営業・データ
-
不動産営業とリーダーのあり方 小原秀紀 (5)価値観の多様性を受け入れる 伸び伸びとした自分に
チームで仕事をしていると、人間関係やコミュニケーションでの様々な問題に直面します。考えが違うので仕事がやりづらい、なかなか気持ちを理解してもらえない、気が合う・合わないなど。また、お互いの情報不足か(続く) -
首都圏成約、再び減少 東日本レインズ 8月中古マンション
住宅新報 9月27日号 お気に入り東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、8月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2384件で、前年同月比はマイナス1.3%となり、3カ月ぶりに増加した前月から再び減少した。(続く) -
アットホーム 全エリア減、11年3月以来 7月首都圏・賃貸成約
住宅新報 9月6日号 お気に入りアットホームの調査によると、7月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6940件で、前年同月比8.4%減となり、5カ月連続のマイナスとなった。好調だったシングル向きマンションも4カ月ぶりに減少に転じている。(続く) -
前年比9カ月連続上昇 7月首都圏・新築戸建て
住宅新報 9月6日号 お気に入りアットホームの調査によると、7月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3394万円(前年同月比1.0%上昇)で、9カ月連続で上昇した。全エリアで上昇している。ただ、前月比では2カ月連続で下落となった。東(続く) -
中古マンション価格 天気図 東京カンテイ 7月 天気概況
【三大都市圏】 首都圏は、東京都が前月比0.1%下落。東京都の下落は25カ月ぶりとなる。神奈川県が0.1%上昇、千葉県は1.0%下落、埼玉県は1.6%上昇。首都圏平均は0.6%の上昇となった。 近畿圏は、大阪府が0.2%、兵(続く) -
中古マンション価格 天気図 東京カンテイ 6月
【北海道・東北】 北海道は、前月比1.3%上昇し1431万円、札幌市は1.6%上昇して1476万円となった。事例が583件と集中する中央区で3.5%上昇、北区は5.7%、東区は3.7%、白石区は4.0%と中心区はほぼ全面上昇となった。(続く) -
3カ月連続減、23区も二桁減少 6月都市部マンション着工 国交省
住宅新報 8月23日号 お気に入り国土交通省の調べによると、都市部(東京23区、大阪市、名古屋市)での6月の分譲マンション着工戸数は5380戸だった。前年同月比は11.6%減。3カ月連続の減少で減少幅も拡大した。東京23区は3592戸(前年比12.5%減)、大(続く) -
首都圏4カ月連続上昇 東京カンテイ 4月中古マンション売り価格
住宅新報 6月7日号 お気に入り東京カンテイが発表した4月の中古マンション価格(70m2換算、売り希望価格)によると、首都圏は、前月比1.3%上昇の3428万円となり、4カ月連続で上昇した。 首都圏では事例シェアが拡大傾向にある東京都、特に都心6(続く) -
入居前9割が不安 入居後は満足8割 介護施設調査
住宅新報 6月7日号 お気に入りネクストの100%子会社のライフルシニアはこのほど、要介護者の介護にかかわっている全国の30~69歳の400人を対象に「介護施設に関する意識調査」を行い、その結果を発表した。 それによると、家族が介護施設に入(続く) -
3カ月ぶり減で約3500戸 4月都市部マンション着工 国交省
住宅新報 6月7日号 お気に入り国土交通省の調べによると、東京都(東京23区、大阪市、名古屋市)における4月の分譲マンションの着工戸数は3481戸だった。前年同月比は10.2%減で、3カ月ぶりの減少。 東京23区は2509戸(前年比7.5%減)。100戸を超(続く) -
成約数が2カ月連続減 首都圏4月賃貸 アットホーム調べ 新築減少に転じる
住宅新報 5月31日号 お気に入りアットホームの調査によると、4月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万676件で、前年同月比1.6%減となり、2カ月連続のマイナスとなった。好調だった新築物件がマンションは同4カ月ぶり、アパートは同8カ月ぶ(続く) -
首都圏引き続き上昇 東京カンテイ 4月分譲マンション賃料
住宅新報 5月31日号 お気に入り東京カンテイの調査によると、4月の首都圏・分譲マンション賃料は賃料水準が高い東京都での事例シェアが4カ月ぶりに6割超となった影響から前月比3.0%上昇の2666円と前月に引き続き上昇した。15年10月に記録した直(続く) -
アットホーム調べ 首都圏・新築戸建て 平均価格上昇続く 東京23区は11%超値上がり
住宅新報 5月17日号 お気に入りアットホームの調査によると、3月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3357万円(前年同月比4.1%上昇)で、5カ月連続で上昇した。全エリアで上昇しており、これは2カ月連続。東京23区の平均価格は4789万(続く)