ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A ストック活用に壁? 建基法第43条但書/適合調査で再生
先輩記者 今、空き家などストック活用がテーマになっているけれど、実際に活用しようと思うと、壁にぶつかることも多いみたいだね。 後輩記者 そうですね。建築してから何十年もたっていると、今の法律に合っ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住金支援機構MBSが起債100回超え 経済対策で資金調達が高水準
A 今年、2人目の子供が生まれたから、そろそろ広めの持ち家を買うことにしたんだけど、理想の物件はいざ探すとなると、中々見つからないものだね。 B おめでとう。少子化時代に貴重な授かりものじゃないか。子(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 初の宅地建物取引士試験 難易度は依然高めで推移 合格ラインは32~33点か
友人 いやあ、久しぶり。 記者 いや、この間もここで会ったよ。 友人 そんなことはどうでもいいよ。それより、今年の宅建試験も終わったな。今年は初めてだったんだろ、宅地建物取引主任士になって最初の試(続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンション標準管理規約改正へ 管理状況の情報開示に期待
ベテラン記者A マンション標準管理規約の改正案がようやくまとまって、やっとパブコメが始まったな。 新人記者B やっと…、パブコメ? すいません。そもそも、マンション標準管理規約とは何でしたっけ? A お(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 横浜で発生したマンション施工不良問題 原因究明と再発防止策を 入居者対策 懇切丁寧に
デスク 売主が三井不動産レジデンシャル、施工(元請け)が三井住友建設、下請けで杭工事を行ったのが旭化成建材。業界を代表する名門企業ばかりで、居住者にとってはまさに「まさか」の事態で、怒るのも当たり前だ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 建築物省エネ法で何が変わるの? 適合義務だけでない 燃費表示、容積率特例で誘導
記者A 7月に「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」が公布されたね。省エネ基準への適合義務が創設されたと聞いたけど、どんな内容なの? 記者B 通称「建築物省エネ法」だね。基準への適合義務が課(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 15年度上半期、話題の出来事は? 世の中に求められる「変化」
次郎 宅建士、空き家対策、囲い込み、地方創生……。 父親 おはよう、次郎。どうした、朝からブツブツ何を言っているのだ? 次郎 あぁ、父さん。おはよう。ほら、15年度上半期も終わり、下半期がスタートした(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 中小ビルの空き室対策は今 オフィス以外の用途が鍵
先輩 仲介会社の調査を見ると、大規模オフィスビルの空室率は改善傾向が続いているけれど、中小ビルの状況はどうなの? 後輩 なかなか数字として示すのは難しいのですが、やはり古いものを中心に空室に悩むオー(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 値上がりする新築マンション 要件重なり〝急ピッチ〟で進行
記者A 基準地価が発表され、ようやく地価の上昇が大都市圏から地方の中核都市にも波及し始めたようですね。 記者B 今回の発表ではそうした地方都市への地価上昇の広がりが確認できました。足踏み状態にある景(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 民法改正など仕切り直し 安保法案審議が影響 建築物省エネ法は成立
記者A お、久しぶりだな。 友人B 本当に。記者って仕事も、忙しいんだな。 A 人によりけりだね。 B そう言えば、民法の大改正について、オタクの新聞でも報道していたね。連載もやってたなあ。どうなっ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 東京都住宅政策審議会の答申 マンション問題、東京が先鞭
記者 A 東京都住宅政策審議会が東京都に対し「東京におけるマンション施策の新たな展開について」と題した答申を行いましたね。どのような内容なのですか? 記者 B 簡単に言えば、マンション管理の適正化と、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「防災の日」は備えを確かめる日に 訓練内容はより実践的に 様々な遭遇場面を想定して
デスク 9月1日は「防災の日」だが、知っていた? 記者 もちろん。関東大震災のあった日で、その教訓を生かそうと定められた。 デスク そう。1923年9月1日午前11時58分、相模湾北西沖を震源とするマグニチュ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 戸建て査定マニュアル 改訂の要点は? 実務に配慮、より使いやすく
記者A 戸建ての価格査定マニュアルが、6年ぶりに改訂されたね。建物の質を反映させるやり方にガラリと変わったみたい。 記者B 不動産流通推進センターが、宅建業者向けに提供しているマニュアルのことだね。ガ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 15年マンション市場も終盤戦へ 価格上昇対策で様々な工夫
父親 15年も8月を迎えた。最終ステージを駆け抜けるべく、各社とも第3コーナーに向かって全力疾走している状況だな。 次郎 おはよう、父さん。お盆休み、久しぶりの実家はどうだった? これから頭を入れ替えて(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 宅建士も在宅ワークの時代? IT化で働き方多様に 「ふるさとテレワーク」で地方創生も
後輩記者 最近は、「スマートフォンさえあれば、会社でも家でもどこででも仕事できるから便利」って言う人多いですね。都内でコーヒーを飲みにお店に入っても、ゆっくり本を読んだり、仲間同士で話をしている人は(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 中古マンション価格維持率 都区部も過半数がマイナス
研究所長 最近の中古マンション市況は活況が続いているようじゃないか。 研究員 そのようですね。2000年当時に首都圏の平均価格が2000万円を割り込んだ時期もありましたが、そこをボトムに取引の増加と共に堅(続く) -
ニュースが分かる! Q&A ステータス管理導入で透明化図れるか 効果なければ罰則規定も
お爺ちゃん おーおー。最近は聞き慣れない言葉が多くなり、年寄りには分からんのう。AKBだのNMBだのHKTだのNGTだの、さっぱり分からん。 孫 お爺ちゃん。なにげに結構知ってるぢゃん。 爺 おお、可愛い孫よ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 進化する最近の自転車 マンション駐輪場に不満多数
ベテラン記者A 最近新築マンションを購入したそうじゃないか。住み心地はどうだい。 若手記者B はい。以前住んでいた木造賃貸アパートに比べ、いろいろと快適です。家族も喜んでいます。購入してよかったです(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 二極化する首都圏マンション市況 富裕層向け話題物件前評判通り 郊外実需層向け何とか目標維持
デスク 価格が高くなって、普通のサラリーマンには手が届かなくなっているが、今マンションは売れているのか。今年最高値という都心型物件も出ていたようだが。 記者 都心型・湾岸タワーなどの富裕層向けや投(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「日本再興戦略」の理念は? 〝改革〟通じて経済成長 生産性向上で労働不足補う
記者A 最近、住宅新報の政策面の担当になったんだよね。調子はどう? 記者B 慣れなくて大変。今は、国全体の指針の策定に向けて本格的に動く時期ということもあって。一から勉強だよ。 A そうそう、今週号の(続く)