投資
-
「民泊ビジネス」 慎重派が半数 日本財託調べ、投資家対象に
住宅新報 2月16日号 お気に入り投資用ワンルームマンション販売の日本財託はこのほど、不動産投資家283人を対象に「民泊に関する意識調査」を行った。それによると、約半数が慎重派であることが分かった。前向きな回答は2割強にとどまった(グラ(続く) -
家族信託に事業機会 愛知県不動産コンサル協セミナー他社との差別化に
住宅新報 2月16日号 お気に入り愛知県不動産コンサルティング協議会は2月10日、名古屋市公会堂で実務セミナーを開き、司法書士で相続鑑定士の青山誠氏を講師に招き、家族信託の活用方法について学んだ。 青山氏によると、今後は高齢化の進展で(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 「地方創生」シリーズ45新潟・北陸 目利き磨き事業に推進力 大和ハウス工業金沢支社長橋本好哲氏に聞く
地方創生シリーズ「新潟・北陸」の金沢を取り上げる今回は、大和ハウス工業の橋本好哲金沢支社長へのインタビュー後半。「すべての都市が同様に衰退をたどるのではなく、ポテンシャルや魅力に応じて成長していく分(続く) -
「スマートウェルネスオフィス」でシンポ オフィスも〝健康〟重視へ サステナブル建築協
住宅新報 2月9日号 お気に入り日本サステナブル建築協会(JSBC)と建築環境・省エネルギー機構(IBEC)はこのほど、都内で「スマートウェルネスオフィスの推進~実現される新しいウェルネス価値とその評価」をテーマにシンポジウムを開いた(写真)。(続く) -
投資市場動向(1月) 利回り低下傾向続く ファーストロジック
住宅新報 2月9日号 お気に入り不動産投資サイト「楽待」を運営しているファーストロジックは2月4日、「投資市場動向データ1月期」を発表した。1月1~31日の間に同サイトに新規掲載された物件と問い合わせのあった物件を分析した。それによると(続く) -
全国コンサル協がセミナー 業法改正点を解説
住宅新報 2月9日号 お気に入り全国不動産コンサルティング協会(林直清会長)は2月2日、東京都杉並区の大幸ホールで「不動産コンサルティングセミナー」を開き、会員約40人が参加した(写真)。 今回は、国土交通省土地・建設産業局不動産業課の(続く) -
〝共感〟の街づくり提案 適取機構「第2回不動産再生研」開く
住宅新報 2月9日号 お気に入り不動産適正取引推進機構の「第2回不動産再生研究会」(主査・川口有一郎早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授)が2月2日、同機構会議室で開かれた(写真)。 今回のゲストスピーカーはブルースタジオの大島芳彦専(続く) -
タワーマンションの節税規制で講演 首都圏定借機構
住宅新報 2月9日号 お気に入り首都圏定期借地借家権推進機構は2月10日、東京都新宿区の新宿戸塚地域センターで、情報交流会(講演会および名刺交換会)を開く。 第1部の講演会では税理士の保泉雄丈氏が現在話題になっている「タワーマンション(続く) -
クラウドファンディングによる 不動産新時代 ロードスターキャピタル社長岩野達志 (下) テクノロジーと融合し未来を開く
住宅新報 2月9日号 お気に入り前回、クラウドファンディングの仕組みと、ロードスターキャピタル株式会社にて行っている不動産投資クラウドファンディングサイト「OwnersBook」の紹介をした。今回はその目指すべき先についてである。 壮大な開(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 「地方創生」シリーズ44新潟・北陸 金沢市のマンション供給を牽引 大和ハウス工業金沢支社長橋本好哲氏に聞く
――はじめに金沢支社の事業状況を教えてください。 橋本氏 金沢支社は15年4月に、日本海側では初めての支社となった。通期で200億円の売り上げ規模を継続して計上することが支社格上げの目安となっているが、そ(続く) -
エリアリンク 木造でもレンタル収納 屋内型空調やセキュリティに配慮
住宅新報 2月2日号 お気に入りレンタル収納事業を手掛けるエリアリンク(東京都千代田区)は、郊外エリアで木造の屋内1棟タイプを積極化する。郊外はこれまで屋外コンテナタイプが中心だった。空調やセキュリティ面に配慮した屋内型を展開し、新(続く) -
「不動産時計」 JLL、東京ビル賃料(15年第4四半期) 上昇率のピークに
住宅新報 2月2日号 お気に入りJLLは1月26日、世界主要都市のオフィス賃料の動向を示す「プロパティクロック(不動産時計)15年第4四半期」を発表した。それによると、東京のAグレードオフィス賃料は12年第2四半期に反転して以来、15四半期目で上(続く) -
発足する議員連盟と連携 日本ヒートアイランド対策協 最先端技術の認証も
住宅新報 2月2日号 お気に入り一般社団法人日本ヒートアイランド対策協議会(代表理事=高橋利郎・飛翔工業社長)は1月28日、東京・青山の「リビエラ青山」で第2回総会を開いた。同協議会は昨年1月に設立された。総会では15年度の事業活動として、(続く)