売買仲介
-
人事・機構改革 学生情報センター
住宅新報 3月31日号 お気に入り(4月1日) 機構改革=内部監査室を新設、経営企画部ICT統括室、同マーケティング室、営業推進部の一部統合再編でDX推進部を新設。営業推進部、ビルマネジメント部、事業企画部の収益部門を東・西日本本部に移管再編(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1058 横浜市営地下鉄ブルーライン(1) あざみ野は反転、9%上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ブルーライン(1) (続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 珍田現場の喜怒哀楽 545 立ち退き相談で助言 欲張らなければいいものを
当社で店舗を借りているお客様の話。住居にしている貸家の老朽化により立ち退きを迫られている。マンションに建て替えたい家主から「猶予期間」を与えられることもなく、問答無用で立ち退き訴訟を起こされた。(続く) -
「ワンリノ」加盟のリム・プランニング 完成前販売で営業加速 年50戸のリノベマンション提供へ
住宅新報 3月24日号 お気に入り99年設立の同社は、中古マンションおよび中古戸建てのリノベーション、土地分譲、収益不動産の売買を主力事業とする。中でも中古マンションリノベは、リーマンショック後から注力。「底堅さがある中古マンション事(続く) -
空き店舗をブックカフェに再生 ジェクトワン 豊島区・漫画の街を活性化
住宅新報 3月24日号 お気に入りジェクトワン(東京都渋谷区、大河幹男社長)は、全国に「古本市場」などを展開するテイツー(岡山県岡山市、藤原克治社長)と連携して3月13日、東京都豊島区にブックカフェ「ふるいち トキワ荘通り店」をオープンした(続く) -
新社長に村上善彦氏 大成有楽不販
住宅新報 3月24日号 お気に入り大成有楽不動産販売は、4月1日付で村上善彦大成建設(株)監査部長が代表取締役に就任する。3月16日に発表した。浜中裕之代表取締役は退任し、大成有楽不動産(株)代表取締役を継続する。村上氏の代表取締役は4月1日(続く) -
新たな自宅活用を提案 三好不動産 リースバック事業に参入
住宅新報 3月24日号 お気に入り自宅を売却する際に、同社グループ会社が買い取って貸主となり、賃貸借契約を締結して従前の居住者に賃貸する。従来からも自宅の処分では、売却して小さなマンションや高齢者向けの住まいに住み替える、または、自(続く) -
すべての契約書類を電子化 大東建託 電子文書管理システム導入
住宅新報 3月24日号 お気に入り大東建託グループの大東建託パートナーズは、グループ各社を横断して使用可能な「電子文書管理システム」を導入し、2020年7月までに100万件以上のすべての入居関連書類を電子化させる。不動産取引での電子契約の法(続く) -
電気・ガス・ひかり提供 エイブル・東京電力グループ
住宅新報 3月24日号 お気に入りエイブルはこのほど、東京電力グループのPinT(ピント、東京都千代田区)と業務提携契約を締結し、エイブル直営店で『エイブルでんきpowered by PinT』として販売・提供を開始した。新生活を始める入居者は、電(続く) -
衛生管理徹底店舗を紹介 みんなのマーケットがサイトで
住宅新報 3月24日号 お気に入りハウスクリーニングやリフォーム、家事代行などの出張訪問サービス事業者と賃貸管理会社などの利用者をマッチングするサイト『くらしのマーケット』を運営する、みんなのマーケット(東京都品川区)はこのほど、衛生(続く) -
賃料保証サービス開始 ニーリー 月極駐車場契約で
住宅新報 3月24日号 お気に入り月極駐車場オンライン契約サービス『ParkDirect』(パークダイレクト)を提供するニーリー(東京都中央区)はこのほど、家賃債務保証の日本セーフティー(大阪市西区)と業務提携に関する基本合意を締結した。パークダイ(続く) -
賃貸物件にネット環境を アレップス・つなぐNC
住宅新報 3月24日号 お気に入りマンション全戸一括のインターネット接続サービスを提供する、つなぐネットコミュニケーションズ(東京都千代田区)はこのほど、賃貸管理事業のアレップス(東京都千代田区)と包括契約を締結した。アレップス管理のネ(続く) -
カンボジア投資を知る アンナアドバイザーズがセミナー
住宅新報 3月24日号 お気に入りアンナアドバイザーズ(東京都港区)はこのほど、カンボジアの不動産市況を解説するセミナーを同社本社内で開催した。現地で不動産売買や賃貸管理の実績があり、投資家でもある同社代表の荒木杏奈氏が登壇した。 (続く)