キーワード:宅地建物取引士 に関連する記事
-
「宅建士スタート」でフォーラム 業界7団体が開催
住宅・不動産業界7団体で構成される「宅地建物取引士認知度向上PRプロジェクト実行委員会」は6月8日、東京・虎ノ門のニッショーホールで「宅建士スタートアップフォーラム」を開催した。約700人(続く) -
15年度宅建試験は10月18日 申し込みは7月1日から
宅地建物取引士試験の指定試験機関である不動産適正取引推進機構は6月5日、2015年度の試験を10月18日に行うと発表した。 試験日時は10月18日(日)午後1時から3時。登録講習修了者は午後1時10分(続く) -
「宅建士」誕生でフォーラム 主要業界団体が開催
宅地建物取引士認知度向上PRプロジェクト実行委員会は6月8日、東京・虎ノ門の日本消防会館内ニッショーホールで「宅建士スタートアップフォーラム」を開催する。 4月1日、宅建業法改正によ(続く) -
私的行為も信用失墜に該当 国交省 業法ガイドライン改定
国土交通省はこのほど、宅地建物取引業法などが改正され、宅地建物取引士に関する規定が設定されたことに関し、宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方(ガイドライン)を改定した。 ガイドラ(続く) -
14年度宅建主任者試験 合格ラインは32点
不動産適正取引推進機構は12月3日、14年度の宅地建物取引主任者資格試験の実施結果概要を公表した。 それによると、受験者数は13年度を5725人上回る19万2029人(男性13万7739人、女性5万4290人)で、合格者数は52(続く) -
全宅連、「宅建士」への変更で倫理規定改正
る全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)はこのほど開いた理事会で、同会が定めている「倫理規定」の一部改正について決議した。来年4月から「宅地建物取引主任者」の名称を「宅地建物取引士(宅建(続く) -
宅地建物取引士証への切り替え、有効期間内でも可 宅建業法省令改正
は10月1日、宅地建物取引業法施行規則などの改正省令を定め、取引主任者が現在持っていて有効期間が満了していない取引主任者証を宅地建物取引士証に切り替えることが可能となった。施行は、改正宅(続く) -
「取引士」関連の宅建業法改正、15年4月1日施行 閣議決定
物取引業法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令を閣議決定し、法の施行期日を15年4月1日とした。 この改正では、宅地建物取引主任者を宅地建物取引士に改称すること、取引士の信用失墜(続く) -
「取引士」の法定講習改正 意見募集を開始
取引主任者証を更新する際などに現在課されている「法定講習」について、実施要領を一部改正する告示案に対する意見募集(パブリックコメント)を開始した。 改正の内容は、宅地建物取引主任者から宅地建物(続く) -
取引士「法定講習」 コンプライアンスを充実 講習は6時間に
国土交通省はこのほど、宅地建物取引士に係る法定講習充実検討委員会の第3回会合を開き、検討結果の報告書をまとめた。 それによると、宅地建物取引士証(現・宅地建物取引主(続く) -
平成26年度宅建試験の速報値、受験申込者は1.6%増
報値)は23万8242人(前年度比1.6%増)で、前年度より増加した。一般申込者が19万3563人、5問免除が受けられる講習修了者が4万4679人の内訳で、共に前年より増加した。 都道府県別で見ると、前年より減少した地域は1(続く) -
宅建講義をオンライン配信 総合資格学院と提携 ハウスドゥ
売買仲介のフランチャイズ事業を展開するハウスドゥ(東京都千代田区)は8月4日から、加盟店向けに宅地建物取引主任者資格の取得をサポートするオンライン講習を開始する。総合資格学院(東京都新宿区)と提携し、同社(続く) -
「宅地建物取引士」誕生 宅建業法改正案、参院全会一致で成立
宅地建物取引主任者を「宅地建物取引士」に名称変更することや、暴排規定の設置などを盛り込んだ宅地建物取引業法の一部を改正する法律案が6月18日、参議院本会議で全会一致で可決、成立した。(続く) -
宅地建物取引士(キムラ)
住宅新報では12月10日号今週の糸口 71 〝取引士〟の登場を切に願う など最近、宅地建物取引士の記事が掲載されています。 新築マンションのモデルルームに訪れたお客様に、「いらっしゃいま(続く) -
業界トレンド 「取引士」への運動
「宅地建物取引主任者」といえば不動産業界に必須の資格者だが、その名称を「宅地建物取引士」に昇格させようという運動がこの春本格化する。全国不動産政治連盟が来年度の重点事業に採択した。(続く)