住まい・暮らし・文化
-
仙台で「耐震博覧会」 ナイスが7月11.12日
住宅新報 7月7日号 お気に入りナイスは7月11日、12日の2日間、仙台市の「夢メッセみやぎ」で「住まいの耐震博覧会・住まいの元気フェア」を開催する。 住宅の耐震構造の仕組みや地震に強い住まいづくりの情報を発信するほか、行政担当者や専(続く) -
積水ハ・大和ハなど ネットリフォームに参入 パッケージ型で価格明確に 「アマゾン」に出店
住宅新報 7月7日号 お気に入り積水ハウスグループ、大和ハウスリフォーム、ダスキンは6月30日、インターネット通販サイトのアマゾンが開設する「リフォームストア」に出品すると発表した。同日、アマゾンジャパンを含めた4社で共同会見を開いた(続く) -
3点セットのリフォーム 積水化学 既築エネルギー自給促す
住宅新報 7月7日号 お気に入り積水化学工業は、同社がセキスイハイム、ツーユーホームのブランドで供給してきた既存住宅における「エネルギーの自給自足」を推進するリフォーム「グリーンシフト!」を商品化し、初年度に約800件、30億円の受注を(続く) -
フージャース シニア事業を強化 専門子会社を設立
住宅新報 7月7日号 お気に入りフージャースホールディングスはこのほど、シニア向け事業の強化を目的として「フージャースケアデザイン」(東京都千代田区、佐藤多聞社長)を設立した。 同社はファミリー向け分譲マンション事業以外にも、シニ(続く) -
5月・Jリート資産売買 取得は19物件・597億円
住宅新報 7月7日号 お気に入り住宅新報社の調査によると、5月にJリートが公表した資産売買は、取得が19物件・597億円、譲渡が2物件・13億8000万円だった。100億円以上の大型取引は、インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人が取得した「オ(続く) -
縁側塾 〝中古〟を成長戦略にする方法
「中古住宅市場活性化」の議論は何のためにしているのか。言うまでもなく、それが日本経済を成長させるための戦略の一つとなる可能性があるからである。では、具体的にどのような効果が現れたとき、経済成長戦略に(続く) -
ミサワホームイング 展示場のモデルハウスを全面改装 リフォーム専用にオープン 記名来場で月間トップ獲得
住宅新報 6月30日号 お気に入りミサワホームのリフォーム子会社であるミサワホームイングはこのほど、横浜市にある総合住宅展示場「ハウスクエア横浜」に戸建ての全面改装と、マンションのスケルトンリフォームを同時に展示するモデルハウスをオ(続く) -
住団連 新会長に和田勇氏 消費税「どこかで歯止めを」
住宅新報 6月30日号 お気に入り住宅生産団体連合会は6月22日に定時総会を開き、和田勇氏(積水ハウス会長)を新会長に選任した。樋口武男前会長は、副会長に就任した。 和田会長は就任あいさつで、「住宅投資を後押しする政策効果によって、消費(続く) -
7月から受け付け開始 甲斐市の市民農園 1区画300平米
住宅新報 6月30日号 お気に入り山梨県甲斐市は「甲斐敷島梅の里クラインガルテン」(市民農園)の16年度新規会員を募集している。 現地見学会の申込受付を7月1日から31日までの1カ月間行う。募集内容は、滞在型区画19区画と日帰り型区画1区画。(続く) -
「建築と不動産のあいだ」出版記念 実務家3人がトークイベント開く 住宅、不動産に新たな価値
住宅新報 6月30日号 お気に入り学芸出版社からこのほど発刊された「建築と不動産のあいだ」の著者で、不動産売買仲介会社の創造系不動産を経営する高橋寿太郎氏をホスト役に、建築、不動産にまたがって活躍する2人の実務家とのトークイベントが(続く) -
樋口武男新会長に交代 プレ協
住宅新報 6月30日号 お気に入りプレハブ建築協会は6月23日に開いた理事会で、副会長の樋口武男氏(大和ハウス工業会長)を新会長に選任した。和田勇前会長は、副会長に就任した。 -
子会社が全豪最優秀に 住友林業
住宅新報 6月30日号 お気に入り住友林業の子会社で豪州、米国で戸建て、集合住宅の建築、分譲販売を行うヘンリー・プロパティーズ・グループはこのほど、豪州住宅産業協会主催のHIA-CSRオーストラリアハウジング大会のプロフェッショナルメジャ(続く) -
新社長に平島信一氏 大成建設ハウジング
住宅新報 6月30日号 お気に入り大成建設ハウジングは、大成建設の本社ソリューション営業本部CS推進部部長の平島信一氏(ひらじま・しんいち=写真)を25日付で新社長とする代表人事を発表した。平島氏は、84年に大成建設入社。建築本部建築部担当(続く)