売買仲介
-
{
}
カレコ・カーシェアリングクラブに「マツダ ロードスター」が登場
三井不動産リアルティの100%出資子会社であるカーシェアリング・ジャパン(CSJ)は7月1日から、「マツダ ロードスター」を都内3ステーションで導入する。 「マツダ ロードスター」は2人乗りのオープンカーを基本(続く) -
{
}
既存住宅流通量、3年連続で上昇 FRK調べ
不動産流通経営協会(FRK)はこのほど、既存住宅の年間の流通量を推計する「既存住宅流通量の地域別推計」を発表した。 それによると、平成25年の既存住宅流通推計量は51万4000件で前年比4万1000件増加。3年連続(続く) -
{
}
戸建てからマンションへ シニア世代向けの住み換えをサポート 東急リバと三井住信銀
東急リバブルと三井住友信託銀行は6月24日から、シニア世代向け住み換えサポート「しあわせ住換え物語」の提供を開始した。 戸建てに居住するシニア世帯を対象に、マンションへの住み換えを両社が連携してサポ(続く) -
{
}
5月中古マンション売り価格 首都圏5カ月連続の上昇も都心6区で天井感
東京カンテイが発表した5月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は前月比0.7%上昇の3452万円となり、5カ月連続で上昇した。東京都が23カ月連続上昇、神奈川県と埼玉県も上昇し(続く) -
{
}
リノベる、東急電鉄とリノベイベント開催
リノベるは東急電鉄と共同で、リノベーションのイベントを横浜ランドマークタワーで6月26日に開催する。イベント名は「家づくりセミナー~中古マンションをリノベーションするという選択」。FMヨコハマの協力で、(続く) -
{
}
5月分譲マンション賃料、首都圏3カ月ぶりに下落 東京カンテイ調べ
東京カンテイ(http://www.kantei.ne.jp/)の調査によると、5月の首都圏・分譲マンション賃料は周辺3県が総じて弱含んだ影響から、前月比0.2%下落の2661円と小幅ながら3カ月ぶりに下落した。都県別では、東京都(3165(続く) -
{
}
不動産コンサルで独自資格創設へ ハイアス
ハイアス・アンド・カンパニーは、会員向けに不動産コンサルティングの独自資格制度を創設する方針だ。同社が開催するコンサルティング基礎講座の修了や、ケーススタディレポートの提出により資格認定を行う。(続く) -
{
}
建物保証の保証金上限を500万円に拡大 かし保険も入りやすく 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、「リバブルあんしん仲介保証(建物保証)」のサービス内容を改定し、保証期間中に建物の不具合が発見された場合の最大保証額を250万円から500万円に引き上げた。 また、戸建ての建物保証(続く) -
{
}
リフォームパッケージ開発で東急リバブルとLIXILが提携
東急リバブルとLIXILはこのほど、中古マンションの購入客に対し定額制のリフォームパッケージプランの開発で業務提携した。「リバブル フルリフォームパッケージプラン」として、東急リバブルが提供を開始した(続く) -
{
}
中古マンション成約件数、ほぼ横ばい 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月10日、5月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3001件。前年同月比はマイナス0.2%で、ほぼ横ばいだった。中古戸建ての成約件数は1142件で同(続く) -
{
}
三井不リアル 売買仲介取扱件数、30年連続で1位 累計では80万件突破
三井不動産リアルティは6月6日、2015年度の売買仲介取扱件数が3万7827件となり、30年連続で全国売買仲介取扱件数1位となったと発表した。併せて1975年の事業開始以来、累計売買仲介実績が80万件を突破したことも明(続く) -
{
}
瑕疵保証・保険にシロアリ特約を追加 アットホーム
アットホームはこのほど、同社加盟店や利用不動産店を対象に提供している中古住宅瑕疵保証・保険サービスに、オプションとして「シロアリ損害担保契約」を追加し提供を開始した。 シロアリの損害の保証・保険期(続く) -
{
}
マスコットキャラクターデザインの募集を開始 ハウスドゥ
ハウスドゥはこのほど、フランチャイズ事業化10周年を記念してマスコットキャラクターのデザインの一般公募を始めた。応募期間は6月30日まで(当日消印有効)。最寄りのハウスドゥ!店舗またはホームページ(http://ww(続く) -
{
}
悪化地域が9から18に急増 4月中古マンション価格天気図 東京カンテイ
東京カンテイは5月31日、4月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。4月は首都圏では好調を維持したものの、地方圏の価格は概ね反転下落傾向となった。「晴れ」は13地域あるが(続く) -
{
}
4月・首都圏、新築戸建て成約価格 3カ月連続全エリアで上昇
アットホームの調査によると、4月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3422万円(前年同月比5.7%上昇)で、6カ月連続で上昇した。3カ月連続で、全エリアにおいて上昇している。また、前月比も2カ月連続で(続く) -
{
}
4月中古マンション売り価格 首都圏4カ月連続の上昇
東京カンテイが発表した4月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は前月比1.3%上昇の3428万円となり、4カ月連続で上昇した。首都圏では事例シェアが拡大傾向にある東京都、特に(続く) -
{
}
主要流通各社2015年度仲介実績 手数料収入、軒並み増加
主要流通各社の2015年度仲介実績がまとまった。住宅新報社が主要27企業を中心に実施したアンケート調査によると、手数料収入はほぼすべての会社が増収。取扱件数も8割を超える企業で増加したほか、都心部の物件単(続く) -
三井のリパーク駐車場に高機能自動販売機を導入 NTTグループと協業で
三井不動産リアルティとNTTグループの西日本電信電話、テルウェル東日本は、三井のリパーク駐車場にWi-FiなどのICTサービスを備えた高機能自動販売機を設置した。 設置したのは、神戸市の「三井のリパーク」栄(続く) -
{
}
住まいの売買をサポート ハウスクリーニングや検査・保証サービス開始 東建不販
東京建物不動産販売は5月20日、住まいの売却・購入のため、ハウスクリーニングや住宅検査、不具合保証など顧客をサポートする「Sumai's Select」サービスを開始した。 「くらしサポート」と「売買サポート(続く) -
{
}
中古マンション成約件数 前年同月比2ケタ増に 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は5月16日、4月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3294件で、前年同月比はプラス17.3%と2ケタ増となった。中古戸建ての成約件数は1161件で、同(続く)