マンション・開発・経営
-
女川町復興のドキュメンタリー 板橋区で3月8日、上映会
住宅新報 1月31日号 お気に入りサンマとカタール板橋上映実行委員会(いたばし倫理法人会/女川・板橋交流会、実行委員長・鈴木靜雄リブラン会長)は3月8日、東京都板橋区大山東町の板橋区立文化会館で「サンマとカタール、板橋・感謝の上映会」を(続く) -
分譲マンション業界向け スマホ対応VRカタログ ワンダーリーグが参入
住宅新報 1月31日号 お気に入りスマートフォン向けゲームアプリ開発のワンダーリーグ(東京都新宿区、北村勝利社長)は2月から、分譲マンション業界向けVR(バーチャルリアリティ)アプリの開発事業に参入する。ゲームアプリ開発の技術を生かし、CAD(続く) -
住宅市場見通しでセミナー 住総センターが2月24日
住宅新報 1月31日号 お気に入り日本住宅総合センターは2月24日、東京・平河町の都道府県会館101大会議室で「住宅市場の中期的見通し」をテーマとした第100回住宅・不動産セミナーを開く。時間は午後3時から5時。参加無料(要予約)。講師は野村総(続く) -
野村不、住友不 大型ビルが相次ぎ竣工
住宅新報 1月31日号 お気に入り野村不、横浜みなとみらい21で BCPと環境対応 野村不動産が横浜市西区のみなとみらい21中央地区46街区で開発していた「横浜野村ビル」=写真=が竣工した。08年に市から土地を取得した後、15年3月に着工。1フロア面(続く) -
総合地所 初弾「コンパクト」が好調 駅徒歩5分「ルネモア北千住」 高い交通利便、価格優位性も
住宅新報 1月31日号 お気に入り総合地所は、コンパクトマンションの新ブランド「ルネモア」の初弾物件「ルネモア北千住」を販売中だ。2月3日から第2期登録を始める。 総戸数57戸のうち、事業協力者住戸を除く54戸を販売。現在(1月17日)までに4(続く) -
首都圏新築マンション 16年供給、前年比11%減 7年ぶり低水準「悪循環」の一年に
住宅新報 1月31日号 お気に入り不動産経済研究所の調査によると、16年の1年間に供給された新築分譲マンションは3万5772戸で、前年と比べて11.6%下回った。3年連続の前年比減。3万戸台まで落ち込んだのは09年以来7年ぶりのことだ。 販売価格の(続く) -
富士通ゼネラル エアコンブランド、「ノクリア」で統一 テーマは「部屋のどこでも快適」 ハイブリッド気流で冷暖機能アップ
住宅新報 1月31日号 お気に入り富士通ゼネラルは、同社が今後商品化するエアコンを全機種「ノクリア」に統一する。 同社は03年、これまでのエアコンの常識を覆す商品として、エアコンのアルファベット「aircon」を逆さにした「nocria(ノクリア(続く) -
新築マンション 立地の重要性増す 交通利便性、キーワードに 職住近接の流れ加速へ
住宅新報 1月24日号 お気に入り総合地所が、昨年11月から同社初のコンパクトマンション「ルネモア北千住」(東京都足立区)の販売を開始した。最寄り駅である東京メトロ千代田線・日比谷線北千住駅徒歩5分の立地。平均坪単価は286万円。「ファミリ(続く) -
三菱地所レジが一棟リノベ 白金台で第1弾 全戸200m2以上の高級物件 第2弾は埼玉県幅広い需要に対応
住宅新報 1月24日号 お気に入り三菱地所レジデンスはこのほど、東京都港区白金台3丁目で一棟リノベーション事業の第一号物件を商品化、1月下旬から区分所有マンションとして第1期分の分譲を開始する。今後、「ザ・パークリモア」シリーズとして(続く) -
虎ノ門駅前地区再開発 権利変換計画で知事認可
住宅新報 1月24日号 お気に入り東京・虎ノ門の地下鉄銀座線虎ノ門駅の拡幅と駅前広場整備と共に、国際ビジネス交流拠点の機能強化を一体的に進める「虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業」(組合施行=完成予想図)が1月13日付で、権利変換計画に(続く) -
武蔵小金井駅の南口も 野村不 参画の再開発
住宅新報 1月24日号 お気に入り野村不動産が参画している東京都小金井市の「武蔵小金井駅南口第2地区第一種市街地再開発事業」(組合施行)が1月13日付で、権利変換計画について、都知事認可を取得した。 計画地は小金井市本町6丁目の約1万4200m(続く) -
東急不HD、CSR推進 国連「コンパクト」に参加
住宅新報 1月24日号 お気に入り東急不動産ホールディングス(HD)はこのほど、国連が提唱する「グローバル・コンパクト」に参加した。アナン国連事務総長が99年に提唱し00年に発足したもの。各企業が責任ある創造的なリーダーシップを発揮すること(続く) -
中央林間に2店舗目 小田急不が開設
住宅新報 1月24日号 お気に入り小田急不動産は1月19日、神奈川県大和市の小田急線中央林間駅徒歩1分の中央林間3の3の4、中央林間K-1ビル3階に不動産仲介の新店舗「中央林間店」を開設した。駅北口横にある既存店は「中央林間駅前店」として、2店(続く)