賃貸・管理
-
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (69) 休日の多い会社 よい人材の確保に有効 業務フローの見直しを
※今回は、オーナーズエージェント統括部長の先原秀和が担当します。 休みが多い会社。こういった会社には人材が集まりやすく、勤務も長くしてくれやすい。しかし、実際には年間の休みが90日にも届かないような会(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 277 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「生活保護受給者について」 業界の協力で減少も可能
20年前には、当社の管理物件に生活保護受給者は一人もいなかったのだが、今は常時10世帯を超えている。 先日、ある協会の方が、「うちの町でも半分は不正受給者ではないかと思います」と話していた。私も全く同(続く) -
物件検索、スマホ利用が大幅増 20代以下はPCを逆転 サイト事業者連絡協が調査
住宅新報 11月11日号 お気に入り不動産情報サイト事業者連絡協議会が実施した調査によると、物件検索の際にパソコンを利用する人が年々減少する一方、スマートフォンの利用割合が大幅に増加していることが分かった。 今回の14年調査では、パソ(続く) -
ハウスコム 前倒しで140店舗体制に 新規出店加速 来期もペース継続
住宅新報 11月11日号 お気に入り賃貸仲介大手のハウスコムは、今期の新規出店店舗数について、期初計画を2店舗上回る10店舗になることが確実となった。計画していた8店舗については上期中に完了。新たに2店舗を前倒しで年内出店する。 同社は今(続く) -
代官山で「空中店舗」 首都圏で50カ所目 フィル・カンパニー
住宅新報 11月11日号 お気に入り駐車場の上部空間を活用した空中店舗「フィル・パーク事業」を手掛けているフィル・カンパニーはこのほど、東京・代官山で50カ所目となる物件を手掛けた=完成予想。 163m2のオーナー敷地に、地上3階建ての建物を(続く) -
三好不 同業他社の管理業務 受託サービスを開始
住宅新報 11月11日号 お気に入り不動産管理業の三好不動産は、同業他社の賃貸管理業務の受託事業を本格化する。既に神奈川県で約1万戸の管理受託に成功しており、事業展開が可能との判断から専門の新組織を立ち上げた。 特に小規模な業態で経営(続く) -
大阪オフィスを開設 シノケングループ
住宅新報 11月11日号 お気に入り投資用アパート販売がメーンのシノケングループはこのほど、大阪オフィス(大阪市淀川区)の開設を決定した。12月中旬オープン予定。 これまで、東京・福岡・名古屋・仙台・札幌の5拠点を中心に営業展開してきたが(続く) -
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (68) 引き渡し時の業者対応 「オーナー指定」の難しさ 変更を依頼することも
※今回は、アートアベニュー統括部長の吉野大輔が担当します。 前回(9月16日号掲載分)に引き続き、管理運営の入り口である「物件の引き渡し時の情報収集」について解説します。前回のおさらいですが、当社では、(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 276 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「管理の意味を誤解する家主」 後味の悪い〝契約終了〟
二度にわたってこのコラムで紹介させていただいた「管理の意味を誤解している」家主の件。先日電話があって「10月いっぱいで管理を切らせていただきます」とのこと。 撤去費用負担後に 遅かれ早かれそうなるとは(続く) -
仲介・管理のジャスティ 高額メゾネット賃貸を企画 西新宿 広さと独立性で高反響
住宅新報 11月4日号 お気に入り仲介・管理事業をメーンに展開するジャスティ(東京都新宿区)はこのほど、東京・西新宿で3層メゾネットタイプの賃貸マンション「フェリス西新宿」を企画・竣工した。現在入居者募集を行っている最中で、賃料25万円(続く) -
東京鑑定士協・西武信金 中古流通活性化で連携 一体型ローンの普及図る
住宅新報 11月4日号 お気に入り東京都不動産鑑定士協会と西武信用金庫はこのほど、中古流通拡大に向けた連携・協力に関する協定を締結した。 中古住宅の適正な価格・価値評価の確立に向けた整備を図る鑑定士協会と、住宅価格とリニューアル(続く) -
「法制化が当面の課題」 賃貸管理協・伊藤会長
住宅新報 11月4日号 お気に入り賃貸不動産経営管理士協議会はこのほど、定時総会を開き新役員の決定や14年度第3期事業計画・収支予算に関する報告などを行った。 新会長に就任した伊藤博氏(全国宅地建物取引業協会連合会会長=写真)は、「賃貸(続く) -
11月28日に学術大会 地方再生などテーマ 地域マネジメント学会
住宅新報 11月4日号 お気に入り地域マネジメント学会(黒川弘会長)は11月28日、明治大学駿河台キャンパス研究棟で14年度学術大会を開催する。 元東急コミュニティー副社長の高梨奉男氏による地方再生をテーマとした講演のほか、学会員からの「(続く)