賃貸・管理
-
Z世代 賃貸不満は「寒さ」 断熱向上や「食」で差別化を
住宅新報 4月15日号 お気に入り住宅改良開発公社は、Z世代(24年現在18~26歳)を対象とした賃貸住宅居住者調査の結果を公表した。コロナ後の24年1月、千葉大学に調査研究を委託して実施。賃貸住宅に居住する全国41都市の1500人から回答を得た。(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 798 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 熟年離婚を防ぐ3つのK 更に「けんか」と「寛容」も
知り合いの女性から部屋探しの依頼を受けた。「夫とは30年も夫婦でいたけど、もう愛想が尽きたから離婚したい。高齢の猫を飼っているので、ペット可物件を探してほしい」と言う。 詳しく聞くと、その奥さんは(続く) -
「レオパレス21 奨学制度」募集を開始 学生支援で2種類を用意
住宅新報 4月15日号 お気に入りレオパレス21(東京都中野区)は、同社で運営している『レオパレス21 奨学制度』の26年度奨学生の募集を、4月1日に開始した。 同制度は、「同社物件の無償貸与」と「給付型奨学金」の2種類から選べる。近年の学(続く) -
ジャックス×近畿信用保証 家賃保証サービスで連携
住宅新報 4月15日号 お気に入りジャックス(東京都渋谷区)は、池田泉州ホールディングスグループ会社の近畿信用保証(大阪市北区)と連携し、『池田泉州 家賃保証サービス』の取り扱いを4月1日に始めた。ジャックスは信販業界で初の取り組みという(続く) -
レオパレス21 3年連続で認証福利厚生推進法人
住宅新報 4月15日号 お気に入りレオパレス21(東京都中野区)は、25年のハタラクエール『福利厚生推進法人』として、3年連続で認証されたと3月31日に発表した。 同制度は、福利厚生表彰・認証制度実行委員会(事務局・労務研究所)が、福利厚生(続く) -
初のRC造ZEH商品 特許設計で高さ課題解消 大東建託
住宅新報 4月8日号 お気に入り大東建託は、ZEH仕様のRC(鉄筋コンクリート)造4階建て賃貸住宅「LIGNO ZEH(リグノ ゼッチ)=写真イメージ」の販売を4月1日から開始した。ZEHオリエンテッド基準を標準仕様とした「DK SELECTブランド」の新商品。RC(続く) -
賃貸不動産経営管理士 2816人の資格者誕生
住宅新報 4月8日号 お気に入り賃貸不動産経営管理士協議会(中村裕昌会長)は4月1日、24年度の賃貸不動産経営管理士試験(24年11月17日実施)で新たに2816人の有資格者が誕生したと発表した。同試験の合格者7282人のうち2816人が資格登録をし、賃貸(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 797 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 猫の飼い主からの入居相談 「経験上、信用できません」
当社の入居者募集物件に同業者から問い合わせがあった。「現在、お客様が猫を4匹飼っているのですが、Gハイツは入居可能ですか」と聞く。確かにペット可物件ではあるが、その場合、「犬または猫いずれか1匹のみ」(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 796 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 同業者から受けた気遣い 厚意に感謝するばかり
駅前の銀行に行く途中、同業者のMさんから電話があった。「Kアパートの101号室、畳の表替えは終わっていますかね。近くまで来ているから見てきましょうか」と言う。それは大変ありがたい。というのも、その物件は(続く) -
ジェイリース 賃料保証サービス神戸電鉄向けに提供
住宅新報 4月1日号 お気に入りジェイリース(東京都新宿区・大分県大分市)は、同社が展開している事業用賃料保証サービスを、神戸電鉄(神戸市兵庫区)が管理している不動産物件を対象として、3月18日に提供を開始した。 テナント事業者のス(続く) -
ライナフ 「スマート置き配」桂不動産に提供開始
住宅新報 4月1日号 お気に入りライナフ(東京都文京区)は、スマートロック技術を活用し、オートロック付きマンションの共用エントランスをスマート化できる同社展開のサービス『スマート置き配』を、桂不動産(茨城県つくば市)が管理している賃貸(続く) -
レオパレス21 「スマートロック」設置台数30万戸突破
住宅新報 4月1日号 お気に入りレオパレス21(東京都中野区)は、同社で管理している物件への「スマートロック」の設置台数が30万戸を突破したとして、3月14日に発表した。鍵の管理業務の削減などで生産性を向上させている。 入居者は、スマ(続く) -
グッドルームが改修、運営 相場2倍賃料で9割稼働 カフェ併設マンスリー「学芸大学」
住宅新報 3月25日号 お気に入りグッドルームは3月13日、オンラインセミナーを開き、開業2年目のマンスリー型コリビング施設「グッドルームレジデンス学芸大学」の特色や稼働状況について説明した。 リノベーション、メディア、オペレーショ(続く)