マンション売り価格 3カ月ぶりの上昇も目立った動き見られず
東京カンテイが発表した5月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は前月比でプラス0.3%の3572万円と3カ月ぶりに上昇したものの、年明け以降は概ねプラスマイナス0.5%の小幅なレ(続く) -
{
}
5月分譲マンション賃料 首都圏引き続き下落 東京カンテイ調べ
東京カンテイ(http://www.kantei.ne.jp/)の調査によると、5月の首都圏・分譲マンション賃料は前月比0.8%下落の2633円(1平方メートル当たり、以下同)と前月に引き続き下落した。 都県別で見ると、東京都は同マイ(続く) -
{
}
住まいの情報サイト「スマ研」開設 ジャパンホームシールド
ジャパンホームシールドは、住まいづくりに役立つ情報サイト「住まいの安心研究所(スマ研)」を開設した。これまで技術を培ってきた地盤調査や建物検査、住宅の状況検査(インスペクション)、災害対策に関する知識な(続く) -
{
}
住まいの窓口、大宮駅前に6月16日開設 ライフル
ライフルは6月16日、JR大宮駅徒歩1分の大宮マルイ5階に「ライフルホームズ住まいの窓口大宮マルイ店」をオープンする。注文住宅を考える人が住まいのコーディネーターからアドバイスをもらえる無料の対面相談所で(続く) -
{
}
5月中古マンション成約数 ほぼ横ばいに 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月12日、5月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2983件で、前年同月比0.6%減。若干の減少ながらもほぼ横ばいで推移した。中古戸建ての成約件(続く) -
{
}
住まいのAI ANSWERで住宅ローン借入可能額が試算可能に 野村不アーバン
野村不動産アーバンネットは6月9日、人工知能(AI)によるチャット型Q&Aサービス「住まいのAI ANSWER」に「住宅ローン借入可能額シミュレーション機能」を導入した。 MFSが開発した日本初の住宅ローンクレジ(続く) -
{
}
リノベマンション展示場、横須賀に10日オープン ウスイホーム
ウスイホーム(神奈川県横須賀市)は6月10日、横須賀市ハイランドに同社のノウハウを生かしたリノベーションマンション展示場をオープンする。10日、11日には販売会を同時開催する。物件は鉄筋コンクリート造り5階建(続く)