この記事は有料記事です。 残り 854 文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。
(※⼀部有料会員限定ページあり)
賃貸・管理
総合
住まい・暮らし・文化
姫路市の『のぞみ野』に見る 共創型まちマネジメント まちの価値を上げる共創型 ▶(1) 横浜市立大学都市社会文化研究科長 齊藤 広子
魅力的なまちであり続けるには、「共創型マネジメント」が必要です。立場が違うゆえに対立しそうな主体者が協力し、新たな価値を生み出す、まちのマネジメントです。マネジメント体制は、開発時から整備する必要があります。私がプロデュースした戸建て住宅地「のぞみ野」(兵庫県姫路市・293戸)で紹介しましょう。