キーワード:予測 に関連する記事
-
首都圏マンション供給予測 20年は2.2%増の3.2万戸に
不動産経研究所は12月19日、20年のマンション市場予測を発表した。首都圏の供給戸数は、3.2万戸(19年比2.2%増)で、わずかながら回復するとした。 -
18年首都圏マンション供給予測、17年より増え4万戸も
不動産経済研究所はこのほど、18年のマンション市場予測を発表した。それによると、首都圏の供給量は前年よりも増加し、消費増税前の駆け込み需要次第では4万戸も視野に入るとした。 -
野村総研予測 空き家率33年に30%超、抑制策に”新築権”?
野村総合研究所はこのほど、2030年の住宅市場予測をまとめた。現在97万戸の新設住宅着工戸数は30年度には55万戸へと減少し、空き家率は既存住宅の除却や他用途への有効活用が進まなければ、33年(続く) -
JLL予測、世界の不動産投資額、通年は10%減の6100億ドル
JLLがこのほど発表した投資分析レポートによると、世界の商業用不動産投資額(2016年第3四半期)は1650億ドルで前年同期比4%減少した。1~9月の投資額は4540億ドル(前年同期比8%減)。通年では6100億~6300億ドル(同1(続く) -
物流市場、ネット通販拡大で需要増加 関東は15万坪 JLL予測
JLLは6月10日、物流不動産の需要予測レポートをまとめた。インターネット通販の拡大で、2020年までに国内で約200万坪の物流不動産が新規に必要となり、特に関東の新規需要は年間15万坪に上ると15年度は91万戸台 住宅着工 前年度比4.4%増 建設経済研予測
。それによると、14年度の住宅着工戸数は87.9万戸(前年度比11.0%減)、15年度は91.7万戸(同4.4%増)とした。15年2月の数値と比較すると、14年度については、5000戸減、15年度については1万1000戸減とした。 予(続く)15年首都圏マンション供給、4.5万戸と予測 不動産経済研
産経済研究所はこのほど、15年(1月から12月)の首都圏マンション供給戸数を前年比5.9%増加の4万5000戸と予測した。 15年の特徴として、建築コストの増加で販売価格の上昇が続くことを挙げた。(続く)森トラスト調査、東京23区のビル供給、今後は都心3区・超大規模
都心3区の超大規模が中心になることが分かった。 2013年の供給量は66万平方メートルで、過去20年の平均(110万平方メートル)を大幅に下回った。2014年の供給量は93万平方メートルまで回復し、2015~2017年はそれ(続く)17年のスマートハウス関連設備市場、12年の3.5倍に 富士経済予測
富士経済(東京都中央区)が4月28日に発表した市場予測によると、HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)や家庭用蓄電池などのスマートハウス関連分野は2017年に12年(356億円)比3.5倍の1232億(続く)世界の不動産投資額、2割増に JLL第1四半期速報
期・速報)を発表した。それによると、世界の商業用不動産投資額は、1300億ドルで前年同期比23%増となった。8四半期連続で1000億ドルを超えた。今後も活発な投資活動が続き、2014年通年では6500億ドルに達するとティーマックス不動産天気予報 上期以降は「晴れ時々くもり」に回復
スはこのほど、天気図に見立てた不動産市況の見通しを発表した。それによると、2013年12月末時点の天気は「くもり」だが、2014年は回復に向かい、上期・下期ともに「晴れ時々くもり」になると予測(続く)14年のビル供給予測、東京23区は低水準に 三幸エステート
三幸エステートはこのほど、東京23区の今後3年間のビル新規供給見込みを発表した。対象としたのは、基準階1フロア50坪以上に分類される大規模、大型、中型ビル。 それによると、2014年は15万7800坪、2015年は(続く)首都圏マンション供給、14年は5.6万戸 不動産経済研が予測
済研究所はこのほど、首都圏で2014年に供給される新築マンションは5万6000戸になるとの見通しを発表した。前年比横ばいを予測。「プレイヤーは大手、供給エリアは都区部が中心だが、メリハリが付い(続く)2014年市場見通し オフィス賃料10%上昇へ JLL
ジョーンズラングラサール(JLL)はこのほど、日本の2014年不動産市場の見通しを示した。オフィス賃料は後半にかけて上昇が加速し、Aグレードビルでは前年比10%アップ。投資市場の取引総額は、同20~30%増の5兆~5.5(続く)12―20年度は平均2%成長を予測 住宅・不動産市場研究会
・不動産市場研究会(伊豆宏代表)は10月21日、2012―20年度の名目経済成長率が年平均2.1%程度になるとの予測を発表した。要因は人口・世帯数の減少で消費需要と住宅着工が減少、政府支出も輸出入も小(続く)住宅購入価値観の将来予測
首都圏マンション市場は10年堅調 住宅新報5月14日号・11面に、首都圏マンション市場の将来予測に関する記事〝今後15年は戸数維持も需要構造変化に対応を〟を掲載しています。マンション市場(続く)中古住宅流通で中期予測発表
住宅不動産市場研究会(代表=伊豆宏・明海大学名誉教授)は5月1日、中古住宅流通戸数の中期予測を発表した。同調査は(1)住宅土地統計調査(2)不動産流通総件数(3)不動産流通機構の成約件数という3つ(続く)東京都心オフィス賃料、20年まで上昇基調 オフィス市場研予測
鬼商事によるオフィス市場動向研究会は4月30日、東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)のオフィス賃料などに関する2020年までの予測を発表した。 それによると、賃料は大量供(続く)リフォームなどでGDPプラス成長か
明海大学名誉教授)は2月21日、日本経済の成長率は、人口減少で世帯の消費需要が減少するため、供給能力ではプラス成長が可能にもかかわらず、2016年度以降はマイナスになるとの予測を発表した。た(続く)2013年のビル新規供給 過去5年で最低水準に 三幸エステート
三幸エステートの調べによると、2013年の東京23区のビルの新規供給は13万1600坪で、過去5年間で最低水準になることが分かった。基準階1フロア50坪以上のビルが対象。2012年は2003年以来となる約30万坪の大量(続く)