マンション・開発・経営
-
プロロジスとフクダが共同開発 郡山に物流集積パーク
住宅新報 10月15日号 お気に入りプロロジスは、福島県郡山市に先進的物流施設の集積パーク(完成イメージ図)を、フクダ・アンド・パートナーズ(東京都中央区、福田哲也社長)と共同開発する。第Ⅰ期造成が2024年4~12月、第Ⅱ期造成が同年4月~25年9(続く) -
不動産経済かわら版 (7) 環境認証とAIが変える市場 ボルテックス 主席研究員 安田 憲治
住宅新報 10月15日号 お気に入り24年も終盤に差し掛かり、日本の不動産市場は、新たな成長期に入ろうとしている。JLL社とラサールインベストメントマネージメント社が先月5日に発表した「24年版グローバル不動産透明度インデックス」では、不動産(続く) -
リブラン常務取締役 今野孝胤氏に聞く「防音リフォーム」本格始動 住まいの選択肢広がる
住宅新報 10月15日号 お気に入り――スタートから1カ月が経った。手応えは。 「多くの反響をもらっている。中古住宅はそれぞれ構造なども異なるので防音リフォームは難しいが、ここ数年、複数現場で施工した結果、お客様に満足してもらえる性(続く) -
フージャースコーポ シニア向け分譲213戸 相鉄線沿線で初
住宅新報 10月15日号 お気に入りフージャースコーポレーションは10月4日、シニア向け新築分譲マンション「デュオセーヌ横濱二俣川」(横浜市旭区、全213戸)のマンションギャラリーを、相鉄いずみ野線の緑園都市駅徒歩1分の場所にオープンすると発(続く) -
防音賃貸、八丁堀でシリーズ3号物件 長谷工不
住宅新報 10月15日号 お気に入り長谷工不動産は10月16日、コンセプト賃貸マンション「LIVWIZ」シリーズの1つで、クリエーター向けデザイナーズ防音マンションブランド「TRACK」の3号物件となる「TRACK八丁堀」の入居申し込みを始める。 JR線(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 拡大する億ション市場 中古も大幅アップ 「バブルの危険 感じさせる様相」
トータルブレインはこのほど、「首都圏超ハイグレードマンション市場検証」と題したレポートをまとめた。現在、都心のマンション平均価格は1億円台後半に突入する勢いで、この市場は拡大傾向を強めている。今回の(続く) -
アートコンペ最優秀賞に東京藝大の中居さん アーバネットC
住宅新報 10月15日号 お気に入りアーバネットコーポレーションは10月4日、東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪で、「アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション(AAC)2024」の表彰式を行った。同社が開発するマンションの共用部に(続く) -
住みたい街、恵比寿2年ぶりトップ メジャー7調べ
住宅新報 10月15日号 お気に入り不動産大手が運営するポータルサイト「メジャー7」がこのほど発表した「住みたい街アンケート(首都圏・関西圏)2024年度」によれば、首都圏1位は2年ぶりに「恵比寿」だった。2位は昨年トップの「目黒」となり、3位(続く) -
三井不動産×日鉄興和不動産 都内最大の物流施設が誕生 ドローン実験施設を併設
住宅新報 10月8日号 お気に入り三井不動産と日鉄興和不動産の共同開発による「MFLP・LOGIFRONT東京板橋」(東京都板橋区)が9月30日に竣工、10月2日には報道関係者に公開された。記者会見に同席した板橋区の坂本健区長は「新河岸・舟渡地区の更な(続く) -
ホテルは人なり 次の100年へ 軽井沢の象徴「万平ホテル」訪問
住宅新報 10月8日号 お気に入り森トラストグループが運営する万平ホテル(長野県軽井沢町)は、2023年1月から約1年半に渡って進めてきた創業130周年記念の大規模改修・改築工事を終え、10月2日、グランドオープンを迎えた。それに先立ち、前日には(続く) -
三井不 英国でタワー167戸販売 旧BBC社屋を改修
住宅新報 10月8日号 お気に入り三井不動産は10 月4日、ロンドンで開発中の23階建て分譲住宅「ジ・アリエル」全167戸の先行販売を開始した。「テレビジョンセンター」再開発計画の第2期分譲住宅2棟全347戸のうちの1棟。もう1棟は8階建て全180戸の「(続く) -
自家製蜂蜜を販売 野村不ホテルズ
住宅新報 10月8日号 お気に入り野村不動産ホテルズが運営する「庭のホテル 東京」(東京都千代田区)は2月から開始した15階屋上での養蜂プロジェクトに成功。10月4日、オリジナルの蜂蜜「庭のはちみつ」のホテル内レストランでの提供と瓶詰販売を開(続く) -
コンパクトビル5棟竣工 東急不動産
住宅新報 10月8日号 お気に入り東急不動産の都市型コンパクトビル「COERU(コエル)」シリーズに「渋谷道玄坂」「渋谷公園通り」「渋谷イースト」「東新宿」「渋谷青山通り」の5物件が24年度中に竣工する。 COERUとは、資材・資源の再生による環(続く)