政策
-
25年版国土交通白書 「担い手不足」に焦点 業界も建設発注や物流施設で影響
住宅新報 7月1日号 お気に入り政府は6月24日、25年版国土交通白書を閣議決定した。国土交通省の施策全般に関する年次報告として、毎年公表しているもの。基本的に2部構成で、例年、第1部は社会情勢に応じたテーマを取り上げ、同省の所管分野に(続く) -
「地域への活動普及」広がる 国交省・第3回地域価値共創アワード表彰
住宅新報 7月1日号 お気に入り国土交通省は6月20日、第3回「地域価値を共創する不動産業アワード」の表彰式を三田共用会議所(東京都港区)で開催した。自治体や住民など地域の関係者と連携し、新たな地域価値の共創を図る不動産事業者等を対象と(続く) -
ひと 総合不動産ショップの本領発揮 FCの質を追い、価値を高めるピタットハウスネットワーク社長 山崎 隆明さん
フランチャイズ(FC)加盟店のサービス品質を追求し、ネットワークの価値を高める。それが山崎さんの使命だ。今年4月、ピタットハウスネットワークの6代目社長に就いた。賃貸、売買、管理という地域密着型の総合不動(続く) -
社説 不動産業界 相次ぐTOB成立 危機対応であれば歓迎
インフレ進行とこれまでの金融緩和により資産価値の増大が続いている。住宅・不動産各社は、大手を中心に今期も最高益をうかがう情勢だ。ただ、過去最高益をたたき出すだけでは今や市場からは評価されない。安定収(続く) -
国交省が2年ぶり国土審の会合 半島基本方針案を了承
住宅新報 6月24日号 お気に入り会合の冒頭、中野洋昌国土交通大臣は「昨年発生した能登半島地震を受け、立法府における党派を超えた議論を経て、半島防災、国土強じん化、地方創生の推進など幅広い内容を盛り込んだ改正半島振興法が今年4月に施(続く) -
ローン減税等に「一定効果」 中間まとめで効果検証報告 国交省・住宅税制のEBPM会議
住宅新報 6月24日号 お気に入り同中間まとめ案の主題は、住宅分野の主な税制措置による政策的効果を客観的な根拠に基づき検証すること。対象としたのは「住宅ローン減税」「新築住宅に係る固定資産税の減額措置」「リフォーム促進税制」「空き家(続く) -
受注高4%増の13.8兆円 住宅反転減も非住宅が伸長 24年度リフォーム・リニューアル調査
住宅新報 6月24日号 お気に入り国土交通省が6月13日に公表した「建築物リフォーム・リニューアル調査報告」によると、24年度分の受注高の合計は前年度比4.2%増の13兆8303億円で、2年連続の増加となった。 このうち、住宅にかかる工事の受注(続く) -
「地価調査課」の名称を「土地経済課」へと変更 国交省組織改正
住宅新報 6月24日号 お気に入り政府は6月17日、「国土交通省組織令の一部を改正する政令」を閣議決定した。同省の所掌事務の的確な遂行を図るため、国土交通省組織令について所要の改正を行うもの。6月20日公布、原則7月1日施行。 今回の組(続く) -
国交省が「DXビジョン」策定 データの活用に主眼
住宅新報 6月24日号 お気に入り国土交通省は、国土交通分野におけるDX施策推進を図るため、「国土交通省DXビジョン」を策定し、6月13日に公表した。目指すべき方向性として「データを基軸としたDX施策の連携による価値創出の加速」を掲げ、取り(続く) -
データセンターの効率的整備など推進 エネルギー白書
住宅新報 6月24日号 お気に入り政府は6月13日、経済産業省資源エネルギー庁による25年度版の「エネルギー白書」を閣議決定した。第1部で国内外のエネルギー関連動向の分析及び主な対策、第2部で政府がエネルギー需給関連で24年度に講じた施策を(続く) -
ひと 〝成約人率100%〟の組織を タカマツハウス東京本店第二開発本部城南第三営業所所長 大西 宏和さん
高松コンストラクショングループで建て売り住宅や戸建て用地を手掛けるタカマツハウスは、他社とは異なるキャリアの人材が集まるという。22年6月に入社した元芸人の営業マンは30代で業界入りした遅咲きながら、今(続く) -
国交省が都市のイノベ創発検討会発足 日本に適した価値共創模索
住宅新報 6月24日号 お気に入りソフトや精神面に課題感 国交省によると近年、都市政策における「イノベーション創出」の重要度や注目度が、国際的にも従来以上に高まっている。G7都市大臣会合でも、「持続可能な都市開発のための優先課題」の(続く) -
国交省 都市政策で2WG立ち上げ 主題は公共空間とエリマネ 法改正見据え議論具体化
住宅新報 6月17日号 お気に入り今回発足した2つのWGは、有識者の委員はどちらも共通で、検討分野に応じて座長や参加団体等がそれぞれ異なる構成とした。 「官民所有のパブリックスペースの利活用・管理WG」(座長・山口敬太京都大学大学院准(続く)