総合
-
大阪・吹田市とEV普通充電器の普及で連携協定 ENECHANGE
ENECHANGE(エネチェンジ、東京都中央区)は、大阪府吹田市(後藤圭二市長)と、EV(電気自動車)利用の広がりを背景に、「吹田市内のEV普通充電設備の普及に向けた連携協定書」を締結した。 吹田市の公共施設に、E(続く) -
フィットネス業界向けAI防犯カメラシェア拡大で3・3億円調達 Opt Fit
フィットネス業界向けにAI(人工知能)技術を活用した防犯カメラAI画像解析サービス「GYM DX」を提供するOpt Fit(名古屋市中区)は、マネーフォワードグループのマネーフォワードベンチャーパートナーズが運営するフ(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(1月12日~1月18日)
・21年ぶり高級分譲住宅のブランド復活 ・中古マンション価格は二極化へ ・都心のスタートアップ支援施設に人気 1週間のランキング・トップ10から記者が気になる記事を3つピックアップしていきます。(続く) -
群馬県太田市内のアリーナ施設に近距離小型移動車を導入 WHILL
群馬シティマネジメント(群馬県太田市)と、WHILL(東京都品川区)は、スポーツを通して地域振興を図る地域共創型アリーナ施設として群馬シティマネジメントが運営している「OPEN HOUSE ARENA OTA」に、特別な免許が(続く) -
クラウド型録画カメラサービスをライフデザイン・カバヤに提供 セーフィー
セーフィー(東京都品川区)は、同社で開発・運営するクラウド型録画カメラサービスの複数機種を、ライフデザイン・カバヤ(岡山市北区)の建設現場向けに提供を始めた。 ライフデザイン・カバヤは、建設業界での(続く) -
入居者アプリと不用品買い取りサービスを連携 スマサポ・ブックオフ
不動産管理会社と入居者を円滑につなぐ入居者アプリ「totono」を提供するスマサポ(東京都中央区)は、リユースショップ「BOOKOFF」を全国展開しているブックオフコーポレーション(相模原市南区)と、両社のサービス(続く) -
室内空間計測・3D化アプリを国交省「NETIS」に登録 nat
nat(東京都港区)は、同社でリフォーム事業者や工務店など向けに展開している3D(3次元)計測アプリ「Scanat」(スキャナット)が、国土交通省が運営する新技術情報提供システム「NETIS」に登録されたと発表した。(続く) -
商談電話の通話内容の「課題」を新機能で特定可能に レブコム
RevComm(レブコム、東京都渋谷区)は、AI(人工知能)技術を活用した同社で展開している音声解析AI電話「MiiTel」(ミーテル)で、同サービスの管理画面である「MiiTel Analytics」に、利用者別の「課題」を自動で特定(続く) -
工務店グループのサイエンスホームに見学会予約支援サービスを提供 ビズ・クリエイション
ビズ・クリエイション(岡山市北区)は、同社で住宅業界向けに提供しているクラウド予約受付・管理システム「KengakuCloud」(ケンガククラウド)を、全国113店舗を展開する工務店グループのサイエンスホーム(浜松市中(続く) -
FC加盟店のがん検診サービス提供で業務提携 セルクラウド・クレバリーホーム
がんリスク検査事業のセルクラウド(東京都渋谷区)は、クレバリーホーム(千葉県君津市)と業務提携した。 セルクラウドが展開する会員制ライフサポートサービス「クレバリーホーム・ウェルネス倶楽部」をクレバ(続く) -
オフィスビルにトイレの長時間利用・混雑抑止サービスを提供 バカン
バカン(東京都千代田区)は、同社で展開しているトレイ混雑抑止メディア「VACAN Airnock」(バカン エアーノック)を、第一ビルディング(東京都品川区)が管理運営するオフィスビル8物件のトイレ600個室(予定)に順次提(続く) -
星野リゾートの宿泊施設にEV充電器を提供 ENECHANGE
ENECHANGE(エネチェンジ、東京都中央区)は、星野リゾート(東京都中央区)と業務提携した。 星野リゾートが運営する宿泊施設約40施設に、ENECHANGEがEV(電気自動車)向けに展開している6キロワット普通充電器「E(続く) -
ウェブ3DCG内覧サービスの機能をアップデート スタイルポート
スタイルポート(東京都渋谷区)は、同社で展開する3D(3次元)コミュニケーション・プラットフォーム「ROOV」(ルーブ)で、コンピューターグラフィクス(CG)によって室内を精緻に表現するウェブ3DCG内覧サービス「ROOV(続く) -
アットホーム「スマート申込」連携実績50社に
アットホームは1月16日、賃貸物件の入居申し込みをオンラインでできる「スマート申込」にアセス信用保証(大阪市淀川区)とスマサポ(東京都中央区)が連携したと発表した。これにより昨年12月末現在で連携実績が全50(続く) -
富士通ゼネラルG パワーモジュールの生産拠点を拡大
富士通ゼネラル傘下で電子デバイス事業を担う富士通ゼネラルエレクトロニクスは、パワー半導体の需要拡大を見据え、生産拠点を拡大する。一方、岩手県一関市の本社工場は、今後マザー工場としての機能を強化する。(続く) -
生成AI活用で不動産向け各種サービスを開発へ プロパティデータ・フューチャーS
プロパティデータバンク(東京都港区)は、フューチャースタンダード(東京都台東区)と、AI(人工知能)分野に関して業務提携に合意した。 フューチャースタンダードが持つAIプラットフォーム「SCORER」の著作権を(続く) -
{
}
住宅購入検討者、約7割が「今後の金利上昇」予測 LIFULL調べ
LIFULL(東京都千代田区)が住宅購入予定者に実施した「住宅ローンに関する意識調査」によると、今後1年間の見通し(n=658人)について、不動産価格が「上昇すると思う」は55.5%、住宅ローン金利の「上昇」予測は69.3%(続く) -
映画鑑賞など可能な照明型プロジェクター設置で物件差別化 アーキテクト・D
アーキテクト・ディベロッパー(東京都中央区)は、同社がリブランディング事業で施工した「Flat八王子」(2024年3月にBelleviage Hachiojiに名称変更)の単身者向け間取りに、Aladdin X(東京都港区)提供の照明一体型3(続く) -
居抜き店舗物件の入居申し込みや契約を電子化 ABC店舗
飲食店店舗の転貸事業を手掛けるABC店舗(東京都品川区)は、「居抜き物件」の入居申し込みウェブ受付システムを導入し、出店希望者からの物件入居の申し込みや契約の手続きの「電子化」を開始した。 スマート(続く) -
建物メンテ人材育成の「アクシア総合技術センター」設立 シナネンG
エネルギー関連事業を主軸とするシナネンホールディングス(東京都港区、山﨑正毅社長)の子会社で、建物維持管理事業を手掛けるシナネンアクシア(東京都新宿区、中込太郎社長)は1月11日、総合建物メンテナンス人材(続く)