営業・データ
-
売買仲介営業マン向け eラーニング教材販売 GMC社
住宅新報 11月4日号 お気に入りグッドモーニング・コミュニケーション社(GMC)が配信している不動産仲介営業マン向けのeラーニング教材が好評で、導入先企業が広がり始めた。○×クイズ形式で楽しく学ぶことができる点と、学習の成果や取組姿勢が営(続く) -
中古流通支援制度の勉強会 想定超え160人参加 リニュアル仲介が主催
住宅新報 10月28日号 お気に入り中古住宅購入やリフォームのワンストップサービスを手掛けるリニュアル仲介(東京都新宿区)はこのほど、「瑕疵保険・耐震基準適合証明書など発行手続きの勉強会」を神奈川県不動産会館で開催した。神奈川県宅地建物(続く) -
東京カンテイ 首都圏、全域が値上がり 9月中古マンション売り価格
住宅新報 10月28日号 お気に入り東京カンテイ(東京都品川区)がこのほどまとめた9月の中古マンション価格(70m2換算、売り希望価格)によると、全都県が上昇したことで首都圏(2823万円、前月比0.3%上昇)が8カ月ぶりにプラスに転じた。 主要都市別(続く) -
敷金ゼロ需要、ほぼ6割 築年数は「21年以上」へシフト HOME’S掲載9月 【兵庫県】賃貸マンション動向
住宅新報 10月28日号 お気に入り14年9月の兵庫県賃貸マンション市場は、前回調査の14年2月と比べて、問い合わせ物件における「敷金0」「礼金0」「敷金礼金0」の各割合が増えた。問い合わせ物件における「敷金0」は、2月は約51%だったのが9月は約5(続く) -
東京以外でDI悪化 土地取引動向調査
住宅新報 10月28日号 お気に入り国土交通省の「土地取引動向調査(14年8月調査)」によると、土地取引状況に関する企業の判断が「東京」を除く地域で悪化した。 土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要企業3500社(上場企業1750社、(続く) -
民間ローン変動型 2調査ぶり4割超 7~8月・利用調査
住宅新報 10月28日号 お気に入り住宅金融支援機構が実施した「民間住宅ローン利用者の実態調査」(フラット35含む)によると、7~8月の住宅ローン利用者のうち、「変動型」を選択した割合は40.8%で、前回調査(5~6月)を2.8ポイント上回った。変動型(続く) -
スタイルアクト 賃貸市場の狙い目 192 東急東横線・日比谷線「中目黒駅」 25m2型の市況が良好
長期間続いた連載も今回で終了。最終回は東急東横線・東京地下鉄日比谷線の中目黒駅を取り上げた。 エリアの物件特性として、20m2台で全体の約40%、20~40m2台で約65%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円(続く) -
新築マンション首都圏供給 2カ月連続で4割超減 不動産経済9月調査 契約率は7割回復
住宅新報 10月21日号 お気に入り不動産経済研究所の調査によると、9月に首都圏で販売された新築分譲マンションは3336戸で、前年同月を44.1%下回った。減少は8カ月連続となり、2カ月連続で4割を超す減少となった。供給の大幅減について同研究所で(続く) -
9月のJリート資産売買 取得は22物件・1776億円
住宅新報 10月21日号 お気に入り住宅新報社の調査によると、9月にJリートが公表した資産売買は、取得が22物件(追加含む)・1776億3000万円、譲渡が4物件・173億3000万円だった。 取得22物件のうち、100億円以上の大型物件は、「紀尾井町ビル」(3(続く) -
住宅ローン 平均13.7年で完済 5割以上が全期間固定型
住宅新報 10月21日号 お気に入りアットホームの調査によると、首都圏在住で子供のいる男性サラリーマン320人に聞いた住宅ローンの完済期間は、平均して13.7年だった。 住宅価格(平均、以下同じ)は3911万円、ローン借入額は2472万円、頭金額は14(続く) -
民間は3カ月連続減 8月・建設工事出来高
住宅新報 10月21日号 お気に入り国土交通省は10月17日、建設総合統計の8月分を発表した。これは、建築着工統計調査、建設工事受注動態統計調査から得られる工事費額を着工ベースの金額としてとらえ、これらを月々の出来高ベースに展開して建設工(続く) -
スタイルアクト 賃貸市場の狙い目 191 都営大江戸線「赤羽橋駅」 賃料20万円以上が20%
今回は都営大江戸線赤羽橋駅。エリアの物件特性として、20m2台で全体の約40%、20~40m2台で約70%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は、全体の約20%程度。 25m2タイプの新築賃料は(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 トータルブレイン社長 久光龍彦氏に聞く 急速に顕在化した〝好立地〟志向
首都圏の新築マンション市場が変調を来たしてきた。大幅な供給減少が続き、8月の契約率は好調ラインの70%を割り込んだ。年初から「年間供給は4万戸半ばから5万戸が適正」と予想してきたトータルブレイン社長の久光(続く)