賃貸・管理
-
ハニカムラボなど 空間管理を自律運営(DAO) 建設施工現場で
3D(3次元)技術などのデジタルコンテンツ開発のハニカムラボ(東京都渋谷区)、曾澤高圧コンクリート(北海道苫小牧市)グループの一級建築士事務所ADAAC(東京都新宿区)、人物を電子的に複製するデジタルクローン開発の(続く) -
SStechnologies 不動産DXセミナー 貸店舗仲介が新たな収益源に
不動産業務向けITサービスを提供するSStechnologies(東京都千代田区)は、貸店舗の仲介・管理業務から考える『不動産DXによる業務自動化生産性向上セミナー』を21年12月9日に開催し、ウェブで配信した。 同社(続く) -
いい生活 セミナー 空室確認を楽に
いい生活(東京都港区)は、同社で提供する、空室確認のできる賃貸事業者間流通サイト『ES B2B賃貸』や、基幹システムと直結するウェブ内見予約・入居申込サービス『Sumai Entry』の解説セミナーを21年12月10日にウ(続く) -
TRUSTDOCK 信頼の基盤づくりへ
オンラインで本人確認ができる「eKYC」サービスなどを提供するTRUSTDOCK(東京都千代田区)は、本人確認・認証、デジタルIDに関して第三者の専門的な意見を求めるため、21年7月に設置した同社の諮問機関「アドバイザ(続く) -
飛躍への岐路 踏み出す一歩 〝クチコミ〟で不動産店舗から選ぶ 新たな部屋探しサイト開設 CHINTAI・ふどサーチ事業責任者 玉井優気氏
同社では、同棲カップル向けの「ぺやさがし」や、一人暮らし女性向けの「Woman・CHINTAI」で、特徴あるアプリやサイトを開設している。今回、「不動産店舗」を比較して選べる新たなサイト「ふどサーチ」を加えた。(続く) -
日管協 チェックシートやメニュー作成 管理業務の標準示す 報酬とのひも付け視野に
日本賃貸住宅管理協会(塩見紀昭会長)は12月15日に記者会見を開き、管理業務の標準化に取り組む方針を示した。管理業務の内容は多岐にわたるため、指標となる業務内容を明記したメニュー表や業務チェックリストを作(続く) -
GMO ReTech 〝業者さん〟とつながる 管理業務向けに新アプリ
同社は、不動産業務のDXの推進を支援するサービスブランド『GMO 賃貸 DX』を展開している。不動産管理会社と物件オーナーをつなぐ『オーナーアプリ』や、入居者をつなぐ『入居者アプリ』を提供している。今回、同(続く) -
富士通コミュニケーションサービス セミナー 顧客へ能動的に提案を 顧客体験価値の創出
ITサポートなど、アウトソーシングサービスの富士通コミュニケーションサービス(横浜市西区)は、『失敗から学ぶ成功、カスタマーサクセスの〝真の成功〟とは?』を考えるセミナーを12月7日に開催し、ウェブで配信し(続く) -
プロパー 賃貸市場データ無料提供 日本向け新サービス開発
不動産データベース提供のPropre Japan(東京都港区)は、Propre(プロパー、シンガポール)が構築している不動産データベースを活用し、日本市場を対象とした最新の賃貸市場データを取得できるサービス『prop SCOPE(続く) -
ギガプライズ・ビッグローブ連携 ネット接続販売を強化
ギガプライズ(東京都渋谷区)は、インターネット情報サービスのビッグローブ(東京都品川区)と連携して、集合住宅向けのインターネット環境の整備で利便性を高めて最適化する「ISPサービス」の販売強化の取り組みを1(続く) -
アイコネクト 無料インターネットで実証実験 在宅勤務に
Ai・Connect(アイコネクト、栃木県宇都宮市)、GLBBジャパン(沖縄県中頭郡北谷町)は、「SD―WAN」(仮想経路)の応用技術を活用して通信環境を確保する、入居者向け無料インターネットサービスの実証実験を11月に始め(続く) -
ギガプライズなど センサー付き次世代街灯 スマート農業に活用 佐世保で実験
ドローン(無人航空機)を用いた「スマート農業」を推進するFlight PILOT(長崎県佐世保市)、ギガプライズ(東京都渋谷区)、IoT製品開発のSecual(東京都渋谷区)は、Flight PILOTが佐世保市内で保有する圃場で、ICT機(続く) -
GAテクノロジーズ 通期決算 上場後初の減益に
GA technologies(東京都港区)は12月15日、21年10月期通期決算を発表した。設立以来9期連続の増収で、上場後初の減益となった。また、同日、資産運用型マンション販売・賃貸のリコルディ(東京都千代田区)の完全子(続く)