マンション・開発・経営
-
{
}
「住んでみたい街」、恵比寿が初の1位に メジャーセブン調査
マンション供給大手7社で構成するメジャーセブンはこのほど、新築マンション購入意向者を対象にした「15年度住んでみたい街アンケート」の結果をまとめた。首都圏、関西圏に住む7社のインターネット会員に聞いたも(続く) -
{
}
フィリピン大手デベ・アヤラランド 日本投資家へ物件紹介
フィリピンの大手不動産ディベロッパー「アヤラランド社」が本日、同社の最高級マンション「アヤラランドプレミア」の日本市場での販売本格化を目的としてショールームを開設した。フィリピンで開発した物件を日本(続く) -
広島・祇園で分譲マンション 穴吹工務店
大京グループの穴吹工務店は、広島県内で88棟目となるサーパスマンション「サーパスシティ祇園」を開発する。モデルルーム公開は2016年1月中旬、販売開始は2016年2月中旬の予定。 広島市安佐南区祇園三丁目、JR(続く) -
{
}
赤プリ跡地の「紀尾井町」 複合開発が上棟 西武グループ
西武ホールディングスの連結子会社である西武プロパティーズ(本社・埼玉県所沢市)が東京都千代田区紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂跡地で開発を進めている複合機能タウン「東京ガーデンテラス」が、このほど(続く) -
{
}
JR巣鴨駅徒歩5分で新築マンション オープンハウス・ディベ
オープンハウス・ディベロップメントは9月24日から、JR山手線巣鴨駅徒歩5分、都営三田線巣鴨駅徒歩3分の場所で、新築分譲マンション「オープンレジデンシア巣鴨ユニーブル」(東京都豊島区)の販売を開始する。 (続く) -
{
}
深沢でゼロエネルギー・エコハウス リスト
リストは9月下旬から、「ゼロエネルギー・エコハウス」を目指した新築分譲戸建て住宅「リストガーデン オーレリアン深沢」(全5棟)の販売を開始する。 高断熱・高気密、省エネ、創エネをテーマとした住宅。断熱性(続く) -
小田急不とコスモス、東林間駅徒歩2分で1棟リノベ
小田急不動産とコスモスイニシアは共同で、1棟丸ごとリノベーションプロジェクト「リノグラン東林間」(神奈川県相模原市南区)を分譲中だ。東側の「ブライト棟」は既に完売し、このほど西側「アリーナ棟」の販売を(続く) -
{
}
燃料電池採用のマンション「品川勝島」竣工 東急不動産
東急不動産が東京都品川区勝島1丁目で開発したマンション「ブランズシティ品川勝島」(18階建て、総戸数356戸)がこのほど竣工した。 家庭用燃料電池「エネファーム」を全戸に採用したほか、太陽光発電システムな(続く) -
{
}
8月マンション供給、24%増 大型物件がけん引 不動産経済調べ
不動産経済研究所の調査によると、8月に首都圏で供給された新築分譲マンションは2610戸で前年を23.7%上回った。例年8月は、1月と同様に供給が落ち込む「谷間の月」となるが、今回は大型物件の第1期販売が多く見ら(続く) -
{
}
東急不が開発、銀座5丁目大型商業施設 核テナント決定
東急不動産が銀座5丁目に開発中の大型商業施設について、路面および中上層階に出店する核テナントが決定した。路面部分には、ラグジュアリーブランドの世界的旗艦店のほか、セレクトショップ、イベントスクエア&am(続く) -
{
}
大規模マンション「ユトリシア」、全体竣工へ
総戸数1453戸の大規模マンションプロジェクト「ユトリシア」(千葉県習志野市、京成本線実籾駅徒歩11分)がこのほど全体竣工した。大成有楽不動産など6社による共同事業で、2008年9月の分譲開始から約7年。壱番街(30(続く) -
東京駅前に高さ日本一のビル 常盤橋街区を再開発 三菱地所など
三菱地所はこのほど、東京駅日本橋口前の敷地面積3.1ヘクタールの場所に、日本一となる高さ390メートルの超高層ビルなど4棟のビルを建設する「常盤橋街区再開発プロジェクト」(千代田区大手町2ほか)を発表した。東(続く) -
{
}
オフィスビルストック、全国で1.1億平方メートルに 不動産研究所調べ
日本不動産研究所の調査によると、2015年1月現在のオフィスビルストックは、全都市で1億1000万平方メートル(8609棟)となった。このうち2014年の新築オフィスは136万平方メートル(71棟)だった。一方、2014年の取り(続く) -
キッチンを簡単に移動 間取りフリープラン「Imagie」開発 三井不レジ
三井不動産レジデンシャルは9月8日、「パークホームズ赤羽西」のプレス向け内覧会で、住戸内の約80%部分のレイアウトを変えられる間取りフリープラン「Imajie(イマジエ)」を開発、発表した。 キャスターで可動(続く) -
{
}
伊藤忠都市、「甲子園」で新築マンション
伊藤忠都市開発は、兵庫県西宮市南甲子園の阪神本線甲子園駅徒歩12分の場所で、新築分譲マンション「クレヴィア甲子園」(総戸数65戸)を開発する。9月5日からモデルルームをグランドオープンする。 専有面積は(続く) -
{
}
新日本建物、埼玉・土呂の新築マンション 2カ月で完売
新日本建物はこのほど、JR宇都宮線・新宿湘南ラインほか土呂駅徒歩2分の場所で販売していた新築分譲マンション「ルネサンス大宮土呂」(さいたま市北区)を完売した。竣工販売で約2カ月での完売となった。 地上(続く) -
{
}
投資用開発にも注力 新日本建物
新日本建物は、主力のファミリー向け分譲マンション・戸建て事業以外に、投資用物件の開発にも注力する。投資用アパートシリーズ「ルネコート」を立ち上げたほか、投資用ワンルームマンションの開発にも乗り出して(続く) -
{
}
東京駅日本橋口街区の大規模総合再開発 国家戦略特区特定事業へ 三菱地所
三菱地所は8月31日、東京駅日本橋口前にある常盤橋街区における再開発プロジェクトについて、都市計画手続きを開始したと発表した。今後、東京圏の国家戦略特区特定事業として所定の手続きを進める。 このプロ(続く) -
{
}
中期経営計画を上方修正 ラ・アトレ
ラ・アトレ(東京都港区、脇田栄一社長)はこのほど、2月27日に公表した中期経営計画(15年12月期~17年12月期)を上方修正した。最終年度の17年12月期について、売上高を当初予想の50億円から70億円に、経常利益を2億(続く) -
{
}
ワールドレジ 品川、駅徒歩2分で新築マンション
ワールドレジデンシャルは8月29日から、東京都品川区中延、東急池上線荏原中延駅徒歩2分の場所で、新築分譲マンション「レジデンシャル品川中延グランテラス」の事前案内を開始する。既に建物は建っており、竣工販(続く)