住まい・暮らし・文化
-
「マイホームマーケット」 楽天市場に出店 日本ユニシス
住宅新報 10月22日号 お気に入り日本ユニシス(東京都江東区、平岡昭良社長)は10月16日、ジブンハウスと共同で開発した、VRで住宅を内覧できるバーチャル住宅展示場「MY HOME MARKET(マイホームマーケット)」をインターネット・ショッピングモー(続く) -
新刊紹介 『近代建築そもそも講義』 大和ハ総研、藤森照信共著
住宅新報 10月22日号 お気に入り大和ハウス工業総合技術研究所と、建築史家・建築家で東京大学名誉教授の藤森照信氏が共同で執筆した書籍『近代建築そもそも講義』が10月17日、新潮新書から出版された。 同書は週刊新潮で連載された「建築そ(続く) -
初期保証期間を35年に パナソニックホームズ
住宅新報 10月22日号 お気に入りパナソニックホームズは10月10日、住宅の構造躯体35年・防水30年の初期保証「35年あんしん初期保証」を導入したと発表した。10月1日以降の新築請負や分譲購入契約の住居系工業化住宅が対象となる。 「35年あんし(続く) -
リフォーム代をスマホ決済で トヨタホーム
住宅新報 10月22日号 お気に入りトヨタホーム(名古屋市東区、後藤裕司社長)は10月から、リフォーム工事費・商品代金などの支払いを、スマホ決済アプリによる電子決済で対応している。 対象アプリは「PayB」(ビリングシステム運営。取り扱い金額(続く) -
豊洲に初の複合タワー 大和ハウス 高地仕様のトレーニング施設も
住宅新報 10月15日号 お気に入り「Dタワー豊洲」は東京ガス不動産(旧東京ガス用地開発)が所有する開発用地を賃借して開発された。豊洲市場に近接しており、東京オリンピック・パラリンピックの選手村と競技施設の中間に位置。豊洲エリアはスポー(続く) -
ミサワH 最上位ブランドの企画住宅 大空間に自分らしさを
住宅新報 10月15日号 お気に入りミサワホームは10月12日、木質系工業化住宅の最上位ブランド「CENTURY(センチュリー)」において、初の「企画住宅」となる「CENTURY Stylepro(スタイルプロ)」を全国(北海道・沖縄県を除く)で発売した。新商品は4層(続く) -
25カ国で事業展開 PDCAを強化・改善 三和HD 高山会長
住宅新報 10月15日号 お気に入り「日本・北米・欧州・アジアなど世界の25カ国で事業を展開している。いいところは更によくし、育ち盛りのところは育てていく。それぞれの地域で評価していただけるように、グループ一丸で頑張っていく」と語るのは(続く) -
空き家管理サービス開始 他社物件も対象に 大和ハウス工業
住宅新報 10月15日号 お気に入り大和ハウス工業は10月から、グループ会社の大和ライフネクスト、日本住宅流通と共に、空き家の防犯や管理、不動産活用を支援する「リブネス空き家管理サービス」を開始した。同社施工物件だけでなく、他社施工物件(続く) -
賃貸検証で連携強化 コンソーシアムを20年に 積水ハウス
住宅新報 10月15日号 お気に入り積水ハウスはKDDI、日立製作所と共同で推進しているブロックチェーン技術を活用した企業間情報連携による賃貸契約の利便性向上に向けた共同検証において、このほど新たな参画企業を加えて検証を開始すると発表した(続く) -
3月期大手住宅の上期受注額 大和ハウス、物流施設など好調 賃貸の競合激化し明暗 展示場来場減で戸建て苦戦
住宅新報 10月15日号 お気に入り個別企業の動向を見ると、大和ハウス工業がプラスになった主な要因は、「マンション」と施設系の「商業建築」の大幅な伸び。「マンション」は用地売却などの影響があったが、「商業建築」は物流施設の受注が好調で(続く) -
「うるるとさらら」シリーズ化 ダイキン シェアトップ目指す
住宅新報 10月15日号 お気に入りダイキン工業(大阪市北区、十河政則社長)は湿度コントロール技術を搭載した壁掛型ルームエアコン「うるるとさらら」の発売20周年を機にブランドライン「うるるとさららシリーズ」を立ち上げ、11月から4製品を順次(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ ダイアパレスシアース万代【前編(1)】 新潟県新潟市 「かわら版」で理事会への理解を 「公正な事実を書く」
「ダイアパレスシアース万代」は、新潟県新潟市、新潟駅から徒歩約10分の場所に立地する、築24年のマンション。総戸数は391戸と、同市の中でも規模が大きいほうのマンションだそうです。広報部会に在籍する高橋さ(続く) -
幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 64/100 単身社会の背景 日本人の仕事観に異変
それにしても、「夫婦+子」世帯(全世帯の24%)よりも、単身世帯(34%)のほうが多くなったということは、どういうことだろうか。結婚して家庭を持ち、子供を産み育てることが人間の幸せという伝統的価値観が崩壊し始(続く)