住まい・暮らし・文化
-
家族で学べるアプリ「南極 e スクール」を無料配信 ミサワホーム、国立極地研究所
住宅新報 2月9日号 お気に入りミサワホームと大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所(極地研)は1月29日、南極について楽しみながら学べるiPad専用アプリ「南極eスクール」の配信を開始した。14年にミサワホームが制作し、限(続く) -
関東初の木軸建売「MOKUA-J」 千葉・美浜区の戸建て分譲地 トヨタホーム
住宅新報 2月9日号 お気に入りトヨタホームは、千葉市美浜区の大規模戸建て分譲地「ミライハマ稲毛海岸」で木造軸組工法「MOKUA-J」の販売を開始した。関東エリアでの初の展開。同社が販売する11区画のうち、5区画が「MOKUA-J」で、敷地面積120(続く) -
リフォームのポイントマンガ動画で解説 住まいづくりナビC
住宅新報 2月9日号 お気に入り住まいづくりナビセンター(東京都中央区、坂本功理事長)はこのほど、運営するリフォーム事業者検索サイト「リフォーム評価ナビ」で、リフォームのポイントをマンガ動画で解説する「リフォームはじめてガイド」をス(続く) -
平均建築予算は過去10年で最高額 総合住宅展示場来場者アンケート 20年の来場者は若年層が増加
住宅新報 2月9日号 お気に入り住宅生産振興財団と住宅展示場協議会がこのほど発表した「総合住宅展示場来場者アンケート2020調査報告書」によると、20年の展示場来場者の世帯主年代は、若年層(34歳以下)が全体の41.5%(前年37.3%)で前年より増え(続く) -
「機能門柱FS」発売 LIXIL
住宅新報 2月9日号 お気に入りLIXILは、門柱の新製品として、ライフスタイルや好みに合わせて、フレームやポスト、パネルをアレンジできる「機能門柱 FS」を3月1日から全国で発売する。価格は代表セットで21万9000円 (フレーム/塗装色、センタ(続く) -
戸建て各社が商品化 空気清浄を訴求 ウイルス対策に換気機能向上
住宅新報 2月2日号 お気に入り注文や賃貸戸建てに需要 積水ハウスが昨年12月に発表した「SMART-ECS(スマートイクス)」。家全体の空気の流れをコントロールする「換気ゾーニング」と、天井付空気清浄機「エアミー」、熱交換型換気システム「(続く) -
湘南エリアに大型分譲マンション「プレミスト湘南辻堂」完成 大和ハウス工業
住宅新報 2月2日号 お気に入り大和ハウス工業は、神奈川中央交通(神奈川県平塚市)、長谷工コーポレーションの2社と共に、神奈川県藤沢市に建設していた湘南エリア最大クラスの総戸数914戸の大型分譲マンション「プレミスト湘南辻堂」(写真)を1(続く) -
ミサワホーム 2タイプのWS設置 ニューノーマル対応の賃貸
住宅新報 2月2日号 お気に入りミサワホームは1月25日、ニューノーマルに対応する仕様を盛り込んだ、木質系賃貸住宅商品「ベルリード・スキップハイ・ツーワークラボ」を発売した。大型の収納、ワークスペース(WS)提案、感染症へのリスクを軽減(続く) -
大和ハウス 江蘇省エリアで不動産開発 中国・江蘇省蘇州市に子会社
住宅新報 2月2日号 お気に入り大和ハウス工業は1月22日、中国江蘇省常州市に不動産開発のための新会社(片岡幸和董事長)を設立したと発表した。新会社は、同社と常州市の同社100%出資子会社との合弁会社。同社は上海市、江蘇省、浙江省の長江デ(続く) -
木材・木造の情報発信ウェブ展示会「木フェス」 ナイス
住宅新報 2月2日号 お気に入りナイス(神奈川県横浜市)と、木と住まい研究協会(代表理事・有馬孝禮東京大学名誉教授)は2月24日から3月13日まで、木材や木造建築に関する情報を発信するウェブ展示会「木フェス」を開催する。希望者は時間や場所に(続く) -
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.19 高い高齢化率は住みよさの証拠 (株)すまいる情報高島平代表取締役 渡部やす江(塾会員)
住宅新報 2月2日号 お気に入り高島平の団地ができて、はや50年が経とうとしている。30代で購入した人も80代になる計算だ。私が不動産業に入ったのは、高島平の賃貸住宅に配布されていた「週刊すまいる情報」が縁である。そして北澤塾長とお目に(続く) -
ニューノーマル対応強化 「WS」で分譲拡大も狙う ミサワホーム
住宅新報 1月26日号 お気に入りミサワホームが「ニューノーマル(新しい生活様式)」についての顧客ニーズへの対応を強化している。昨年7月発売のフリー設計商品「プライムスマート(以下、プライム)」に加え、1月2日発売の企画型商品「スマートブ(続く) -
住宅メーカーとガス会社提携、PV無償設置の動き広がる 住まいの環境対応や災害対策を強化 在宅増え電力消費への関心高まる
住宅新報 1月26日号 お気に入り各地のガス会社と新サービス 三井ホームは1月15日、西部ガス(福岡県福岡市)と提携し、両社を利用して一定条件を満たした顧客にPVを無償で提供するサービス「未来発電G with 西部ガスソーラー」を開始した。(続く)