ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A 大阪府北部の地震でブロック塀が再注目 違反物件が全国に多数
デスク よし。国交省や自治体の取材、ご苦労さん。今、国や地方自治体が力を入れているのはどんな問題だ。 記者 やはり、先月の18日におきた大阪府北部の地震ですね。最近は減ってきましたが、まだ余震があり(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住友不物件で見る首都圏郊外マンション市況 「八千代緑が丘」など順調推移 割安感で賃貸転出組目立つ
デスク 千葉県八千代市で、住友不動産が5月28日に販売を開始した「シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート」(569戸)を見てきたそうだな。東葉高速鉄道八千代緑が丘駅前の土地区画整理地内で、15年秋から販売した(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 建築基準法の改正案が成立 戸建て住宅の転用、木材の利用促進へ
記者A 「建築基準法の一部を改正する法律案」が6月20日に衆議院で可決された。参議院では既に可決されているし、これで来年6月までに全面施行される予定だ。 記者B 16年12月の糸魚川大規模火災、17年2月の(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 技能実習法が昨年11月施行されて 実習生は安価な労働力ではない
記者A 大東建託が実施した外国人技能実習生(以下、実習生)向けの安全教育研修を取材してきたよ。 記者B 受入企業の支援などをしているようだな。 A 国際人材育成機構を介して建築技能実習や受け入れの面で(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 〝足元〟からのまちづくり 「地方」「連携」進むか
先輩記者A 街を歩けば、シェアサイクルや駐輪ポートを見かける機会が増えたな。 後輩記者B 自転車は、バスや鉄道など既存の交通機関では対応できないエリアで利用できますからね。シェアリングサービスであれ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 民泊は外国人だけのもの? 子育て世帯からのニーズも
上司 6月15日の住宅宿泊事業法、いわゆる民泊新法の施行を前に、業界の動きが活発化しているようだな。 部下 我が社も宅建業者として、民泊ビジネスには無関係ではいられませんよね。経営陣は何か考えてい(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 木造ビル時代が到来? 建築コストに優位性 林業再生、地方創生も期待
先輩記者 少し前に、高さ350メートルの超高層ビルを木造で建設する計画がある、という記事が載っていたね。完成は20年以上も先の話だが。それにしても、最近は木造の5階建て賃貸マンションが完成したとか、国内最(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「かぼちゃの馬車」融資問題 シェアハウスではない スルガ銀行も改ざん容認
記者A 今日はどうした、プリプリして。 友人B ああ、これが怒らないでいられるかっつうの。どうなってるんだ、このシェアハウス融資問題は。 A ああ、シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営するスマートデ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 大量供給期迎えた東京オフィス市場 大きな混乱回避、軟着陸か 要因重なり変動サイクル延びる?
デスク 18年からの3年は、過去平均を上回る供給ラッシュになり、空室率上昇や賃料水準の下落など市場に悲観論も漂っていたが、今のところそうした気配は出ていない。懸念材料を吹き飛ばす理由が何かあるのか。 (続く) -
ニュースが分かる! Q&A 地方再生のモデル都市選定 3年間で「稼ぐ力」の向上へ
記者A 商店街や中心市街地の衰退で、地方都市は相変わらず苦しんでいる。地方創生、地域社会の活性化のために、どういう取り組みが進められているの? 記者B 色々なアプローチがあるとは思うが、3月30日には、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A IT・シェアリング事業者協が発足 大胆な発想の転換を
記者A 日本賃貸住宅管理協会(日管協)が「IT・シェアリング推進事業者協議会」(以下、協議会)を4月17日に発足させたね。内部組織としては、サブリース、家賃債務保証、社宅代行サービスに続く4番目の事業者協議会(続く) -
ニュースが分かる! Q&A インスペクション説明義務化の今 各社、関連サービス提供続く 実務課題はこれからか
デスク(以下A) 今月から改正宅地建物取引業法が本格施行され、インスペクション(建物状況調査)の説明義務化が始まった。 記者B(以下B) ええ、宅建業者は既存建物の取引業務において、媒介契約締結時と重要事項(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 新年度、建築関係の制度見直しは? 民泊にも影響、非常用照明の要件緩和
建設業者A 今年も年度替わりに色々と法令の改正が行われましたね。うっかりルール違反をしないように気をつけないと。 建設業者B 我々の仕事に影響がありそうな改正は何かあったかな。 A 関係がありそうな(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 自宅にも〝出口戦略〟の時代? リースバックに関心高まる 所有意識に変革の可能性
先輩記者 どうしたものかなあ。 後輩記者 何でしょうか。 先輩 一人暮らしをしていた母親が、老人ホームに移ることになってね。空き家になるからどうしようかと思って。我々子供たちは、離れて暮らしている(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 今年度から始まるタワマン課税 節税効果で中古に魅力
記者A お、我が新聞を食い入るように見ているではないか。私の書いた記事かな。 友人B ん? 誰が書いたか知らないが、このタワーマンション課税が始まるという記事。これ何言ってんのって感じだな。 A あれ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンションと消費増税 郊外物件ほど影響大 購入意欲の変化生かせ
デスク いよいよ消費税商戦に突入か。8%が10%になるのは一般勤労者にとっては大きい。そうでなくても建築費の高騰、高止まりで価格が上昇して、郊外物件といっても手が届かないと諦め層が増えているわけだから。(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 首都圏新築分譲マンションの契約者動向 購入価格は過去最高、共働きがベースに
記者A リクルート住まいカンパニーが3月12日に「2017年首都圏新築分譲マンション契約者動向調査」を発表したぞ。 記者B 01年から毎年実施している調査だね。 A 調査期間は17年1月から12月。マンション契約(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 売却媒介に巣くう病魔 〝高預かり〟を撲滅せよ
記者A いやぁ、休暇を満喫してきましたよ。 記者B 確か、韓国旅行だったよな。プチ美容整形でもしてきたのか。 A いやいや、もっぱら関心は「食」ですよ。焼き肉です。美容整形と言えば、今回の医療法の改(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「スーモ住みたい街」1位は横浜、東京以外で初 交通・商業利便、街の個性が鍵
後輩A 2月28日、「SUUMO(スーモ)住みたい街ランキング2018関東版」が発表されました。総合1位は横浜。東京以外の街が初めてトップに選ばれました。 先輩B 2位恵比寿、3位吉祥寺はいずれもトップの常連か。(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国土考える4つの専門委員会 個性と魅力ある地域づくりへ
業者A お、「国土管理専門委員会」が今年のとりまとめに入ったな。そういえば、先週は「稼げる国土専門委員会」の記事も載っていたな。 業者B 聞いたことがあるようなないような……。何が違うんだい、その委員(続く)