総合
-
税制、予算要望軸に 固定資産税など対応 東京ビル協総会
住宅新報 5月1日号 お気に入り東京ビルヂング協会(高木茂会長)は4月25日、東京・丸の内の日本工業倶楽部会館で定時総会を開き、日本ビルヂング協会連合会の中核団体として、税制や予算要望活動などを展開することを柱とした18年度事業計画を決(続く) -
生活支援サービス2号店 小田急不、町田市に開設
住宅新報 5月1日号 お気に入り小田急不動産はこのほど、ベンリーコーポレーションとのフランチャイズ契約で展開する生活支援サービス事業の第2号店「ベンリー小田急町田中町店」(町田市中町3丁目)を開業した。小田急線町田駅から徒歩9分のとこ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A IT・シェアリング事業者協が発足 大胆な発想の転換を
記者A 日本賃貸住宅管理協会(日管協)が「IT・シェアリング推進事業者協議会」(以下、協議会)を4月17日に発足させたね。内部組織としては、サブリース、家賃債務保証、社宅代行サービスに続く4番目の事業者協議会(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所(49) 全国市街地の変遷 ――昭和の記憶から次代へ 熊本県八代市・工業港が外国人観光客の玄関口に 国際船拠点形成計画で施設整備進む 言語など受け入れ態勢鍵に
アジア圏の団体客 先日、いつものように昔ながらの喫茶店にランチで入店すると、聞き慣れないアジア圏の外国語が飛び交っていた。熊本城に近い場所で、日本人の観光客はたまに見るが、アジア圏、それも団体の観光(続く) -
不動産・住宅スケジュール
5月1日(火) ◎神奈川県マンション管理士会横浜支部が「マンション管理無料相談会」を開催(横浜市神奈川区、かながわ県民センター) 5月13日(日) ◎不動産鑑定士短答式試験 5月15日(火) ◎不動産流通推進センターが(続く) -
大言小語 アイドルに憧れて
アイドル戦国時代という話だ。AKB48や、紅白歌合戦で失神者を出した欅坂46、ももいろクローバーZなどの有名どころから、地下アイドルといわれるグループまで。群雄割拠といってもいい様相だ。 ▼そうしたアイドル(続く) -
訃報 末永 道子さん(すえなが・みちこ=末永照雄・日本賃貸住宅管理協会会長の母)
住宅新報 4月24日号 お気に入り3月31日死去。98歳。葬儀・告別式は4月11日、親族により行われた。香典等は辞退している。 -
今週のことば 保全管理命令(3面)
債務者による財産処分を制限するための保全処分。利害関係人の申し立てまたは職権で、裁判所が法人である債務者の財産に関して保全管理人による管理をするように命じることをいう。これにより、財産の管理権は保全管(続く) -
ひと 一歩踏み込んだ賃貸に 〝大人女子の部屋〟を手掛けた伊藤忠都市開発賃貸住宅事業部 佐々木瑞帆さん
3月下旬、約1年半かけて準備してきた〝大人女子の理想を追求した部屋〟のある賃貸マンション「クレヴィアリグゼ世田谷松陰神社前」が竣工した。女性ファッション誌と連携したプロジェクトで、読者アンケートや座談(続く) -
ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 (15) 小売電気アドバイザー 紛争事例を収集し、生かす
16年4月1日より電力小売りが全面自由化となりました。これに伴う事業者と消費者とのトラブルとして主なものは「電気と○○のセットにすれば安くなると言われ、求めていない商品をセット販売された」や「契約時に説明(続く) -
2年連続で3万7000件台 東日本レインズ 17年度中古マンション成約数
住宅新報 4月24日号 お気に入り東日本不動産流通機構(東日本レインズ)がまとめた17年度の首都圏不動産流通市場動向によると、首都圏における17年度の年間成約件数は中古マンション、中古戸建て住宅とも前年度を下回った。しかし、中古マンション(続く) -
地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 (43) シリーズ「花」が外国人誘客のきっかけに(1) 日本全国、桜は魅了する
宿代が高騰する 花による集客は強力だ。桜のように咲くタイミングが短いと、日本人はもちろん外国人も同じように、より人気殺到となる。桜の時期である4月は、訪日外国人観光客が月別で上位にランクされ、宿の料金(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第231回 100メートル道路 都心部空地のあり方が変化 本多颯太 不動産学部2年
【学生の目】 観光で訪れた名古屋で最初に目に入ったのは道路だ。名古屋は道路が広いと言われているが全体的な印象としては車線が多い。また、直線道路が整然としている。調べると、政令指定都市で道路率が最も(続く)