売買仲介
-
資産価値の可視化AI価格査定で連携 東急リバブル×三菱UFJ銀
住宅新報 3月12日号 お気に入り東急リバブルは3月6日、三菱UFJ銀行が提供するスマートフォンアプリ、資産形成総合サポートサービス「Money Canvas(MCV)」を基点として、新築マンション購入者を対象としたデジタルサービスを提供すると発表した。(続く) -
モゲチェック 住宅ローン市場24年予測 最速4月 マイナス金利解除 固定型下落、変動型も低位安定
住宅新報 3月12日号 お気に入り日銀の金融政策決定会合が3月18~19日に控えている中、住宅ローン比較サイト「モゲチェック」を運営するMFS(東京都千代田区)は、住宅ローン金利の動向と今後の見立てを示した。同社取締役COOの塩澤崇氏は、マイナ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1257 京急本線(3) 築浅増の能見台が二桁上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 屏風浦 156(24.1/73.6) 1(続く) -
下期は坪334万円 4期連続で上昇鈍る 首都圏中古マンション23年
住宅新報 3月12日号 お気に入り東京カンテイによると、 23年下半期(7~12月)における首都圏の中古マンション相場価格(坪単価)は、前期比1.0%プラスの334.6万円。22期連続の上昇となったが、22年からの上昇率の鈍化傾向は強まった。 また、(続く) -
ジェクトワン 神戸市の戸建て空き家再生 中高年向けシェアハウスに 日本の職人芸と自然を採用
住宅新報 3月12日号 お気に入り空き家活用サービス「アキサポ」を展開するジェクトワン(東京都渋谷区)は、神戸市灘区にある築28年の戸建て空き家を、中高年層向けシェアハウス「SolaSumika六甲」として再生。3月1日にオープンした。 同物件(続く) -
新会館の上棟式を開催 全日愛知
住宅新報 3月12日号 お気に入り全日本不動産協会愛知県本部(萩原幸二本部長)は2月29日、名古屋市内で建設中の全日愛知会館の骨組み完成を祝う上棟式を行った(写真)。新会館は今年9月に竣工予定。また10月31日には名古屋市内で、竣工記念式典と(続く) -
公開市民講座に350人 万博の魅力をアピール 全日大阪
住宅新報 3月12日号 お気に入り全日本不動産協会大阪府本部(堀田健二本部長)は2月16日、大阪市内で公開市民講座「不動産のこと学ぼう会」を開き、市民や協会会員など約350人が参加した(写真)。一般市民向けセミナーで、不動産保証協会大阪府本(続く) -
橋本常務執行役員4月1日付で社長 東急住宅リース
住宅新報 3月12日号 お気に入り東急住宅リースは4月1日付で取締役常務執行役員の橋本茂氏を代表取締役社長に昇格させる人事を発表した。 三木克志社長は取締役会長に就任する。 橋本茂(はしもと・しげる) 1993年名古屋大学工学部卒、(続く) -
空き家マイスター登録講座300人超が受講 愛知県宅建協会
住宅新報 3月5日号 お気に入り愛知県宅地建物取引業協会(伊藤亘会長)と愛知宅建サポート(尾藤一喜代表取締役社長)は2月16日、名古屋市内のホテルで、「空き家対策セミナー・空き家マイスター登録更新講座」(後援:愛知県)を開催した。 同県(続く) -
ハルミフラッグ需要にらみ新店舗を開設 三井のリハウス
住宅新報 3月5日号 お気に入り三井不動産リアルティは3月1日、既存住宅流通事業の拡大戦略の一環として東京湾岸に新店舗「三井のリハウス ららテラスHARUMI FLAGセンター」を開設した。2020年東京五輪選手村を活用した街づくりHARUMI FLAG(ハル(続く) -
三井不リアル 中古マンション取引 東京ベイ 坪468万円 勝どき成約半数が1億円超
住宅新報 3月5日号 お気に入り三井不動産リアルティは2月27日、東京ベイエリアの中古マンション市場動向を公表した。2023年第3四半期(10~12月)を調べたもので、「芝浦・台場」「品川・港南」「豊洲」「有明・東雲」「月島」「勝どき・晴海」の(続く) -
利用者1万人「レコッサ」 引越代1億円超を節約 LINEで仲介手数料ゼロ
住宅新報 3月5日号 お気に入り仲介手数料を無料にする賃貸契約専門サービス「レコッサ」。Jubilation(ジュビレーション、東京都武蔵野市、田坂翼代表)が2021年1月にスタートしてから23年末までに利用者が1万人、累計1億円超の引っ越し費用の節(続く) -
レインズ・23年1~12月動向 築40年超が約2割に 中古マンション成約物件
住宅新報 3月5日号 お気に入り東日本不動産流通機構(レインズ)は2月28日、首都圏の中古マンションと中古戸建て住宅の2023年を通しての動向をまとめた。それによれば、中古マンションの成約物件は、平均築年数が23.83年だった。築16~30年の各築(続く)