資格・実務
-
賃貸不動産経営管理士 22年度試験合格ライン34点
賃貸不動産経営管理士協議会(塩見紀昭会長)は12月26日、昨年11月20日に実施した「賃貸不動産経営管理士試験」の結果を発表した。合格ラインは全50問中34問以上となり、5問免除者は45問中29問以上。合格者数は8774(続く) -
22年度管理業務主任者試験 受験者は1.9%減の1万6217人
マンション管理業協会は12月5日、同月4日に全国8地域・17会場で実施した22年度管理業務主任者試験の実施状況を発表した。受験者数は1万6217人(前年度比1.9%減)で、受験率は82.8%(同1.6ポイント減)だった。 合(続く) -
1万2209人が受験 22年度マンション管理士試験
マンション管理センターは11月28日、同月27日に全国8試験地・13会場で実施した22年度マンション管理士試験の実施状況を公表した。受験者数は1万2209人(前年度比311人減)で、受験率は85.1%(同0.9ポイント減)だった(続く) -
合格点は36点 合格率は17.0% 22年度宅建試験
不動産適正取引推進機構は11月22日、22年度の宅地建物取引士資格試験の実施結果概要を発表した。それによると、合格者数は3万8525人(男性2万4535人、女性1万3990人)で、合格率は17.0%だった。登録講習修了者の合格(続く) -
賃貸不動産経営管理士試験、3万1686名が受験
令和4年度賃貸不動産経営管理士試験が11月20日、全国70会場で行われた。賃貸不動産経営管理士協議会(塩見 紀昭会長)によると、受験者数は速報値で3万1686名、受験率は90.5%だった。国家資格に移行して2回目の試験(続く) -
不動産鑑定士試験、143人が合格 国交省土地鑑定委員会
国土交通省土地鑑定委員会は10月21日、 22年度不動産鑑定士試験の合格者を発表した。8月に論文式試験を実施し、871人が受験した結果、143人が合格した。合格率は16.4%。合格者の属性は男性113人、女性30人。平均年(続く) -
「学科」合格は6289人、合格率は21% 一級建築士試験
一級建築士試験の指定試験機関である建築技術教育普及センターは9月6日、22年度「学科の試験」の合格者発表を行った。それによると、受験者は3万7人(21年は3万1696人)、合格者は6289人(同4832人)、合格率は21(続く) -
22年度宅建試験 受験申込者数は28.3万人 速報値
宅地建物取引士資格試験の指定試験機関である不動産適正取引推進機構は8月26日、22年度宅建試験の申込受付状況(速報値)を発表した。それによると、22年度の受験申込者数は28万3856人で、前年度を1万2662人(4.3%)下回(続く) -
賃貸不動産管理士試験、受験申込を開始
賃貸不動産経営管理士協議会(坂本久会長)は8月15日、22年度賃貸不動産経営管理士試験の受験申し込み受付を開始した。国家資格となって2回目の試験。申し込み期限は9月29日。 今年度は11月20日に全国35地域で実施(続く) -
日管協、賃貸管理士試験5問免除講習を開催
日本賃貸住宅管理協会は賃貸不動産経営管理士試験に向けた「5問免除講習」を実施している。5問免除講習は、「賃貸不動産経営管理士」資格の取得に向け、賃貸住宅管理業務に必要な専門知識を学習する講習で、修了者(続く) -
FKR 「競売不動産取扱主任者」試験の出願受付開始
不動産競売流通協会(FKR、青山一広代表理事)は8月1日、2022年度「競売不動産取扱主任者」試験の出願受付を開始した。申し込み期間は10月31日まで。インターネットまたは郵送で受け付ける。試験は12月11日。全国14都(続く) -
{}
840人が合格 22年度第1回CFP試験
日本FP協会は7月20日、FPの頂点とも言える「CFP資格審査試験」の合格発表を行った。全6課目合格者は840人となり、受験者総数1万2428人に対する輩出率は6.8%だった。合格者は、今後、CFPエントリー研修を受講・修了し(続く) -
{}
不動産証券化協会、マスター・アソシエイト認定1万人突破
不動産証券化協会(ARES、杉山博孝会長)は4月21日、理事会を開催して新たに888人の「不動産証券化協会認定マスター・アソシエイト」を認定した。これにより、制度創設から17年目に登録資格認定者が1万137人と1万人を(続く) -
{}
賃貸不動産経営管理士は累計およそ7万人に。22年試験11月20日
賃貸不動産経営管理士協議会(坂本久会長)は4月1日、2021年「賃貸不動産経営管理士」試験の合格者について登録申請の審査が完了したことと、22年度の試験概要を発表した。審査完了により昨年11月21日に実施した試験(続く) -
{}
22年度試験は12月11日 全国14都市 競売不動産取扱主任者
不動産競売流通協会(青山一広代表理事)は、22年度「第12回競売不動産取扱主任者」資格試験を12月11日に実施すると発表した。会場は札幌・仙台・新潟・金沢・埼玉・千葉・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・高松・福岡(続く) -
{}
合格34点 合格率は15.6% 21年度宅建試験(12月実施分)
不動産適正取引推進機構は2月9日、21年度の宅地建物取引士資格試験(12月実施分)の実施結果概要を発表した。それによると、合格者は3892人(男性2494人、女性1398人)で、合格率は15.6%(男性15.0%、女性16.8%)だった。(続く) -
{}
21年度マンション管理士試験 合格点は38点
マンション管理士試験の指定試験機関であるマンション管理センターは1月14日、21年度同試験の合格者発表を行った。合格最低点は、50問中38問以上正解(試験の一部免除者は45問中33問以上正解)で、前年度よりも2点上(続く) -
{}
不動産コンサル試験 444人が合格
不動産流通推進センターは1月14日、21年度不動産コンサルティング技能試験の合格発表を行った。それによると、1170人が受験し、444人が合格した。合格率は37.9%で、合否判定基準は択一式試験と記述式試験の合計200(続く) -
{}
競売不動産取扱主任者試験、合格率は33.0%
不動産競売流通協会(青山一広代表理事)は1月12日、21年度競売不動産取扱主任者試験の合格者・受験者概要を発表した。それによると、1452人が受験し、合格者数は479人、合格率は33.0%だった。合格者の最年少は19 歳(続く) -
{}
RIAコア・ブレインズ Eラーニングに物件調査など追加
不動産分野の教育事業を手掛けるRIAコア・ブレインズ(東京都中央区)は1月4日、Eラーニングの新コンテンツとして、(1)物件調査(区分所有建物編)、(2)収益物件仲介、(3)インテリア風水の3つを追加したと発表した。(1(続く)