総合
-
{
}
改正法、銀行の不動産業参入引き続きできないことが明確に
銀行の不動産業参入阻止へ活動を続けてきた全国宅地建物取引業協会連合会(坂本久会長)は8月30日、11月施行予定の改正銀行法で銀行の業務規制緩和が図られたものの不動産業については引き続き参入できないことが明(続く) -
{
}
ライフル、無料相談サービスで新CM
ライフル(東京都千代田区)は8月30日、運営する不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S 」において、住まい選び・家づくりをサポートする無料相談サービス「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」の新CM “家(続く) -
{
}
神戸市三宮に「PCR検査センター」開業、国内16店舗目 木下グループ
木下グループ(東京都新宿区)は、9月3日に、国内16店舗目となる店舗来店型の「新型コロナPCR検査センター神戸三宮店」(兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1センタープラザ112)を開業する。コロナ禍における経済活動の活(続く) -
{
}
三井不リアル カーシェアで環境配慮型車種拡充
三井不動産リアルティは8月26日、運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」で、環境配慮型車種の拡充を目的にトヨタの新型「MIRAI」を導入した。20年にフルモデルチェンジされた新型「MIRAI」は(続く) -
三井不とJPC パラ選手応援のため東京・日本橋でシティドレッシング
三井不動産と公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPC)は、9月5日まで東京・日本橋の街全体で東京2020パラリンピック日本代表選手団を応援する「日本橋シティドレッシング for TEAM PAR(続く) -
{
}
「助成金診断」サービス提供で提携 Chatwork・ライトアップ
ビジネスチャットツールを提供するChatwork(大阪市北区)は、助成金獲得支援サービスなどを提供するライトアップ(東京都渋谷区)と業務提携契約を締結し、「Chatwork助成金診断powered by Writeup」の提供を開始した(続く) -
{
}
9月18日に新宿駅で10士業合同による無料相談会開催
東京都不動産鑑定士協会など東京の10士業合同による相談会「暮らしと事業のよろず相談会」が9月18日、新宿駅西口広場イベントコーナー(西口地下1階)で開かれる。今回で26回目の開催。 相談対応の時間帯は午前10(続く) -
三菱地所など 持続可能な食で共催イベントを9月14日から開催
三菱地所、農林中央金庫、日本経済新聞社、日経BPなどで構成する大丸有SDGs ACT5 実行委員会は、「サステナブル・フード」の取り組みとして、三菱地所が推進する食のプロジェクト「EAT&LEAD(イート アンド リ(続く) -
{
}
9月17日、「官民連携」テーマにウェブ講演会 国交省
国土交通省は9月17日、地方公共団体や民間事業者、金融機関などが官民連携に関する取り組みを紹介する「官民連携推進講演会」をウェブ形式で開催する。基調講演は根本祐二東洋大学教授による「PPP/PFIの誤解を解く(続く) -
森ビル 赤坂溜池タワー屋上で栽培したぶどう収穫
森ビルは8月19日、「赤坂溜池タワー」(東京都港区赤坂)の屋上で都市緑化の一環として栽培しているぶどうの収穫作業を開始した。風通しの良い地上約100メートルの屋上で栽培し、直射日光の影響を避けながら4年連続(続く) -
{
}
バーチャルツアー作成サービス、契約数1万社突破 リコー
リコーは8月19日、360度画像のバーチャルツアー作成サービス「THETA 360.biz」の契約数が1万社を突破したと発表した。サービス開始から、主に不動産業のバーチャル内見で活用されてきた。同社によると、近年のリモ(続く) -
{
}
山梨県の「二拠点居住」事業で首都圏企業のマッチング支援 パソナ
パソナグループのパソナJOB HUB(東京都千代田区)は、 首都圏企業を対象にしたオンラインセミナーおよびワーケーションツアーを実施する。山梨県から「令和3年度二拠点居住企業誘致マッチング事業」を受託した(続く) -
{
}
東京建物、「RE100」に参加
東京建物は、事業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目標に掲げる国際的なイニシアチブ「RE100」に参加した。同社グループは、50年までに事業活動で消費する電力を 100%再生可能エネルギ(続く) -
三井不、九電、西鉄 商業施設「ららぽーと福岡」屋上にスポーツ施設
三井不動産、九州電力、西日本鉄道が事業を推進する「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」(福岡市博多区)の屋上に、「MIFA Football Park 福岡」をオープンする。竣工・開業は22年春を予定。同施設は、Mr.Chi(続く) -
ライフル 本田翼さんの新CM開始
ライフルは8月16日から、女優の本田翼さん出演の新CM「住まい探しをスムーズに」を開始した。漫画家の大童澄瞳さんが書き下ろしたアニメの世界を舞台に、本田さんと情報サイト「ライフルホームズ」のイメージキャ(続く) -
{
}
東京建物、国連グローバル・コンパクトに参加
東京建物は、国際連合が提唱する「国連グローバル・コンパクト(UNGC)」に署名し、7月29日付で参加企業として登録された。同時に、UNGCに署名している日本企業などで構成される「グローバル・コンパクト・ネットワ(続く) -
トヨタホーム 賃貸マンション事業に参入 名古屋に第1号物件
トヨタホームは、賃貸マンション事業に参入する。新たなブランド「TENAS(テナス)」として展開。第1弾として、「テナス丸の内」(名古屋市中区丸の内二丁目、RC造、13階建て、総戸数48戸)の開発に着手した。22年9月(続く) -
{
}
地方整備局に出張所設置、熱海市土石流災害からの迅速復旧へ 国交省
国土交通省は、静岡県熱海市伊豆山逢初川で発生した土石流災害からの復旧等を迅速に進めるため、8月13日に、中部地方整備局富士砂防事務所に、「熱海緊急砂防出張所」を設置する。緊急的な砂防工事を専属で担当す(続く) -
東京建物、マイファーム 体験農園サービスなど提供開始
東京建物とマイファーム(京都府京都市、西辻一真社長)は、Brilliaオーナーズクラブ会員、Brilliaクラブ会員、Brillia Istメンバーズ、東京建物グループ管理マンション居住者、東京建物関連オフィスビルテナント従(続く) -
森トラ、出張料理サービス事業に参入
森トラストは、オプトインキュベート(東京都千代田区、齋藤正輝社長)から8月1日に出張料理サービス事業「PRIME CHEF(プライムシェフ)」の事業を譲受した。同社は今回の事業譲受で飲食事業の領域を拡大して新たな顧(続く)