賃貸・管理
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 343 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 ついに孤独死したクレーマー(まとめ) 持つべきものは良き仲間たち
この、孤独死した男と、現在「契約解除」を求めて家主さんと私とで裁判を起こしている生活保護の人物は、全く行状が同じである。誰か一人だけを攻撃目標に定めて徹底的に嫌がらせを続けたり、クレームを入れること(続く) -
人工知能で部屋探し ハウスコム、賃貸に導入
住宅新報 3月15日号 お気に入り不動産賃貸仲介大手のハウスコムは、自社が運営する部屋探しサイトに人工知能を使った「賃貸物件検索サービス」を導入した。場所と賃料、部屋のタイプを選ぶことで、自動的にお勧め物件がピックアップされる仕組み(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 342 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 ついに孤独死したクレーマー(5) そして、最期の時を迎えた
さて、そんなだから周りはみんな離れていってしまう。別れた奥さんとは泥沼裁判のあげく、接近を禁止されているし、子供にも会えない。仕事も減らされていたようだが、家賃はちゃんと振り込んできていた。それが1(続く) -
東京調布・東洋エステートの空室対策 「提案」に明確な「理由付け」 今後の賃貸管理、「在り方」模索 事業再生、資産をプロデュース
住宅新報 3月1日号 お気に入り「オーナーも、本当の意味での〝提案〟を待っていたのだと思う」。事業再生プロジェクト「ZERO+」の責任者である第2営業部・安藤貴弘部長はしみじみと語る。 単なる「提案」のみ 今年6月に30周年を迎える同社。1(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言341 賃貸現場の喜怒哀楽坂口有吉 ついに孤独死したクレーマー(4) 凄い執念と憎悪の持ち主
ある夏の日、「エアコンが壊れたから修理してもらいたい」とC氏からの電話。すぐに家主さんに連絡を取って業者を行かせたが、家に上げずに追い返したようだ。しばらくして「いつになったら直してくれるのか」と問(続く) -
鳥越俊太郎氏招き 研修会、区民も参加 全日東京渋谷支部
住宅新報 3月1日号 お気に入り全日本不動産協会東京都本部渋谷支部は2月23日、渋谷区のSYDホールで、元ザ・スクープキャスターの鳥越俊太郎氏(写真)を講師に迎え、研修会を行った。当日は、全日会員だけでなく、業界関係者、渋谷区民など200人(続く) -
東建不販決算 増収増益を確保 手数料収入など増加
住宅新報 2月23日号 お気に入り東京建物不動産販売の15年12月期連結決算は、手数料収入の増加やアセットソリューション事業の販売用不動産売却が増加したことで増収経常増益となった。 売上高は385億6400万円(前期比21.9%増)、営業利益は27(続く) -
磯子のマンション内に 仲介センターを開設 東建不販
住宅新報 2月23日号 お気に入り東京建物不動産販売はこのほど、東京建物グループの旗艦物件である大規模マンション「ブリリアシティ横浜磯子」(総戸数1230戸)内に、「横浜磯子仲介センター」を開設した。近隣エリアでの中古住宅取引増加と、「ブ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 854 東京メトロ日比谷線(1) 都心一等地、上昇基調続く
データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東京メトロ日比谷線 中目黒 332(23.5/53.7) 277(25.2/58.3) 264(22.8/53.4) 恵比寿 (続く) -
LINEで物件探し 掲載会社とトーク CHINTAI
住宅新報 2月23日号 お気に入りCHINTAIはこのほど、賃貸物件検索スマートフォンサイト「CHINTAI」で部屋探しをするユーザーが、物件掲載先の不動産会社とコミュニケーションアプリLINEのトーク機能を通して、部屋探しの相談ができるサービスを開(続く) -
リブラン 楽器演奏賃貸マンション 遮音性能を更に向上 アンサンブルも可能に
住宅新報 2月23日号 お気に入り楽器演奏可能なマンション「ミュージション」を展開しているリブランはこのほど、これまで以上に遮音性能を高めた賃貸マンション「ミュージション野方brio」(東京都中野区)の入居者募集を開始した。 同社はこれ(続く) -
ハワイを感じる賃貸 ネクスト 専門情報誌とコラボ
住宅新報 2月16日号 お気に入り不動産・住宅情報サイトを運営するネクストは2月9日、えい出版のハワイ専門情報誌『ハワイスタイル』とのコラボレーションによるハワイをテーマとしたコンセプトでリフォームしたカスタマイズ賃貸の入居者募集を開(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 339 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 ついに孤独死したクレーマー(2) 友人が離れ続けていった
いろんな人の厚意にもかかわらず、そのベトナム料理店が店じまいすることになった辺りから態度が豹変する。C氏は、「私の言う通りにしないからだ。私は経営の専門家でもあるから、私の言う通りに変えていたらうま(続く)