マンション・開発・経営
-
都市の緑の拠点を開設 東京・日本橋浜町に、安田不
住宅新報 10月13日号 お気に入り安田不動産は、東京・日本橋浜町で、都市における緑を再考、実験、発信するための拠点「TOKYO MIDORI LABO.(トーキョーミドリラボ)」(地上4階建て)をオープンした。館内には、農の可能性を研究するラボ型キッチ(続く) -
ロンドンの再開発計画、仏「ロレアル」と賃貸借契約締結 三井不動産
住宅新報 10月13日号 お気に入り三井不動産は、ロンドンの「ホワイトシティプレイス再開発計画」において、新築棟であるゲートウェイセントラル棟とゲートウェイウェスト棟のうち、ゲートウェイセントラル棟工事に着手すると発表した。竣工は22年(続く) -
東洋グリーン建物新社長に豊田氏 森トラストグループ
住宅新報 10月13日号 お気に入り森トラストグループの管理会社である東洋グリーン建物はこのほど、福田衛社長が退任し、新社長に豊田光哉氏が就任した。 -
トータルブレインのマンション最前線 注目の郊外マンション市場 需給バランスと割安感で復調
マンションコンサルティングのトータルブレインはこのほど、コロナ禍のマンション市場で目を引いている首都圏郊外物件をテーマにレポートをまとめた。タイトルは「アフターコロナで郊外マンション市場の復活はある(続く) -
居住者向けに移動型店舗 mellow、三菱地所など
住宅新報 10月13日号 お気に入り移動型店舗「ショップ・モビリティ」サービスを提供するmellow(東京都千代田区、以下メロウ)と三菱地所、三菱地所コミュニティの3社は、三菱地所コミュニティが管理するマンションを対象に、新ショッピングサービ(続く) -
名古屋にマンションライブラリー 快適住まいづくり
住宅新報 10月13日号 お気に入り(株)快適住まいづくり(東京都目黒区)は、10月1日に「名古屋マンションライブラリー」(名古屋市中区錦)をオープンした。「女性のための快適住まいづくり研究会」の東海地区の会員から要望を受けて開設。所長には、(続く) -
仙台で都市型コンパクト販売 タカラレーベン東北
住宅新報 10月13日号 お気に入りタカラレーベンのグループ会社であるタカラレーベン東北はこのほど、宮城県仙台市で都市型コンパクトマンション「ネベル一番町Bénir」の販売を開始したと発表した。仙台市地下鉄東西線の青葉通一番町駅から(続く) -
シノケングループ インドネシアで投資信託
住宅新報 10月13日号 お気に入りシノケングループはこのほど、インドネシアで個人向け投資信託を組成すると発表した。同社傘下で、インドネシアで不動産ファンド事業を展開するシノケンアセットマネジメントインドネシアが投資信託の運用を担う。(続く) -
マンスリーM事業個人ニーズに対応 シティ・ハウジング
住宅新報 10月13日号 お気に入り東京都内で約300室のマンスリーマンションを運営しているシティ・ハウジング(東京都大田区、小宮敏嗣社長)はこのほど、新サービスとして「通勤時短マンスリーマンション」を始めた。これまで社員の長期出張用など(続く) -
品川区にトランクルーム在宅勤務スペース確保で リビングライフG
住宅新報 10月13日号 お気に入りリビングライフのグループ会社であるリビングライフコミュニティ(東京都世田谷区、炭谷久雄代表取締役)はこのほど、東京都品川区にトランクルーム「リビングストレージ品川戸越」(全63室)をオープンした。新型コロ(続く) -
正会員403社に 全住協
住宅新報 10月13日号 お気に入り全国住宅産業協会はこのほど、9月18日の理事会で入会を承認された新入会員を発表した。正会員は不動産業や金融機関向けコンサルティングを手掛ける桃太郎パートナーズ(東京都中央区、田中伸社長)と、賃貸管理・売(続く) -
マンション管理相談事例集を発行 管理協
住宅新報 10月13日号 お気に入りマンション管理業協会はこのほど、「マンション管理に係る相談事例『一般相談事例』総集編」を発行した。 同協会に寄せられたマンション管理に関する相談について、専門相談員が対応した過年度からの一般相談(続く) -
住金機構ツール開発 大規模修繕費の試算、手軽に 金額の妥当性確認も
住宅新報 10月13日号 お気に入り老朽マンション対策が課題となる中、住宅金融支援機構はこのほど、マンションの大規模修繕工事費をウェブ上で手軽に試算できるツールを開発した。名称は「マンションライフサイクルシミュレーション~長期修繕ナビ(続く)