マンション・開発・経営
-
札幌に550会員が集結 全住協が全国大会開く 税制「負担軽減、恒久的措置を」
住宅新報 10月6日号 お気に入り全国住宅産業協会は10月1日、札幌市の札幌パークホテルで48回目となる全国大会を開催した。全国各地から約550人の会員が参加した。 冒頭のあいさつで神山和郎会長は、「住宅着工戸数は回復基調にあるものの、用(続く) -
「アートで出会いをソフトに」 パークシティ大崎 11人の芸術家が〝共演〟
住宅新報 10月6日号 お気に入り東京・大崎で進められていた再開発事業「パークシティ大崎」。業務・商業棟、住宅棟、地域交流施設棟など計7棟・約3.6ヘクタールの大規模複合開発だが、このほどオープンした商業店舗の開業に合わせ、「アートワー(続く) -
56回目の総会開催 東京都不動産のれん会
住宅新報 10月6日号 お気に入り東京都不動産のれん会はこのほど、第56回定例総会を静岡県熱海市のホテルで開催した。同会は2人代表制(任期2年)で、新代表には外川隆康氏(久松商事社長)が就任。園田龍一氏(田園都市社長)は任期満了で退任した。(続く) -
戸建て開発の大雄建設 モリモトホームに変更
住宅新報 10月6日号 お気に入りモリモトグループの大雄建設(本社・東京都千代田区)は10月1日から、社名を「モリモトホーム」へ変更する。 13年10月のモリモトグループへの加入から2年が経過。「グループの総合力を最大に活用し、お客様ならび(続く) -
日本ハウズイング社宅再生第2弾 築35年、全24戸に申し込み 大修繕ノウハウを発揮
住宅新報 10月6日号 お気に入り日本ハウズイングが東京都文京区で進めていた、旧社宅を賃貸マンションに再生するプロジェクト「テレパレス 文京千石」(2棟24戸)がこのほど竣工した。 社宅再生プロジェクトは、阿佐ヶ谷に続き本件で2件目。同(続く) -
管理組合役員向け 賠償責任保険を提案 大京アステージ
住宅新報 10月6日号 お気に入り大京アステージは10月から、同社管理物件の管理組合を対象に、「マンション管理組合役員向け賠償責任保険」の提案を開始した。 あいおいニッセイ同和損害保険の協力で、マンション管理組合役員が、管理規約に定(続く) -
マンション長寿命化」セミナーに180人 マンション継続支援協
住宅新報 10月6日号 お気に入りマンションライフ継続支援協会は9月26日、東京都文京区の「すまい・るホール」で「次の世代に繋げるマンション マンションの長寿命化とコミュニティ形成を考える」をテーマとしたセミナーを開催した。当日は約180(続く) -
10月31日にセミナー マンション再生テーマで 東京都・都マン管士会
住宅新報 10月6日号 お気に入り東京都と東京都マンション管理士会は10月31日、新宿区西新宿の都議会議事堂1階都民ホールで「東京都マンション再生セミナー2015」を開催する。 マンションの良好な維持管理や、円滑な建替えのための情報を提供す(続く) -
廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌 No.12 マンションで孤独死する自由はない?
地域で高齢者を支える体制づくりが始まっています。 先日、管理組合がどう関与するかで、声を掛けても反応がない高齢者をどうするかが話題に。するとAさんが強い口調で、「見守りの枠組みに入るのは高齢者の義務(続く) -
マン活に励む管理組合 ライオンズ湘南藤沢グランフォート 神奈川県藤沢市 テーマ決め毎年防災訓練を実施 設立した防災委員会に期待
今年で5期目を迎えるこのマンションの管理組合では、1年目から防災訓練を始め、今年からは新たに防災委員会も立ち上げました。 なぜそれほどまでに居住者の防災に対する意識が高いかというと、そのきっかけは東(続く) -
東京建物など「ブリリアシティ石神井台」 「趣味育」「LINE」を導入 総戸数267戸 検討者にセミナーも 地域や入居者間の交流を促進
住宅新報 9月29日号 お気に入り東京建物、住友商事、セコムホームライフの3社はこのほど、東京都練馬区石神井台4丁目で開発中のマンション「ブリリアシティ石神井台」(9階建て、総戸数267戸=完成予想図)のモデルルームを開設した。販売開始時期(続く) -
野村不など 名古屋栄に29階建てタワー 今秋第1期複合再開発で全347戸
住宅新報 9月29日号 お気に入り野村不動産、NIPPO、三菱地所レジデンスの3社は今秋、名古屋市中区栄1丁目の複合再開発事業で誕生する29階建てマンション「プラウドタワー名古屋栄」(総戸数347戸)の分譲を開始する。名古屋駅と栄の間に位置する納(続く) -
ワールドレジが入会 不動協、会員158社に
住宅新報 9月29日号 お気に入り不動産協会はこのほど開いた理事会で、ワールドレジデンシャル(東京都港区、高井裕二代表取締役)の入会を承認した。これで会員数は158社となった。