ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A 賃貸管理業者登録規程の改正 報告簡素化で登録促す 賃貸管理士の活用図る
記者A 賃貸住宅管理業者登録制度に変更があったって聞いたけど。 記者B 賃貸住宅管理業者登録制度は5年前、11年12月に創設されたんだが、今年の6月末現在で登録業者数は3871業者いる。 A ほう、結構いるね(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 直結給水方式への切り替え 水道水の満足度、大幅に上昇
記者A 夏休みに海外旅行に行ったらしいね。どうだった? 記者B 実は、お腹を壊してしまい観光どころではなかったよ。ミネラルウォーターしか飲まないように気をつけていたけどね…。一度だけ観光地で買ったジュ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 首都圏マンション、減速傾向が示すもの 購買力と価格がかい離 需要者引き戻す戦略を
デスク 7月のマンション市場動向調査の結果は結構、深刻なのではないか。 記者 この先どうなるかは分かりませんが、市況の減速、売れ行きが鈍る兆候は数年前からありましたね。住宅ローン金利が史上最低とはい(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住宅履歴のビッグデータ活用 関連ビジネス活性化 維持管理のインセンティブも
記者A 『IoTによりすべてのモノがインターネットでつながり…いわゆるビッグデータが人工知能により分析され…今まで想像だにできなかった商品やサービスが次々と世の中に登場する…』。何だか本当に、産業革命の様(続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンション市場、「城東・城北」台頭か 交通利便性が〝武器〟 通勤時間、重視の傾向
次郎 おはよう、父さん。もう8月だね。 父親 お、次郎。月日が経つのはあっという間だな。今年こそは、熱く熱く、忘れられない8月にしたいな! 次郎 何を言っているんだか。まぁ、頑張ってよ。 父親 そう(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 今、投資市場に起きている変化は? 投資単位の小口化進む 古アパート再生に可能性
先輩記者 ここ数年、個人の不動産投資ニーズが高まっているけれど、最近の変化といえば何がある? 後輩記者 そうですね。投資単位の小口化が進んでいる点がまず挙げられます。これまで不動産投資というと、富裕(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 新中計に見る住宅各社の事業戦略 海外に活路、ストックに本腰
編集長 今年度は、新たな中期経営計画をスタートした大手住宅メーカーが多かったようじゃないか。少子化や空き家問題をはじめとして住宅市場にとって長期的に市場縮小を余儀なくされるアゲンストの風が吹く中で、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 手続きが楽になる!?相続情報提供制度 膨大な戸籍資料が1回で 空き家増加を防ぐ効果も
記者A やあ、兄貴久しぶりだなあ。 Aの兄 おう、お袋の三回忌以来だな。時の経つのは早いもんだ。おっと、そう言えば、相続の手続きが簡素化されると聞いたが、お前、取材しているのか。 A 実は、まだ取材(続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンションの外国人所有者 増加に備え、事前の対応を 外国人入居者の共用部使用上の問題やトラブル
新人記者 A 最近街を歩いていると、外国人が本当に増えたと感じますね。 ベテラン記者 B 確かにそうだな。毎日地下鉄に乗っているけど、外国人を見掛けない日はないくらいだ。私がまだ子供だった頃、外国人(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「選ばれる沿線」を目指す小田急電鉄 2年後に複々線化が完成 混雑緩和と時間短縮
デスク 小田急電鉄が実施した複々線化工事の現場見学会に出てきたそうだな。残っているのは地下化した東北沢~世田谷代田間の約1.6キロ。その真ん中が下北沢駅。京王井の頭線との乗り換え駅で、元々分かりにくく(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「空き家の所有者情報」活用の検討 〝全国共通ルール〟を模索
記者A 空き家の所有者情報を民間に開示する仕組みを、国交省が検討しているみたいだね。 記者B 空き家の流通を促進させるのが目的だ。空き家と聞くと、まず朽ちかけたボロボロの家屋を連想しがちだよね。そう(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「分譲型シニアマンション」の行方は 開発メニューの「選択肢」に
父親 「分譲型シニアマンション」か……。 次郎 おはよう、父さん。どうしたの? 朝から難しい顔をして。 父親 次郎か。おはよう。いや、父さんも今月で60歳じゃないか。いい年齢になったよ。これからの余生(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 5年目迎える「サ高住」制度 登録20万戸超える 「質」向上へ第三者評価も
先輩記者 サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の登録制度がスタートしたのが11年。今年で5年目を迎えるね。現状はどう? 後輩記者 登録戸数は20万戸を超えました。制度としては、高齢者住まい法の改正で創設さ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンション市場に好転の兆し? 低水準のローン金利が後押し
次郎 父さん、おはよう。ゴールデンウイークも終わり、間もなく今年も折り返しを迎えるよ。この上半期、どうだった? 父さんの生活は? 父親 次郎、相変わらずしっかりしているというか、大学生らしくない発言(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 熊本地震発生から1カ月 震度7が2回来た衝撃 耐震基準見直し必要か
記者A 平成28(16)年熊本地震が起きて1カ月が経過した。 記者B 東日本大震災、新潟中越地震、阪神・淡路大震災など大きな地震が起きるのが日本の常と言ったら言い過ぎか。今回の熊本地震の特徴は何だい? A (続く) -
ニュースが分かる! Q&A 標準規約改正で「夏祭り」は? 管理組合業務として開催可能
後輩記者A 先輩、国交省が作成しているマンション標準管理規約が3月に改正されました。コミュニティ条項が削除され、管理組合は「夏祭り」を開催できなくなったという報道もあるようです。実家のマンションで管理(続く) -
ニュースが分かる! Q&A ビル供給ラッシュ迎えた東京都心部 市況のヤマ場は19年 地域間競争より全体の魅力を
デスク いよいよ大型ビルの供給ラッシュが始まった。オフィスビル市況はどうなるのか。最近の再開発ビルは延べ床面積が15万m2前後の超大型物件が目立つ。賃料もそれなりに高い。簡単に借り手がいるとは思えないの(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国交省が通知 ストック有効活用へ 用途変更 運用解釈整理を
記者A 最近、住民の反対を受けて保育所の新設を断念したというニュースが話題になったね。2年くらい前、同じ悩みを知り合いの不動産会社社長から聞いたよ。私が通っていた幼稚園は住宅街の中にあったけどなあ… (続く) -
ニュースが分かる! Q&A 今春の賃貸繁忙期の状況は? DINKS層の落ち込み、懸念
次郎 父さん、おはよう。4月ももう終わるね。 父親 次郎、おはよう。早いもんだ。もうすぐゴールデンウィークだしな。 次郎 賃貸不動産業界にとって、その1年を占う重要な指標となる春の賃貸繁忙期が終わっ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 個人投資家増加の背景に何が 低金利で老後の不安強まる
先輩 これまで不動産投資というと、資金力のある富裕層や企業がやることで、一般庶民には縁がないというイメージだったけれど、最近は変わってきたね。 後輩 そうですね。いよいよ個人、つまり一般サラリーマ(続く)