住まい・暮らし・文化
-
「さきまち荒井南」 モデル街区が街開き ハウス3社が共同分譲
住宅新報 4月28日号 お気に入りトヨタホーム、パナホーム、住友林業は仙台市若林区荒井南地区で共同で分譲する「さきまち荒井南サスティーナタウン」(277区画)のモデル街区がこのほど完成し、23日に開かれた街開き式典に続き25日から分譲を始め(続く) -
トータルブレインの月例レポート(1) 好立地でない好調マンション インプレスト南千住 街の注目度が追い風に 大通沿いで攻めの価格
トータルブレインの月例レポート「一流立地でなくても販売好調なマンション」(4月21日号掲載)で選ばれた注目の9物件に焦点をあてる特別企画を連載する。好立地志向が高まる中、必ずしも好立地とはいえない条件下で(続く) -
パナホーム 新宿に初の6階建てモデル 店舗・事務所併用を新提案
住宅新報 4月28日号 お気に入りパナホームは、多層階仕様で重量鉄骨ラーメン構造の都市型住宅「ビューノ」シリーズの新商品「ビューノ・プロ」を、6階建てモデルハウス(新宿展示場、東京都新宿区)のオープンと共に発売した。相続税強化などを受(続く) -
縁側塾 不動産業界に逆転の発想を
昔「逆転の発想」という言葉がはやった。故糸川英夫氏による同名の本がベストセラーになったためだ。今はすっかり一般的語句に変わったようだが、考えてみると今こそ逆転の発想が必要な時代となっているのではない(続く) -
ハイアス&カンパニーリライフクラブ 顧客の信頼高まるFP営業を推進 住宅FPグランドマスター 「ローンに戦略を持つ」 (株)グローイング・大田康之氏が初の栄冠
住宅新報 4月21日号 お気に入りハイアス・アンド・カンパニーが運営する全国ネットワーク「リライフクラブ」は、「ハイアーFP」というシミュレーションツールを活用して、ファイナンシャルプランニング手法を住宅営業に導入し、顧客からの信用、(続く) -
家具から考える家づくり 新ブランド「マークスハウス」 リフォーム事業に参入 横浜スタイル
住宅新報 4月21日号 お気に入り横浜で売買仲介などを手掛ける横浜スタイル(=(株)NIKKEI、望月真裕社長)は今年度から、家づくりを家具から考える「Marks house(マークスハウス)」ブランドをスタートさせた。 オリジナル家具メーカー、スタンダ(続く) -
業務懇談会に200人 事前相談機能強化へ 改良開発公社
住宅新報 4月21日号 お気に入り賃貸住宅融資保証事業を行っている住宅改良開発公社(塩島高雄理事長)は4月16日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで業務懇談会を開いた。 賃貸住宅を建設しているハウスメーカーや建設会社、コンサ(続く) -
住林・大成ハ 女性目線の家づくり ハウス各社、相次ぎ商品化
住宅新報 4月21日号 お気に入り女性の目線で企画、設計された住宅の商品化が相次いでいる。住友林業は「女性目線開発プロジェクト」の社内チームが商品化した「コノカ(konoka)」のモデルハウスを東京・三鷹の展示場にオープンした。また大成建設(続く) -
ロボットスーツ 5月、3商品発売 大和ハウス
住宅新報 4月21日号 お気に入り大和ハウス工業は5月1日から、「ロボットスーツHAL」3商品のリース・レンタル販売を開始する。 同商品はCYBERDYNE(茨城県つくば市)が介護・福祉施設向けに開発・製造。機能として、装着者の皮膚表面から生体電位(続く) -
輝く女性が銀座をリード NPO仕事・子育てセンターがイベント
住宅新報 4月21日号 お気に入り東京・銀座で繰り広げられたイベント「ゴー!ゴー!オフィスワーカーズ!わたしらしくかがやく、はたらく」(主催三越伊勢丹三越銀座店)のオープニングイベントが三越銀座店で開かれた。企画運営したNPO仕事と子育てカ(続く) -
縁側塾 地方創生は都会人の意識改革から
国全体の空き家率(13.5%)や高齢化率(25.1%)を知っている人でも、地元の市や区の数値は知らないことが多い。 東京オリンピックの招致決定に多くの人が歓喜し、沖縄県民が普天間基地の辺野古移設に反対する知事(続く) -
コモンライフ武蔵藤沢 埼玉に子育て共助の街 積水ハウス 県と共同で跡地再利用
住宅新報 4月14日号 お気に入り積水ハウスはこのほど、埼玉県入間市で開発している全16区画の戸建て分譲地「コモンライフ武蔵藤沢駅前」のグランドオープン式典を、県、市の関係者を招いて開いた。旧県営下藤沢団地跡地の再活用のコンペに、コミ(続く) -
賃貸住宅のラインアップ拡充 「高遮音」「働く女性支援」 大和ハウス工業 天井壁から音楽が流れる浴室も
住宅新報 4月14日号 お気に入り大和ハウス工業は賃貸住宅の商品ラインアップを拡充する。業界トップクラスの高遮音床を標準採用した「セジュールオッツαJT」と、女性向け防犯配慮型賃貸を進化させた「ディールームSWバージョンアップ5」を4月7日(続く)