ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A 今なぜ「家族信託」に注目? 認知症患者700万人時代 新たな相続対策に
父親 最近、「家族信託」が話題になっているようだね。不動産にも関係してくる話だ。もちろん不動産会社勤務だから知っているよな。 息子 えーと。何だったかな。 父親 財産をもめることなく管理・相続する(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「公売にネット導入」から10年経過 延べ5千物件、売却率は3割台
先輩 おはよう。住宅新報の今週号に、ヤフーのインターネット公売に、お宝バイクが22台も一挙に出品されるって記事が載っていたけど、いくらぐらいで買えるだろうか。 後輩 先輩、おはようございます。まった(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 新入社員の入社状況 各社、学生確保に苦心 インターンシップ、改正に留意
後輩記者 先輩、電車で初々しいスーツ姿の新入社員が目につきますね。 先輩記者 そうだな。この季節、4月の風物詩みたいなものだから。それでも半月以上経ったので、だいぶ慣れたと思うんだが、それでもぎこち(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「生涯現役社会の構築」を目指して 生活習慣病対策と健康経営 「老け込むな」「感謝は現金で」
デスク 「生涯現役社会」というのはつまり、高齢者の健康寿命をできるだけ延ばして元気な老後を送ってもらうと同時に、結果として医療費・介護費などの社会保障費を抑制しようということだな。 それを若いうち(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国家資格化を目指す賃貸不動産経営管理士 より高度で専門的なアドバイザーに
後輩記者 AI(人工知能)によって、色々な職業が取って変わられるそうですね。 先輩記者 10~20年後に日本の労働人口の49%は、AIやロボットなどに代替が可能であると野村総合研究所が発表していたな。 後輩 (続く) -
ニュースが分かる! Q&A 都市民間の緑を評価するSEGES 日本最大の公園アプリにも掲載
先輩記者 このところよい天気が続くね。 後輩記者 春が来るまで、あと一歩という感じですね。 先輩 最近、手弁当持参で出社するそうじゃない? 後輩 そうなんですよ。妻に無理を言っています。たまには自(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 空き家ビジネスはもうかるか? 地域再生促す気構えを
先輩記者 空き家問題が話題になってから、数年経つ。「空き家対策法」が施行されたのは15年2月下旬だったから、ちょうど2年前だ。 後輩記者 確か、老朽化した空き家は放っておくと倒壊の危険性があるし、衛生(続く) -
ニュースが分かる! Q&A ZEHビルダー登録、4000社超える 普及期到来、ゼロエネ住宅
編集長 最近、住宅業界の明るい話題は何かないのかい。 記者 先日、スマートハウスとネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH=ゼロエネ住宅)について、エンドユーザーの認知度を調べた調査結果が新聞に載ってい(続く) -
ニュースが分かる! Q&A ステータス管理導入から1年、効果は 後追い調査、検証が必要に
友人A 言葉の移り変わりというか、うつろいは寂しいものがあるな。 記者B どうしたんだ。急にセンチメンタルになって。 A その「センチメンタル」っていうのもほとんど死語だけど、昨年も「ラッスンゴレラ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A いつかは発生する首都直下型地震 〝水〟だけでなく様々な備蓄を
新人記者A 先輩、先日早朝に発生した地震は大きかったですね。大丈夫でしたか。 ベテラン記者B いつの地震だ? どの地震か分からないくらい最近地震が多いからな。昨年は大規模な地震があちこちで発生したし、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 16年住宅・不動産業界の流行語と漢字は 「民泊」「インスペクション」など
デスク 今年の流行語大賞が「神ってる」と聞いて、何だか違う、と思ったね。野球ファンでも知っているのは広島ファンくらいだから。続いて京都清水寺の漢字。「金」。キンとカネの両方の意味があるようだが、五輪(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 大阪宅協中央支部で充実の研修会 参加者が喜ぶ「ひと工夫」を
次郎 おはよう、父さん。いよいよ今年も終わりに近づいてきたね。どうだった? 父さんにとっての今年の一年は。 父親 おっ、次郎。相変わらず元気だな。俺の方はボチボチだったよ。次郎はどうだったのだい? (続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住宅各社が中高層建築市場へ参入 プレハブの強み、多用途で展開
編集長 最近、ハウスメーカーによる中高層建築市場への参入が活発になっているようだね。ハウスメーカーといえば、戸建ての2階建て、3階建てが主流だったが、最近は4階、5階建ても増え、プレハブ工法で9階建ての(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 最近の近所付き合い調査 「苦痛と思う」が3割 「嫌いなご近所がいる」も4割
後輩記者 うーん。「近所付き合いが苦痛と思うことがある」が戸建てで34.3%、マンションで28.5%、ほぼ3割かあ。 先輩記者 ん? 何だいその調査は? 後輩 お、タモリ倶楽部のオープニングみたいな白々しさで(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 被害が続くオレオレ詐欺 アジトは住宅街マンションにも
父 そういえばこの前、若い男性から家の電話に「会社の小切手が入ったカバンを駅に置き忘れてしまった。お父さん、どうしよう」という電話があったぞ。 娘 どういうこと? 父 オレオレ詐欺の電話だったよ。(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 医師会と住宅産業が連携フォーラム 健康寿命で住環境改善、焦点に
デスク 確か主催が日本医師会、日本居住福祉学会、埼玉県住まいづくり協議会で、これまでにないメンバーだったと思うが。 記者 居住福祉学会が仲立ちをして医師会と住宅産業界を結び、一緒に「住環境改善によ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 120年振りの、民法大改正迫る 敷金の定義明確化など 業界への影響も少なからず
記者 いやあ…これは難しいなあ! デスク どうしたんだい?何を見ているの。 記者 うちの息子が今年、不動産関連に就職しましてね。今度初めて宅建の試験にチャレンジするというのですよ。それで、ひさしぶり(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 25年連続下落する地価 8年前比で平均2割下落
次郎 なるほど、やっぱりそうか。商業地が全国平均で横ばいに転じたか……。これもやはり、外国人……。 父親 おっ、次郎。おはよう。どうしたんだ、朝からブツブツと。 次郎 おはよう、父さん。ほら、16年の都(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 地方再生のカギは小口資金? Jリート、投資エリア広がる 不特法改正へ 地域業者参入しやすく
先輩 Jリート市場は今年で15周年らしいね。 後輩 01年9月に2銘柄でスタートしました。合併などもありましたが、現在56銘柄まで増えています。 先輩 そうだね。最近はどんな変化が見え始めている? 後輩 J(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 10周年を迎えたキッズデザイン賞 〝人間らしさをデザインする〟
編集長 今年もハウスメーカーや住宅設備メーカーが、「キッズデザイン賞」でたくさん表彰されたみたいですね。 記者 07年にこの制度が始まり、今年度で10回目の節目を迎えたそうです。応募数も10年前の287点か(続く)