売買仲介
-
{
}
「晴れ」21地域で過去最多 全国的に価格上昇 東京カンテイ、2月中古マンション天気図
東京カンテイ(東京都品川区)がこのほど、2014年2月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算)をまとめた。それによると、最多記録を更新中の「晴れ」が更に増え、17→21地域となった。「晴れ」の地域数(続く) -
{
}
定年再雇用の上限、70歳まで延長 東急リバブル
東急リバブルは4月から、定年再雇用の上限年齢を70歳に延長する「キャリアエキスパート再雇用制度」を導入する。当該年齢に達する社員が、今後増加することを踏まえた対応。 現行の定年再雇用制度の上限(続く) -
{
}
小田急不動産 仲介時の保証サービス、瑕疵保険「1年」を継続採用
小田急不動産は、2月中旬まで実施していた売買仲介時の瑕疵保証サービスを、売却キャンペーンの一環として3月末まで継続させる。既存住宅売買瑕疵保険を柱とする内容。 同社は2013年、瑕疵保険を利用した保証サ(続く) -
{
}
重説調査補助「らくらく手帳」 市町村単位でデータ販売 九州・住宅流通促進協
九州・住宅流通促進協議会(北里厚会長)はこのほど、重要事項説明書作成の補助資料として2013年秋に制作した「らくらく行政調査手帳・福岡県版」について、データ版の販売を開始した。市町村単位のデータをダウンロ(続く) -
{
}
赤坂に新店舗 三井のリハウス
三井不動産リアルティは4月1日、三井のリハウス赤坂店(東京都港区赤坂3の9の18赤坂見附KITAYAMAビル9階)をオープンする。東京地下鉄銀座線・丸の内線赤坂見附駅から徒歩1分の立地。これで同社の全店舗数は、全国27(続く) -
{
}
地方子会社を清算、全店舗直営に 東急リバブル
東急リバブルは、100%出資子会社である東急リバブル札幌、同東北、同名古屋の3社を清算し、4月1日から全国の145店舗すべてを直営化する。出店を全国レベルで加速させると共に、サービス展開の統一や迅速化を図る狙(続く) -
{
}
古民家流通、始動 古材FC改称「古民家ネットワーク」へ
古材販売のフランチャイズ事業を展開する古材倉庫グループ(本部・ヴィンテージアイモク、愛媛県松山市)がこのほど2013年度全国大会を都内で開き、古民家の流通事業を本格始動させる方針を発表した。グループ名称を(続く) -
{
}
木耐協の耐震技術認定者講習会 既存インスペ・ガイドラインに対応
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は3月12日、同組合が行っている「耐震技術認定者講習会」の講習内容に、国土交通省が発表した「既存住宅インスペクション・ガイドライン」の技術内容を盛り込むと発表(続く) -
{
}
中古マンション成約数、18カ月ぶり前年割れ 東日本レインズ、2月首都圏中古流通動向
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、首都圏における2月の不動産流通市場動向をまとめた。それによると、中古マンションの成約件数(3311件、前年同月比0.2%減)がわずかだが、18カ月ぶりに前年同月を(続く) -
{
}
「中古瑕疵保険付き診断」を割安に インスペクションのさくら事務所
不動産コンサルティング会社のさくら事務所(東京都渋谷区)はこのほど、中古住宅向け瑕疵保険付きの診断サービスを改定した。中古戸建てのインスペクション(住宅診断・検査)を申し込む際、保険に加入する意思がある(続く) -
{
}
米国の不動産団体「AREAA」 日本でメンバー募集へ
米国とカナダに拠点を持つ全米アジア不動産協会(Asion Real Estate Association of America、以下AREAA)が、日本の不動産業者を対象として、インターナショナルメンバーシップ(国際会員)の募集を年内にも始める。(続く) -
{
}
スマホアプリを開発 地図画像上にピン表示 三井のリパーク
三井不動産リアルティはこのほど、時間貸し駐車場「三井のリパーク」の検索ができるスマートフォンアプリを、ソフトウェア開発会社のデジタルアドバンテージ(東京都杉並区)と共同開発した。アプリの提供基盤として(続く) -
{
}
フォトコンテスト主催 住友不販、CSRの一環
住友不動産販売はCSR活動の一環として、第1回「STEPフォトコンテスト」を開催する。協力はアサヒカメラ。 「日本の風景」をテーマにした写真の応募を、5月15日まで受け付ける。プロフェッショナル、一般、共通(続く) -
{
}
中古マンション再販のスター・マイカ 4月から全販売物件に瑕疵保険
中古マンションのリノベーション再販を手掛けるスター・マイカ(東京都港区)は、4月以降に販売する全物件に、再販用の既存住宅売買瑕疵保険を付帯する。検査と保証により、買主に安心感を訴求する狙い。 住宅あ(続く) -
{
}
リノベ再販向けに設備保証 2~10年から選択 既存住宅保証センター
売買仲介業者向けに瑕疵保証サービスなどを提供する既存住宅保証センター(東京都新宿区)はこのほど、再販業者向けにリノベーション済み物件(新品設備)の設備修理サービスを開始した。日本ワランティ・サービ(続く) -
{
}
「晴れ」更に増加 上昇基調、より鮮明 1月中古マンション価格天気図
東京カンテイ(東京都品川区)がこのほどまとめた2014年1月の中古マンション価格天気図によると、前月に引き続き「晴れ」の地域が最多となった。価格の上昇傾向がより鮮明になっている。 価格の上昇傾向を示(続く) -
{
}
地質DBを無料閲覧 情報サイト開設 既存住宅品質サポートセンター
インスペクション(建物診断・検査)を通じて、中古住宅売買時の安心・安全の確保や適正評価の促進を目指す任意団体、既存住宅品質サポートセンター(愛知県名古屋市)がこのほど、不動産情報サイト「クラシロー」を開(続く) -
{
}
登記情報をウェブで取得 ネクストが新サービス
不動産情報サイト「HOME'S」を運営するネクスト(東京都品川区)がこのほど、登記簿謄本をウェブ上で閲覧・取得できるサービスを住宅・不動産業者向けに開始した。名称は「不動産登記簿Manager」。ウェブコンサ(続く) -
{
}
首都圏、経過措置後の強含み顕著 14年1月中古マンション売り価格
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2014年1月の中古マンション売り希望価格(70平方メートル換算)をまとめた。それによると首都圏(2854万円、前月比0.8%上昇)では、消費増税に伴う経過措置が適用期限を迎えた(続く) -
{
}
登記情報をデータベース化 所有者名や住所で検索 情報通信ネットワーク
インターネットを通じて登記情報を提供するサービス「登記簿図書館」を運営する情報通信ネットワーク(東京都大田区)はこのほど、同サービスを刷新した。過去に取得され蓄積してきた約1000万件の登記情報をデ(続く)