売買仲介
-
{
}
中古マンション成約件数、6カ月ぶりに減少 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、15年9月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2772件で、前年同月比はマイナス5.7%となり、6カ月ぶりに前年同月比減となった。中古戸(続く) -
{
}
住宅地・中古マンション価格 10四半期連続で上昇も伸び鈍化 野村不アーバン調べ
野村不動産アーバンネットが10月1日時点でまとめた首都圏「住宅地価格」と「中古マンション価格」動向(2015年7~9月期)によると、共に平均変動率は上昇し、10四半期連続のプラスとなった。ただし伸びは鈍化した。(続く) -
{
}
不動産価格推定エンジンを開発 ソニーとソニー不
ソニーとソニー不動産はこのほど、独自の機械学習技術を応用した「不動産価格推定エンジン」を開発した。 人の学習能力をコンピュータ―で実現しようとする技術(深層学習技術)を核に、ソニー不動産の不動産査定(続く) -
{
}
東京労働局長優良賞を受賞 大手不動産流通業で初 東急リバブル
東急リバブルは、厚生労働省が実施する2015年度「均等・両立推進企業表彰」の均等推進企業部門で、「東京労働局長優良賞」を受賞した。大手不動産流通企業での受賞は初めて。 均等・両立推進企業表彰は、女性労(続く) -
{
}
「マンション売却プレミアムサービス」開始 水回り清掃、キズ修繕など 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、マンションの売主向けに「マンション売却プレミアムサービス」を始めた。 売却の初期から売却後まで、売主のニーズに応える内容。初期は水回り設備のクリーニング、専門スタッフによる(続く) -
{
}
買取再販大手カチタスがコメリと業務提携 リフォームを推進
買取再販大手のカチタスは9月30日、ホームセンター運営のコメリと中古住宅販売・住宅リフォームに関する情報を共有し、相互に連携することで合意したと発表した。 コメリは全国にホームセンターを業界最多の117(続く) -
{
}
晴れが13地域で最多 雨は1地域減少 8月中古マンション天気図 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2015年8月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。前月と同様、東京都や大阪府などの大都市や地方中枢都市は上昇傾向を維持している。(続く) -
家の中に書斎小屋など リノベる、SuMiKaと提携第一弾
リノベる(東京都渋谷区)はこのほど、「りのべる。」のメニューとして、家の中に設置するベッドや収納、デスクなどの機能を持った空間「家の中の小屋」の提供を始めた。10月からハウスクエア横浜ショールームとリノ(続く) -
{
}
8月・首都圏、新築戸建成約価格 4カ月連続で上昇
アットホームの調査によると、8月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3365万円(前年同月比3.0%上昇)で、4カ月連続の上昇となった。2014年5月以来1年3カ月ぶりに、全エリアで上昇した。東京23区の平均(続く) -
{
}
公認ホームインスペクター資格試験、期限を延長
日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)は、2015年11月8日に実施予定の第7回JSHI公認ホームインスペクター資格試験の申込締切日を延長する。9月30日に締め切る予定だったが、10月15日まで受け付ける。 (続く) -
{
}
8月・中古マンション売り価格 首都圏12カ月連続上昇 東京カンテイ調べ
東京カンテイはこのほど、2015年8月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。首都圏は全域的に強含んだ影響から、前月比1.5%上昇の3115万円。12カ月連続上昇となった。近畿圏(1859万円(続く) -
{
}
三井のリパーク 駐車場が1万事業地突破
三井不動産リアルティの駐車場事業「三井のリパーク」で運営管理する駐車場の事業地数が、2015年8月末時点で1万事業地を突破した。 同社では、ハイブリッドソーラーシステムや電気自動車用充電器の設置といった(続く) -
{
}
買取再販に対応 宅建業者売主型瑕疵保証サービス開始 アットホーム
不動産情報サービスのアットホームは9月28日から、同社の加盟店を対象に、宅建業者売主型の中古住宅瑕疵保証サービスを開始する。国土交通大臣指定の保険法人である住宅あんしん保証との提携による取り組み。 (続く) -
{
}
いい生活とNTTアイティが業務提携 IT重説新サービス開発で
不動産事業者向けのクラウディングサービスを手掛ける「いい生活」(本社・東京都港区)と「NTTアイティ」(本社・横浜市中区)はこのほど、業務提携契約を締結した。現在行われているITを活用した重要事項説明(IT重説(続く) -
{
}
東日本レインズ、課金制の詳細を10月1日公表へ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は9月17日に開いた理事会で、物件検索などにおける課金制度の詳細を10月1日に公表することを決めた。 在庫物件と成約物件の検索について、一定ボリューム以上に達(続く) -
{
}
8月中古マンション成約件数、4カ月連続で二桁増 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、2015年8月の首都圏流通動向をまとめた。中古マンションの成約件数は2415件で、前年同月比はプラス14.0%。5カ月連続の前年同月比増で、4カ月連続の二桁増増加とな(続く) -
{
}
リフォームしたい場所1位は「キッチン」 オリコン調べ
オリコンのグループ会社oricon MEはこのほど、「住宅リノベーション・リフォームに関するトレンド調査」の結果を発表した。 リノベーション・リフォームをしたい理由としては、「設備や機器の一新」が47.5%でトッ(続く) -
{
}
マンション専有部分検査を開始 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、同社が売主となる中古マンションを対象に、専有部分の躯体・開口部・設備の検査を行う「マンション専有部分検査」を開始した。 独自の検査基準に沿って、第三者機関であるジャパンホー(続く) -
リブセンス 中古不動産仲介へ参入 戸別査定サイトも提供
求人サイトを運営しているリブセンス(東京都品川区)はこのほど、不動産サービス「IESIL(イエシル)」(ベータ版)の提供を開始し、中古不動産売買仲介業に参入すると発表した。 「イエシル」は、中古マンションを(続く) -
{
}
住友不販、アパートローンの取り扱い開始 三井住友銀と提携で
住友不動産販売は9月から、三井住友銀行と提携しアパートローンの取り扱いを開始した。 投資や相続対策などの目的で、賃貸用マンションやアパートを購入する人の資金需要に応えたローン。同社によると、通常の(続く)