総合
-
脅威は世界の経済見通し CBRE投資調査 新型コロナで取引中止も
CBRE(日本本社=東京都千代田区)は4月24日、日本の投資家による不動産投資戦略に関するレポートを発表した。これは「投資家意識調査2020」の結果に基づくもの。調査時期は19年12月16日から20年2月16日まで。回答者(続く) -
注文住宅事業者の6割が新規来場の減少を実感 Glueeが新型コロナ調査
Gluee(東京都中央区、小谷田太河社長)は4月30日、「新型コロナウイルス感染拡大による注文住宅事業者への影響調査」を実施し、その結果を公表した。調査手法はオンラインによるアンケート調査。期間は4月16日~27(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ コープ南砂【後編(1)】 東京都江東区 大規模修繕に向けて できる限り、自分たちで
住宅新報 5月5日号 お気に入り総戸数165戸の「コープ南砂」は1981年に竣工。管理員の受付・巡回業務と清掃員の日常清掃業務を除く、すべての管理業務を住人が主体となって行っている自主管理のマンションです。前回お伝えした長期修繕計画案は1(続く) -
幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 90/100 生きている感覚 外出自粛がもたらした効果
住宅新報 5月5日号 お気に入り「コロナが終息しても、もう元の世界には戻らない」という見方が有力だ。ただ、非常時に下した見方は間違う可能性も高い。もし、コロナの感染拡大が1、2年で収束した場合はその後1、2年もすれば人々の意識から今回(続く) -
遅延等に理解求める鑑定評価依頼者等に告知 不動産鑑定士協連合会
住宅新報 5月5日号 お気に入り日本不動産鑑定士協会連合会(吉村真行会長)は、「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた不動産鑑定評価等への対応について」と題した告知を不動産鑑定評価等の依頼者に向けて4月22日発表した。緊(続く) -
新刊紹介 「不動産投資のプロフェッショナル戦術」 吉崎誠二著
住宅新報 5月5日号 お気に入り「安定した賃料収入」と「不動産市況のサイクルで値上がりしたら売却益」を得るという不動産投資の王道をテーマに、投資対象の選び方と不動産市況の見極め方を、業界事情に精通する著者が分かりやすく解説。「不動(続く) -
雇用・所得は要警戒 コロナの影響を点検 日本不動産研
日本不動産研究所は4月22日、「新型コロナウイルス感染症が不動産市場に及ぼす影響」をテーマに不動産市場を点検する同所研究部の不動産エコノミスト、吉野薫氏によるコラムをホームページで公表した。どのような(続く) -
不動産・住宅スケジュール
5月13日(水) ◎不動産流通推進センターがフォローアップ研修基礎編「物件調査と消費者目線での重要事項の作り方」を開催(東京都千代田区、同センターセミナールーム) 5月14日(木) ◎不動産流通推進センターがフォ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 行政支援策、まずはチェックを 注目の持続化給付金、申請受付開始
息子 困った。新型コロナで僕の会社も先行き不安だ。 父親 不動産屋もか。 息子 やはり売り上げは落ちているよ。そこで父さん、ものは相談なのだけど。 父親 金なら貸せないぞ。 息子 お金じゃなくて(続く) -
新型コロナで環境変化、チャレンジする人材求む 育成本格化する不動産企業
住宅新報 4月28日号 お気に入り三菱地所、無人島ビジネスを研究 三菱地所は、19年度から「10%ルール」を導入している。この制度は、業務時間の10%をビジネスモデル革新のための時間に充当し、その内容を人事評価制度と連動させるというもの。残(続く) -
売却新ニーズ (下) 「オンライン買取」 住み替えの促進担うか 売却潜在層の開拓に手応え
買取再販業のすむたす(東京都目黒区、角高広社長)は、テクノロジーを活用したシンプルで明確な売却活動の構築を目指す。同社が提供する「すむたす買取」はAIが最短1時間で買取価格を提示。そのまま最短2日間で売却(続く) -
大言小語 素晴らしい日本
東京の朝夕の通勤風景が一変した。ホームを歩く人の数が激変。どこか別世界を歩いているような錯覚に襲われる。もちろん、これで感染の恐れが消えたわけではないが、かつての混雑ぶりがあまりに異常だったのではな(続く) -
大和ハ社員が資格要件不備有識者委で防止検討へ 国交省
住宅新報 4月28日号 お気に入り国土交通省は4月17日、大和ハウス工業(大阪府大阪市、芳井敬一社長)の社員が保有する施工管理技士資格について、取得要件の不備があったことを明らかにした。 同省によると、同社の社員371人(うち14人は退職(続く)