マンション・開発・経営
-
不動産協会賞3点を決定 不動協、4月14日に表彰式
住宅新報 3月22日号 お気に入り不動産協会はこのほど、第12回不動産協会賞を決定した。受賞作品は、『平成都市計画史:転換期の30年が残したもの・受け継ぐもの』(饗庭伸)、『福祉と住宅をつなぐ:課題先進都市。大牟田市職員の実践』(牧嶋誠吾)、(続く) -
複合再開発マンション「プラウドタワー名古屋錦」が竣工 野村不など5社
住宅新報 3月22日号 お気に入り野村不動産、旭化成不動産レジデンス、NTT都市開発、長谷工不動産、長谷工コーポレーションは、複合再開発事業による分譲マンション「プラウドタワー名古屋錦」(総戸数360戸)を竣工した。30階建ての分譲住宅、賃貸(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第426回 下町の密集住宅地 地域のつながり、時間が必要
【学生の目】 親戚の集まりでJR南千住の駅を訪れた。下町情緒あふれ、懐かしい印象を受ける住宅地の街並みに興味を持ち、歩みを進める。南千住は戦後、急速に復興したが、開発は応急的で無秩序に進められた。そ(続く) -
サンケイロジ柏の葉 初の単独開発物流施設 環境対応や労働環境向上図る
同物件は常磐自動車道柏ICから約700メートルの距離に位置し、国道16号線も利用可能な立地。つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅からは約1.9キロ、バスと停留所からの徒歩を合わせて11分の距離となっており、居住(続く) -
都環会、投資用不動産の販売 認定資格創設へ
住宅新報 3月22日号 お気に入り投資用マンション関連企業を中心とする「新しい都市環境を考える会」(北田理会長、入澤智文座長)は3月14日、東京都議会議事堂での会場開催とオンラインによるハイブリッド方式の第22回勉強会を開いた。 北田(続く) -
ファイバーゲート 通信事業生かし実験的賃貸 埼玉・川口でSDGsエコマンション
住宅新報 3月22日号 お気に入りWi-Fi通信関連事業を主力とするファイバーゲート(北海道札幌市、猪又將哲社長)と同社のグループ会社は、埼玉県川口市で〝新世代型SDGsエコロジーマンション〟と銘打つ新築賃貸マンション「Reunir Gracias(レウニー(続く) -
名鉄都市開発に名称変更 名鉄不動産、本社移転も
住宅新報 3月22日号 お気に入り名鉄不動産は4月1日付で、名古屋鉄道および名鉄プロパティの不動産事業を会社分割により承継すると共に、商号を「名鉄都市開発」に変更する。また併せて、3月22日に本社を移転。新本社の所在地は愛知県名古屋市中(続く) -
マーキュリーリアルテックイノベーター 仲介業務の支援強化へ ビッグデータを強みに
同社は、設立以来、新築マンションの戸別データを蓄積している。そのビッグデータを不動産ディベロッパーや不動産ポータルサイトなどに提供してきた。今後は、サービスプラットフォーム『Realnet』(リアルネット)(続く) -
大手デベ、オフィス街に新たな価値 アートのまちづくり推進 ビジネスに刺激、街の活性化も
東京・有楽町を〝アーティストのいる街〟に 三菱地所は3月11日から14日までの期間、東京・有楽町のアートによるまちづくり事業「YAU(有楽町アートアーバニズム)」の一環として、アーティストの制作現場を舞台に(続く) -
リゾン橋本社長が講演 翔経塾
住宅新報 3月15日号 お気に入り不動産関連企業の2代目経営者で組織する翔経塾は3月7日、東京・新宿のパークハイアット東京で3月例会を開いた。開催に当たっては感染症対策に留意し、会場には17人の会員が参加した。同例会では「ご本人大いに語る(続く) -
森ビル 帰宅困難対応を組織化 AR活用した帰宅支援マップ
住宅新報 3月15日号 お気に入り森ビルは、東日本大震災での経験を踏まえ、防災対策として帰宅困難者受け入れ協定締結やデジタル技術を活用する。同社では、2.5キロ圏内に防災要員が居住し、震災時の帰宅困難者受け入れに対応。新規の再開発企画(続く) -
住友不、千葉市に全302戸の大規模分譲 第1期販売を開始 最多価格帯は4400万円
住宅新報 3月15日号 お気に入り住友不動産は、大規模分譲マンション「シティテラス稲毛海岸」(千葉市美浜区、10階建て、全302戸)の第1期販売を2月から開始した。販売戸数は22戸、間取りは2LDK+S~3LDK(64.29~70.07m2)、販売価格は4400万~5500(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第425回 地域活性化への道 官民連携し廃校を転用
【学生の目】 写真は千葉県市原市にある高滝湖グランピングリゾートだ。平成25年(13年)に廃校となった高滝小学校をリニューアルし、観光客を対象としたグランピング施設に転用したものだ。校舎や体育館のほか校(続く)