◎国土交通省は、第4回「地域価値を共創する不動産業アワード」の対象となる取り組みを募集中。エントリー期限は11月21日(金)、応募書類提出期限は12月5日(金)
◎国土交通省は、25年度「居住サポート住宅改修事業」の対象事業者を募集中。締め切りは12月12日(金)
◎国土交通省は、25年度「セーフティネット専用住宅改修事業」の対象事業者を募集中。締め切りは12月12日(金)
◎国土交通省は、25年度「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の支援対象事業者を募集中。締め切りは12月12日(金)
◎国土交通省は、「子育て支援型共同住宅推進事業」の対象事業を募集中。締め切りは26年2月27日(金)
11月11日(火)
◎日本賃貸住宅管理協会が「日管協フォーラム2025 協会本部の主要委員会のセミナー&設立30周年記念大会」を会場と一部オンラインのハイブリッド形式で開催(東京都港区、明治記念館)
◎東京都が25年度「不燃化シンポジウム」を開催(東京都新宿区、東京都議会議事堂1階都民ホール・都政ギャラリー)
11月12日(水)
◎全国住宅産業協会が第19回「耐震化実践アプローチセミナー」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催(東京都千代田区、アルカディア市ヶ谷)
11月13日(木)
◎全国宅地建物取引業協会連合会と全国宅地建物取引業保証協会が「不動産実務セミナー AIで変わる仕事と未来 -DX基礎から実践へ-」をオンラインで共催
11月15日(土)、16日(日)
◎日本不動産学会が「2025年度秋季全国大会(学術講演会)」を開催(東京都世田谷区、東京都市大学世田谷キャンパス)
11月19日(水)
◎マンション計画修繕施工協会が「カーボンニュートラル改修の調査研究 報告会」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催(東京都千代田区、東京商工会議所)
◎国土交通省が「マチミチstudy現地勉強会in前橋」を開催(群馬県前橋市、群馬会館)
11月20日(木)
◎国土交通省が「空き家対策の推進に関する官民連携イベント(東北エリア)」を開催(仙台市青葉区、東京エレクトロンホール宮城)
11月27日(木)
◎全国住宅産業協会が「不動産流通セミナー兼全住協安心R住宅制度研修 議題『既存住宅リフォームのトラブルと相談事例』」をオンラインで開催
11月28日(金)
◎新設住宅着工戸数発表(10月分)
◎不動産適正取引推進機構が第127回講演会「区分所有法の改正と改正による不動産業者への影響 ~マンションの管理と再生の新しい仕組み~」を開催(東京都文京区、すまい・るホール)
◎日本ビルヂング経営センターが第453回ビル経営研究セミナー「ビル賃貸借契約における基本知識と実務上必須の留意点」をオンラインで開催
          
              
              
              
              
              


