総合
-
{
}
日生球場跡地開発、商業施設の名称決定 東急不
東急不動産はこのほど、大阪市中央区の日本生命球場跡地で開発を進める商業施設の名称を「もりのみやキューズモールBASE(ベース)」に決定した。15年春、開業を予定している。 同商業施設は、地下鉄中央線・長(続く) -
{
}
マンションが17カ月連続上昇 5月価格指数
国土交通省はこのほど、5月の不動産価格指数(2008年度平均=100)を発表した。マンション指数(全国、以下同じ)は116.3で前年同月と比べて7.1%上昇し、17カ月連続でプラスとなった。更地・建物付土地は86.1(前年同月(続く) -
{
}
「住みたい街」 吉祥寺が10回連続トップ 長谷工アーベスト調べ
長谷工アーベストが首都圏居住のモニターを対象に実施した「住みたい街(駅)ランキング」によると、1位は吉祥寺、2位は横浜、3位は自由が丘という結果となった。吉祥寺は、調査開始以来10回連続の1位となった。「都(続く) -
{
}
目白駅前商業施設「トラッド目白」11月20日オープン NTT都市
NTT都市開発がJR山手線目白駅前で開発を進めている商業施設の詳細が決定した。 施設の名称を「トラッド目白」とし、11月20日にオープンする。 地下2階、地上4階建てで、延べ床面積は7570平方メートル。1(続く) -
三井不リアル グランフロント大阪に新拠点 リハウス、法人営業など機能集約
三井不動産リアルティはこのほど、売買仲介や法人営業などの機能を集約した拠点をグランフロント大阪(大阪府大阪市北区大深町4の20)タワーA14階に開設した。法人対応を含めて、不動産の多様なニーズにワンストップ(続く) -
{
}
小田原市に仲介店 小田急不が18店舗目
小田急不動産(東京都渋谷区)は8月29日、神奈川県小田原市に首都圏18カ所目の不動産仲介店舗となる小田原店を開設する。小田急線やJR東海道新幹線などが乗り入れる小田原駅東口ロータリーに面した同市栄町1の3の15(続く) -
{
}
秋葉原の地域活性化イベント、住友不動産ベルサール施設で
住友不動産ベルサールが東京都千代田区外神田で運営するイベントホール「ベルサール秋葉原」(住友不動産秋葉原ビル1階、地下1階)で8月29、30日、地域活性化イベント「アキバ大好き!祭り2014SUMMER」を開く。時間は(続く) -
{
}
多摩ニュータウンでマンション再生セミナー、見学会開催 東京都
東京都は10月4日、「東京都マンション再生セミナー2014 in 多摩ニュータウン」を開催する。 三部構成で、一部は「ブリリア多摩ニュータウン」で現地見学会を開催。二部は多摩市の「ベルブ永山5階ベルブホール(続く) -
{
}
建設技能労働者、不足幅が拡大 7月調査
国土交通省が8月25日発表した7月の建設労働需給調査によると、建設現場で必要な技能労働者数に対し、確保できなかった、あるいは過剰であった数の割合である「過不足率」は8職種の平均で前月より0.4ポイント増の1.(続く) -
{
}
HEMS搭載住宅、3万棟を突破 積水化学住宅カンパニー
積水化学工業住宅カンパニーはこのほど、コンサルティング型HEMS「スマートハイム・ナビ」を搭載した住宅棟数が、3万棟を突破したと発表した。 スマートハイム・ナビは、省エネに関するコンサルティングサー(続く) -
{
}
耐震化実践セミナー開催 全住協
全国住宅産業協会は9月4日、「第6回耐震化実践アプローチセミナー」を東京都庁で行う。 「緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例」の解説のほか、耐震改修の手法、地震で壊れない建物のつくりかたな(続く) -
{
}
引っ越し時の挨拶、20代は40代の半分
暮らしに関する情報サイト「アットホームボックス」の「引っ越しの挨拶」に関する調査によると、66.4%の人が近所に挨拶をすると答え、年代別で見ると最も挨拶をする人が多いのは40代で82.4%と8割を超えた。一方、(続く) -
{
}
EMS市場が拡大、システムは20年に1550億円強、富士経済調査
総合マーケティングビジネスの富士経済によると、EMS(エネルギーマネジメントシステム)関連市場は2020年には13年比でシステムが70.8%増の1553億円、機器が74.4%増加して4452億円、サービスが44.0%増加して1477億円(続く) -
{
}
14年度第1四半期建築確認申請、前年同期比16%減 着工減響く
国土交通省はこのほど、14年度の第1四半期の建築確認件数と構造計算適合性判定を要する物件の確認審査日数を発表した。 それによると、14年4月から6月分(第1四半期)の建築確認件数(確認済証交付件数)は13万7307(続く) -
{
}
千葉県産材を利用した幼稚園が完成 三井ホーム
三井ホームはこのほど、千葉県富津市で地域材を用いた大規模木造建築物となる幼稚園を完成させた。 林野庁の森林整備加速化・林業再生基金事業に採択された事業。使用された枠組み材は千葉県森林組合の協力に(続く) -
{
}
幕張メッセでDIYホームセンターショウ、28~30日まで
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は8月28日から30日まで、幕張メッセの国際展示場で「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014」を開催する。 DIYの普及、啓発とDIY産業の総合的な発展を目的に1978年から開催。今回(続く) -
{
}
「すごしかた落語会」開催 コスモスイニシア、創業40周年記念で
コスモスイニシア(東京都港区)は9月9日、東京都港区六本木の「アクシスギャラリー」で創業40周年記念イベントとして「すごしかた落語会」と題した柳家花緑さんの独演会を開催する。 申込者のうち、先着100人(続く) -
{
}
巨大地震の危険認知も、対策不十分 つなぐネット調べ
つなぐネットコミュニケーションズ(東京都千代田区)が実施した「巨大地震に対する意識調査」によると、7割以上の人が「近い将来必ず首都直下地震や南海トラフ巨大地震など、大きな地震が起こると思う」と回答して(続く) -
{
}
東急コミュの関連会社 15店目の貸し会議室を品川で
東急コミュニティーの関連会社、TCフォーラム(本社・大阪市)は10月1日、15店目となる貸し会議室をJR品川駅近くにオープンする。 同社は現在、APシリーズとして貸会議室を、大阪5カ所、名古屋1カ所、東京・横(続く) -
{
}
GLP 厚木の大型物流施設、稼働率100%に
グローバル・ロジスティック・プロパティーズは8月19日、昨年末に竣工した大型物流施設「GLP厚木」(神奈川県)で、大手物流企業のセンコーと約6500平方メートルの新規賃貸借契約を結んだと発表した。これにより、同(続く)