キーワード:国土交通省 に関連する記事
-
住宅エコリフォーム推進事業、23年度の募集開始 国交省
国土交通省は、4月28日から23年度「住宅エコリフォーム推進事業」の事業者募集を開始する。住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へ改修する取り組みを支援するもの。23年4月1日以降に契約し事業者登(続く) -
地域交通の維持・活性化へ、「共創モデル実証プロジェクト」の公募開始 国交省
国土交通省は4月21日、「共創モデル実証プロジェクト」 について23年度の公募を開始した。地域公共交通の「リ・デザイン」を進め、利便性・持続可能性・生産性を高めていくため、「共創モデル実(続く) -
「まちづくりと連携した駐車場施策ガイドライン」を改訂 国交省
国土交通省は、「まちづくりと連携した駐車場施策ガイドライン」の基本編および実践編を統合・再編し、最近の動向を考慮した上で、「まちづくりと連携した駐車場施策ガイドライン(第2版)」をとり(続く) -
「かわまちづくり計画」を募集、河川空間を活用した地域のにぎわい創出を支援 国交省
国土交通省は、23年度「かわまちづくり計画」の募集を開始した。河川空間とまち空間が融合したにぎわいある良好な水辺空間の形成を目指すもの。同省は09年度に「かわまちづくり」支援制度を創設(続く) -
「LCCM住宅整備推進事業」の第1回募集を開始 国交省
国土交通省は、「LCCM住宅整備推進事業」について、23年度第1回の支援対象事業の募集を開始した。LCCM住宅は、ZEHより更に省CO2化を進めた先導的な脱炭素化住宅で、建設時、運用時、廃棄時にでき(続く) -
「省CO2先導プロジェクト2023」の提案募集開始 国交省
国土交通省は、「サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」について23年度第1回の提案募集を開始した。省エネ・省CO2に係る先導的な技術を導入した住宅・建築物のリーディングプロジェクトを(続く) -
建築物の省エネ改修工事、提案募集を開始 国交省
国土交通省は、「既存建築物省エネ化推進事業」について、23年度第1回の提案募集を開始した。既存建築物の省エネ化の推進および関連投資の活性化を図るため、民間事業者等が行う既存建築物の省エ(続く) -
雇用型テレワーカーは全国で26%、前年度と同水準 22年度実態調査
国土交通省は、テレワーク関係府省と連携し、テレワークの普及促進に取り組んでいる。このほど公表した22年度の「テレワーク人口実態調査」によると、雇用型就業者のテレワーカー(雇用型テレワー(続く) -
長期優良住宅化リフォーム推進事業の募集開始 国交省
国土交通省は4月7日から、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」について23年度の募集を開始した。補助対象となるのは「インスペクションを実施し、維持保全計画・履歴を作成」「工事後に耐震性(続く) -
中高層・中大規模木造建築物の整備促進へ提案募集 国交省
国土交通省は、「サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」および「優良木造建築物等整備推進事業」について、23年度第1期の提案募集を開始した。募集期間は4月24日まで。7月上旬の採択予定。(続く) -
サ高住を整備する民間事業者等を募集 国交省
国土交通省は4月4日から、23年度の「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の募集を開始した。高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らすことができる住まいの確保を図るため、サ高住を整備する民(続く) -
空き家改修でSN住宅へ、事業者募集 国交省
国土交通省は4月4日、23年度「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」の募集を開始した。住宅に困窮する子育て世帯や高齢者世帯等の住宅確保要配慮者のニーズの高まりに対応するため、新たな住(続く) -
「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の事業者募集 国交省
国土交通省は4月4日、23年度の「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の募集を開始した。高齢者、障害者、子育て世帯など誰もが安心して暮らせる住環境の整備を促進するため、モデル(続く) -
25・26日、建築基準整備促進事業の調査結果報告会 国交省
国土交通省は4月25日と26日、東京都文京区のすまい・るホールで、建築基準整備促進事業の調査結果(22年度実施分)に関する報告会を開催する。 同事業は、建築基準法等に係る技術基準の整備・(続く) -
官民連携によるPPP/PFIの推進へ、76社が協定パートナーに 国交省
国土交通省は、23年度に同省とPPP協定を締結する民間事業者(協定パートナー)を選定した。内訳はセミナーパートナー6社、金融機関パートナー16社、個別相談パートナー53社、データベースパートナ(続く) -
法人取引量指数、22年12月は前月比0.4%増 国交省
国土交通省が公表した22年12月分の法人取引量指数によると、全国の法人取引量指数の合計(住宅・非住宅、以下、季節調整値)は前月比0.4%増の238.0だった。また、戸建て住宅とマンション(区分所有)(続く) -
居住支援法人の活動支援、4月28日まで事業者を募集 国交省
国土交通省は4月3日、居住支援協議会等活動支援事業について23年度の募集を開始した。住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅等への入居および居住支援等を行う居住支援法人に対して、国がその活動費用(続く) -
住宅は前月比0.7%増、不動産価格指数・22年12月
国土交通省が3月31日に公表した22年12月の不動産価格指数(住宅、季節調整値)によると、10年平均を100とした全国住宅総合指数は134.6で、前月比は0.7%増となった。内訳では、住宅地は前月比1.8%増(続く) -
官民連携で持続可能なまちづくり推進へ、82事業者を決定 国交省
国土交通省は4月3日、「官民連携まちなか再生推進事業」について、23年度の実施事業者82者を決定した。 内訳は、官民の多様な人材の参画や未来ビジョン等の策定を支援する「エリアプラット(続く) -
全国で前月比0.02%増、既存住宅販売量指数22年12月分 国交省
国土交通省が3月31日に発表した22年12月分の「既存住宅販売量指数」によると、戸建て住宅とマンションの合計(季節調整値、以下同じ)は前月比0.02%増の112.4となった。また、30平米未満のマンショ(続く)