住まい・暮らし・文化
-
年月経ても「価値保つ」家 価格競争を離れた分譲住宅へ 原点は「自分が売りたい家」 レイナハウス(神奈川県横浜市)
住宅新報 10月24日号 お気に入りレイナハウスは、神奈川県の横浜市・川崎市で戸建て分譲住宅事業を行っている企業だ。といっても、松本社長が「業種としては、工務店やビルダーではなく不動産業」と語る通り、設計や施工などには直接携わらない。(続く) -
庶事 万感 ◇11 増え始めた〝自立型サ高住〟 課題は住み替えへの誘惑づくり
医療技術の進歩は目覚ましい。不治の病と恐れられているアルツハイマー型認知症も、あと5年ないし10年以内には発症を事前にくいとめる画期的新薬が発明される可能性があるという(森下竜一・桐山秀樹共著『アルツハ(続く) -
居場所を求め 今宵も一献 居酒屋「庄や」 (84) 〈東京・水道橋〉 大先輩記者2人と
かの有名な居酒屋チェーンだが、当コーナー初登場。いよいよネタが尽きたかと思われそうだが、ここには不思議な安らぎと落ち着きがある。ある人は「安定しているからいい。知らない街に行って迷ったときはここにし(続く) -
中高層の実現へ向け検証 2×4建築協 6階建て実験で成果
住宅新報 10月17日号 お気に入り日本ツーバイフォー建築協会(会長・市川俊英三井ホーム社長)は10月12日、東京・虎ノ門の発明会館で「ツーバイフォー6階建て実験棟プロジェクト報告会」を開いた。 同プロジェクトは、ツーバイフォー工法による中(続く) -
ビル用断熱窓で攻勢 YKKAP 五輪ホテル需要など狙う
住宅新報 10月17日号 お気に入りYKKAPは10月10日、ビル用の高断熱窓について複数の新商品を発売すると発表した。戸建て住宅用と比べ、これまで手薄だった同社のビル用断熱建材の商品ラインアップを拡充し、今後期待されるニーズを取り込んで販売(続く) -
グーグルのIoT機器 賃貸で10万戸導入 大和リビング
住宅新報 10月17日号 お気に入り大和ハウスグループの大和リビング(東京都江東区、明石昌社長)は12月中旬から、グーグルのIoT機器「グーグルホームミニ」とWi-Fi環境を組み合わせた新サービスを、同社の管理する賃貸住宅に導入する。 「グーグ(続く) -
注文住宅業者向け 広告サービスを開始 ライフル
住宅新報 10月17日号 お気に入りライフル(東京都千代田区、井上高志社長)はこのほど、同社の展開する不動産・住宅情報サイト「ライフルホームズ」で、注文住宅を手掛ける業者向けの「業務支援サービス」を開始した。 同サイトの「注文住宅」ペ(続く) -
ブルースタジオが設計監理 代々木公園に木造2階建ての保育施設 「まちぐるみの保育を」
住宅新報 10月17日号 お気に入り9月30日、ブルースタジオ(大地山博社長)が設計監理した「まちのこども園代々木公園」の完成内覧会が行われ、関係者500人以上が集まった。運営するのは「まちぐるみの保育」を提唱し、地域に開かれた保育園・こども(続く) -
長谷萬〝木育〟で木材に親しみを 温もり、安らぎを届ける
住宅新報 10月17日号 お気に入り街にはコンクリートがあふれ、今の子供たちは身近に木に触れる機会が少ない。魚の切り身がそのままの姿で海の中を泳ぐと思っているのと同じように、「天然木、丸太、製材が頭の中で結びついていない」(長谷萬カス(続く) -
「住宅ファイル制度」がグッドデザイン賞受賞 近畿不動産活性化協
住宅新報 10月17日号 お気に入り近畿不動産活性化協議会(阪井一仁会長)が提唱する「住宅ファイル制度」が17年度グッドデザイン賞(日本デザイン振興会主催)を受賞した。 同制度は、住宅の品質・管理状態・適正価格を各専門家が現地調査して報告(続く) -
庶事 万感 ◇10 DIYは脳にいい 自分らしい住まいで感性みがく
急増が懸念されている認知症は長年の生活習慣(飲酒、喫煙、運動不足、ストレスなど)が発症原因と見られている。それを裏付けるデータとして、認知症患者には代表的生活習慣病である高血圧症、糖尿病、脂質異常症、(続く) -
居場所を求め 今宵も一献 (84) 居酒屋「とうきょう」 〈東京・神田〉 レモンサワー〝160円〟の衝撃
神田須田町の交差点に近い裏通り(千代田区神田須田町1-14栄華ビル地下1階)。このあたりは、蕎麦屋、ふぐ料理など創業何百年という老舗が散見される一方、サラリーマンの味方ともいうべき格安居酒屋が点在すること(続く) -
プレ協 住宅産業CS大会に450人 先進事例で顧客満足学ぶ 関心集めた「顧客ロイヤルティ」
住宅新報 10月10日号 お気に入り会員同士の情報交流により、CS(カスタマー・サティスファクション=顧客満足)の向上を図る同大会。16回目を迎える今回は、約450人の参加者が会場を訪れた。 CSの重要度高まる 開会にあたり、同協会の合田純(続く)