キーワード:新設住宅着工戸数 に関連する記事
-
新設住宅着工戸数・22年4月 7.6万戸で14カ月連続増 分譲住宅は直近10年で最高水準
国土交通省は5月31日、22年4月の建築着工統計調査報告を発表した。それによると、新設住宅着工戸数は7万6179戸(前年同月比2.2%増)で、14カ月連続の増加となった。持ち家は減少したが、貸家および(続く) -
国交省 新設住宅着工・2月 12カ月連続増の6.4万戸 貸家、分譲の増加がけん引
国土交通省は3月31日、2月分の建築着工統計調査報告を発表した。それによると、新設住宅着工戸数は前年同月比6.3%増の6万4614戸で、12カ月連続の増加となった。持ち家は減少したが、貸家と分譲住(続く) -
国交省 新設住宅着工・1月 11カ月連続増の5.9万戸 貸家の二桁増加がけん引
国土交通省は2月28日、1月分の建築着工統計調査報告を発表した。それによると、新設住宅着工戸数は前年同月比2.1%増の5万9690戸で、11カ月連続の増加となった。持ち家、分譲住宅は減少したが、貸(続く) -
9月の住宅着工は1万戸 東京都
東京都によると、都内における9月分の新設住宅着工戸数は1万49戸だった。前年同月比では持ち家、貸家は増加したものの、分譲住宅が大きく減少し、全体では17.1%減と2カ月連続の減少となった。(続く) -
新設住宅着工戸数・5月 3カ月連続で前年同月比増 持家は好調、分譲戸建ては18カ月ぶり増加
国土交通省は6月30日、5月分の建築着工統計調査報告を発表した。それによると、新設住宅着工戸数は前年同月比9.9%増の7万178戸で、3カ月連続の増加となった。持家および貸家、分譲住宅がいずれも(続く) -
貸家の落ち込み大きく全体で減少に 11月新設住宅着工
国土交通省は12月27日、18年11月分の新設住宅着工戸数を発表した。 全体の戸数は8万4213戸で、前年同月比0.6%の減少。内訳を見ると、持ち家が2万5527戸で同2.5%増。貸家が3万4902戸で同6.9%減(続く) -
新設住宅着工戸数、17年度は94万戸で3年ぶりに減少 国交省
国土交通省が4月27日に発表した建築着工統計調査によると、17年度の新設住宅着工戸数は94万6396戸だった。前年度比は2・8%減で、3年ぶりの減少となっている。 利用関係別では、持ち家が28万21(続く) -
持ち家・貸家が3カ月連続減 8月・新設住宅着工戸数 国交省
国土交通省は17年8月の新設住宅着工戸数を8万562戸と発表した。前年同月比で2・0%減となり、2カ月連続で減少した。持ち家と貸家が3カ月連続で減少し、分譲住宅は3カ月連続で増加した。季節調整済(続く) -
貸家が20カ月ぶり減少 6月・新設住宅着工戸数 国交省
国土交通省は17年6月の新設住宅着工戸数を8万7456戸と発表した。前年同月比1・7%増で、先月の減少から再びの増加となった。持ち家と貸家が減少したが、分譲住宅が先月の減少から、再び増加したも(続く) -
3カ月ぶりの減少 5月・新設住宅着工戸数 国交省
国土交通省が発表した17年5月の新設住宅着工戸数は7万8481戸だった。前年同月比0・3%減で、3カ月ぶりの減少となった。持ち家と貸家は増加したが、分譲住宅が先月の増加から再び減少した。 -
前月減から増で7・5万戸 3月・新設住宅着工戸数 国交省
国土交通省の調べで、17年3月の新設住宅着工戸数は7万5887戸だった。前年同月比0・2%増で、前月の減少から再びの増加となった。持ち家が減少し、貸家は増加。分譲住宅ではマンションが減り、戸建(続く) -
新設住宅着工戸数、16年度は97万戸 国交省
国土交通省の調べによると、16年度の新設住宅着工戸数は97万4137戸だった。前年比は5・8%増で2年連続の増加。08年のリーマンショック後は、12年度に次いで2番目に高い数字となった。 地域別に(続く) -
新設住宅着工戸数が7カ月連続で増加 国交省調べ
国土交通省の調査によると、1月の新設住宅着工戸数は7万6491戸だった。前年同月比12・8%増で、7カ月連続の増加。持ち家が減少したが、貸家と分譲住宅が増加したことによる。季節調整済年率換算値(続く) -
リーマンショック後2度目の高水準 新設住宅着工戸数 国交省
国土交通省が発表した16年の建築着工統計によると、新設住宅着工戸数は、「持家」「貸家」「分譲住宅」のいずれも増加したことを要因として、前年比6.4%増の96万7237戸と、全体で増加した。リー(続く) -
11月の新設住宅着工戸数は5カ月連続増 国交省
国土交通省の調査によると、16年11月の新設住宅着工戸数は8万5051戸だった。前年同月比6・7%増で、5カ月連続の増加となった。分譲住宅は減少したが、持家と貸家が増加したことによる。 季節調(続く)