マンション・開発・経営
-
東京練馬区のマンション 新日鉄興和不 全37戸が即日完売
住宅新報 5月21日号 お気に入り新日鉄興和不動産(東京都港区)が東京都練馬区の第1種低層住居専用地域で開発を進めている総戸数47戸のマンション「リビオ平和台」の販売住戸、全37戸が即日完売した。登録申込数は52件、平均倍率は1.4倍、最高倍率(続く) -
2桁台の増収増益 ネクスト 「13年3月期決算」
住宅新報 5月21日号 お気に入りネクストの13年3月期連結決算は、主力の不動産情報サービスが堅調だったことに加え、他部門の赤字幅改善で2ケタ台の増収増益となった。 売上高は119億6200万円(前期比15.9%増)で、営業利益が15億9100万円(同67.0(続く) -
軽井沢の商業施設 約8千m2の増床へ 西武プロパティーズ
住宅新報 5月21日号 お気に入り西武プロパティーズ(埼玉県所沢市)が長野県北佐久郡軽井沢町のJR長野新幹線軽井沢駅近くで運営・管理する商業施設、軽井沢・プリンスショッピングプラザが約8000m2の増床を行う。5月13日、工事に着手した。過去最(続く) -
売上、利益とも倍増 地盤ネット 「13年3月期決算」
住宅新報 5月21日号 お気に入り地盤ネットの13年3月期決算は、住宅地盤への関心の高まりで売り上げ、利益とも倍増した。売上高は13億9000万円(前期比120.4%増)で、営業利益が3億7100万円(同111.4%増)、経常利益が3億5800万円(同103.6%増)、当期(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第51回 シリーズ「Jリート市場」 都区部の賃貸市場に安定感 東急不動産コンフォリア投信代表取締役社長 遠又寛行氏に聞く
点検不動産投資「Jリート市場シリーズ」51回目は、今年2月に上場したコンフォリア・レジデンシャル投資法人の資産運用会社である東急不動産コンフォリア投信の遠又寛行代表取締役社長のインタビュー前半。上場時に(続く) -
「人事」 住友不動産
住宅新報 5月21日号 お気に入り(6月27日) 取締役、資産開発事業本部長加藤宏史、住宅分譲事業本部長伊藤公二、住友不動産販売(株)代表取締役社長田中俊和▽監査役((株)住友倉庫代表取締役社長)安部正一▽退任、取締役岩本雅千、同大橋正義、監査(続く) -
「人事」 住友不動産販売
住宅新報 5月21日号 お気に入り(6月26日) 代表取締役(代表取締役社長兼執行役員社長)大橋正義▽代表取締役社長兼執行役員社長(特別顧問)田中俊和▽取締役兼専務執行役員(取締役兼常務執行役員)首都圏流通営業本部長荒井宏、企画本部長兼企画部長(続く) -
-
「人事」 大京グループ
住宅新報 5月21日号 お気に入り大 京 (6月1日) 顧問(オリックス(株)財務部長)坂本龍平 (6月20日) (株)大京アステージ代表取締役社長、取締役兼執行役会長善積義行▽取締役兼専務執行役(顧問)坂本龍平▽取締役、グループ執行役員兼(株)大京リ(続く) -
「人事」 平和不動産
住宅新報 5月21日号 お気に入り(6月26日) 代表取締役社長・社長執行役員((株)東京証券取引所グループ代表取締役社長)岩熊博之▽代表取締役専務執行役員(取締役常務執行役員)早川孝▽取締役相談役(代表取締役社長・社長執行役員)吉野貞雄▽取締役((続く) -
大成有楽不 組織再編で合併効果実現へ 合併2年目 林隆社長に聞く 〝製管一体〟の強み生かす
住宅新報 5月14日号 お気に入り――不動産業界内では珍しい形の合併です。 「グループが1つの会社と見れば、1部門と1部門が一緒になるだけだが、不動産業界からすると、珍しい、難しい例かもしれない。合併したことで、マンションやビルの開発か(続く) -
6年の中期ビジョン策定 NTT都市 更なる成長目指す
住宅新報 5月14日号 お気に入りNTT都市開発は5月9日、13年度を初年度とする6年の経営計画「中期ビジョン2018~さらなる成長を目指して」を策定した。12年度までの3カ年の中期経営計画で財務目標を達成したことを受けた。 内容は、「お客様・マ(続く) -
銀座本店を建て替え 伊東屋
住宅新報 5月14日号 お気に入り伊東屋は5月9日、東京都中央区銀座2丁目の銀座本店本館ビルの建て替え計画の概要を発表した。新銀座本店は15年夏頃の開業予定で、昨年10月に開業したK・ITOYAと一体となって銀座のにぎわいと活性化に寄与する魅力(続く)




