売買仲介
-
東京カンテイ 中古マンション価格 1259 京急逗子線・京急大師線 上昇継続、川崎大師が堅調
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ●京急逗子線 金沢八(続く) -
元大リーガーを迎え 少年少女に野球教室 都宅協第八B
住宅新報 3月26日号 お気に入り元プロ野球選手で大リーグでも大活躍し、22年まで千葉ロッテマリーンズ監督だった井口資仁氏を講師に招き、「ハトマーク少年少女野球教室」が3月17日、都内の明治神宮外苑・室内球技場で開かれ、約60人の小中学生(続く) -
建売ブランド「SHIRO」始動 ハウスドゥ 余白を楽しむ新築住宅
住宅新報 3月26日号 お気に入りAndDoホールディングスの連結子会社であるハウスドゥ・ジャパン(京都市中京区、市田真也社長)は、建売ブランド「SHIRO(シロ)」の提供を本格的に開始した。 同ブランドは、ハウスドゥが1600棟超の建売販売で培(続く) -
ライフル ハウスコムと基本協定 不動産DX支援で 情報検索システム開発加速へ
住宅新報 3月26日号 お気に入りライフル(伊東祐司代表取締役社長)は3月14日、ハウスコム(田村穂代表取締役社長執行役員)と不動産DXパートナーシップに関する基本協定を締結したと発表した。締結日は2月14日。同社が同基本協定を締結するのは初め(続く) -
子育て・ペット飼育層に期待感 リノベ協 省エネリノベ普及を後押し
住宅新報 3月26日号 お気に入りリノベーション協議会は3月14日、東京都内でリノベーション・ビジネスセミナーを開催し、「R1住宅エコ基準」の改定に関するポイントや同協議会が後押しする断熱・省エネ計算サポートサービスなどについて紹介する(続く) -
事故物件 取引価格・家賃とも10%下落 建物内への波及効果には差 売買で悪影響 およそ5年続く
住宅新報 3月19日号 お気に入り心理的な瑕疵を伴う事故物件は、当該物件のみならず周辺エリアへの資産価値の毀損につながりかねない出来事だが、不動産取引で事故物件であることを告げずに、後から知った消費者から損害賠償を起こされるケースも(続く) -
レインズ中古住宅2月流通動向 在庫件数が積み上がる 成約価格は高水準が続く
住宅新報 3月19日号 お気に入り東日本不動産流通機構(レインズ)が3月11日に首都圏2月の中古住宅流通動向をまとめたところ、マンションの成約件数は3350件(前年同月比3.4%増)だった。平均成約価格は4859万円(同9.9%上昇)で46カ月連続で上がった。(続く) -
長野県が取引トップ価格1位は北海道 23年別荘取引・リスト
住宅新報 3月19日号 お気に入りリストインターナショナルリアルティ(横浜市中区、北見尚之社長)は3月14日、同社の23年の成約事例をベースにした別荘取引状況を公表した。最も取引数が多かったのは長野県となり、平均価格は1億7156万円だった。2(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1258 京急久里浜線・京急空港線 京急蒲田は300万円目前に
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ●京急久里浜線 堀ノ内(続く) -
ムゲンエステート 実需、収益バランスを意識 中部圏市場開拓に意欲 東山・名古屋営業所長に聞く
住宅新報 3月19日号 お気に入り買取再販事業のムゲンエステート(藤田進一代表取締役社長)は1月、名古屋市内に新たな営業所を開設した。実需用の区分マンションや戸建て、一棟収益物件をバランスよく仕入れ、販売していく構想。名古屋営業所長の(続く) -
ADR相談からみる 事業者のためのトラブル事例 ――傾向と対策 【第15回】賃貸住宅に関するトラブル
一般財団法人不動産適正取引推進機構が公開した「令和4年度の不動産相談の概要」によると、相談内容として賃貸関係の内容は7790件、売買関係のものは3831件と、おおよそ2倍の件数が寄せられています。この傾向は各(続く) -
AI査定で特許取得 東急リバブル
住宅新報 3月12日号 お気に入り東急リバブルとAI事業を展開するRist(京都市下京区)は、両社で共同開発した「不動産の価格査定AIシステム」で特許を取得した。取得日は2月14日付。東急リバブルの査定担当者と同等水準の査定価格を算出できる高精(続く) -
八 清 京都で長屋4軒を再生 路地に子育て支援空間
住宅新報 3月12日号 お気に入り京町家再生事業に取り組む八清(=ハチセ、京都市下京区、西村直己社長)が地元で再生事業中だった4軒の長屋「中堂寺前田町・あさひ長屋」がこのほど完成した。前面道路接道要件を満たさず既存不適格となるなど再建築不(続く)