マンション・開発・経営
-
丸の内で芸大アーツ 10月20~25日、丸ビルで
住宅新報 9月29日号 お気に入り東京芸術大と三菱地所は10月20日から25日まで、東京・丸の内の丸ビル1階マルキューブ、3階回廊、7階丸ビルホールなどで「芸大アーツイン丸の内2015」を開く。次代を担う新鋭アーティストを支援すると共に、丸の内(続く) -
都心5区賃料、大型で上昇続く 23区は新築、中古とも横ばい 不動研、15年上期住宅インデックス
住宅新報 9月29日号 お気に入り日本不動産研究所はこのほど、東京都心5区と23区の賃貸、分譲マンションの賃料と価格動向を調査した「住宅マーケットインデックス2015年上期」をまとめた。アットホームとケン・コーポレーションの事例データを基(続く) -
「人事・機構改革」 東京建物グループ
住宅新報 9月29日号 お気に入り東京建物 (10月1日) 海外事業本部長を解く、代表取締役社長執行役員佐久間一▽海外事業本部長、専務執行役員アセットサービス事業本部長種橋牧夫 東京建物不動産販売 (10月1日) 機構改革=(1)住宅営業本部と関西(続く) -
人事 野村不動産アーバンネット
住宅新報 9月29日号 お気に入り(10月1日) アセット営業本部営業一部長(アセット営業本部営業三部長)石原雅之▽同営業二部長(同営業一部長)庄原和紀▽同営業三部長(同営業二部長)中村裕一 -
8月・Jリート資産売買 42物件、1759円分取得
住宅新報 9月29日号 お気に入り住宅新報社の調査によると、8月にJリートが公表した取得資産は42物件・約1759億円に上った。譲渡資産はなかった。100億円以上の大型物件の取引は、「mozoワンダーシティ(追加取得)」(日本リテールファンド投資法人(続く) -
広島・祇園で分譲開発 県内88棟目のサーパス 穴吹工務店
住宅新報 9月29日号 お気に入り大京グループの穴吹工務店は、広島県内で88棟目となるサーパスマンション「サーパスシティ祇園」を開発する。モデルルーム公開は16年1月中旬、販売開始は16年2月中旬の予定。 広島市安佐南区祇園三丁目、JR可部(続く) -
オープンハウスの「東中野」が完売
住宅新報 9月29日号 お気に入りオープンハウス・ディベロップメントが分譲していた新築マンション「オープンレジデンシア東中野」が完売した。 JR中央・総武線東中野駅徒歩7分、東京メトロ東西線落合駅徒歩4分に立地。総戸数18戸、専有面積54(続く) -
エイブルの賃貸フェスタ オーナーら6000人来場
住宅新報 9月29日号 お気に入りエイブルは9月19日、東京国際フォーラムで「全国賃貸オーナーズフェスタin東京」を開催した=写真。賃貸経営オーナーなど約6000人が来場した。 「これからの賃貸市場とエイブルの未来像」をテーマに、エイブル社(続く) -
西武グループ 赤プリ跡地、36階業務棟と住宅棟 「紀尾井町」複合開発が上棟 来夏開業 不動産事業の中核に
住宅新報 9月22日号 お気に入り西武ホールディングスの連結子会社である西武プロパティーズ(本社・埼玉県所沢市、安藤博雄社長)が東京都千代田区紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂跡地で開発を進めている複合機能タウン「東京ガーデンテラス(続く) -
西武池袋駅改修工事が進展 商業施設は28日全体開業
住宅新報 9月22日号 お気に入り西武鉄道と西武プロパティーズは9月28日、東京都豊島区の西武線池袋駅の駅ナカ商業施設「エミオ池袋」第2期工事分を開業する。昨秋の第1期分(フードゾーン、コンビニゾーン)に続き、テイクアウトゾーンとファッシ(続く) -
渋谷駅桜丘口地区再開発 組合設立認可で本格稼働
住宅新報 9月22日号 お気に入り渋谷駅桜丘口地区再開発準備組合と東急不動産はこのほど、都知事から渋谷駅桜丘口地区再開発事業の推進母体となる再開発組合の設立認可を受けた。6月22日に認可申請していたもので、再開発組合の設立と共に再開発(続く) -
インドネシアでも「ブランズ」 東急不の分譲マンション
住宅新報 9月22日号 お気に入り東急不動産はこのほど、インドネシア・ジャカルタ郊外で現地子会社を通じて三菱商事と共同開発を進めている分譲マンションの名称を「ブランズBSD」と決め、着工した。日本と同じマンションブランドをインドネシア(続く) -
都市緑化「みどりの社会貢献賞」 トヨタ自動車など3社
住宅新報 9月22日号 お気に入り都市緑化機構(東京都千代田区、矢野龍会長)はこのほど、15年度「みどりの社会貢献賞」の受賞企業を決定した。今年で3回目。 「緑地の永続性」「良好な管理」「緑地の機能発揮」の3つの審査基準で、緑による社会(続く)