資格・実務
-
6月30日から麹町に移転 首都圏公取協
住宅新報 6月17日号 お気に入り首都圏不動産公正取引協議会(植木正威会長)は6月30日付で、事務所を東京都千代田区麹町1の3、ニッセイ半蔵門ビル3階に移転する。電話番号、ファクス番号は従来通りで変わらない。 -
「国家資格化目指す」 賃貸経営管理士協
住宅新報 6月17日号 お気に入り賃貸不動産経営管理士協議会はこのほど、東京・明治記念館で第2回定時総会を開催した。 総会後の懇親会の席上、林直清会長(全日本不動産協会理事長=写真)は、「賃貸管理がますます重要視される時代に入っている(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編(62) 借地契約が更新されると期間は何年か? 法定更新の場合は?
Q 前回の質問の回答で、旧借地法2条に定められている堅固建物60年、非堅固建物30年という規定は、更新の場合にはほとんど適用がない(極めて稀である)と聞きました。それは、当時そのような60年・30年というような長(続く) -
2014宅地建物取引主任者受験セミナー (31)
【問題4-1】 18歳のAが自己が所有する宅地について制限行為能力者でないBと親権者Cの同意を得ずに売買契約を締結した場合(売買代金1,000万円)に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはど(続く) -
各地で総会開催
住宅新報 6月10日号 お気に入り山根理事長を再選 「消費税10%は手ごわい」 マンション管理協総会 マンション管理業協会(山根弘美理事長)は6月3日、東京・新橋の第一ホテル東京で定時総会を開いた。13年度決算を承認したほか、役員改選では(続く) -
14年宅建試験は10月19日 申し込み7月1日から31日まで
住宅新報 6月10日号 お気に入り宅地建物取引主任者試験の指定試験機関である不動産適正取引推進機構は6月6日、14年度の試験を10月19日に行うと発表した。 試験日時は10月19日(日)午後1時から3時。登録講習修了者は午後1時10分から3時。試験時(続く) -
試験日は11月30日 マンション管理士
住宅新報 6月10日号 お気に入り国土交通省はこのほど、14年度マンション管理士試験の実施を発表した。 それによると、試験日は11月30日で、試験時間は午後1時から3時、試験の実施団体はマンション管理センター。受験手数料は9400円。受験案内(続く) -
2014宅地建物取引主任者受験セミナー (30)
【問題3-46】 独立行政法人住宅金融支援機構(以下この問において「機構」 という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。なお、「債権譲受け」とは、買取型の支援事業(法13条1項1号)をいう。 (1)機構は(続く) -
住環境テーマにセミナー 大田区と放送大学 齋藤広子氏が講演
住宅新報 6月3日号 お気に入り東京・大田区の区民大学と放送大学は6月28日・7月5日の2回にわたり、「住環境を考えよう~住環境は居住者がつくる~」をテーマとしたセミナーを開く。 6月28日は「住環境マネジメントは~世界の手法・日本の事例(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編(61) 借地契約の更新は新法、旧法のどちらが適用されるか?
Q 借地契約を更新する際の「契約期間」について、更新の際の契約期間を考える場合に、そのことについて適用される法律が新法(借地借家法)になるのか、それとも旧法(旧借地法)になるのかという問題があるのですが。(続く) -
2014宅地建物取引主任者受験セミナー (29)
【問題3-41】 宅地建物取引業者A(甲県知事免許)は、乙県で行う50区画の宅地の分譲について、案内所を設置した。この場合、宅地建物取引業法の規定によれば、正しいものはいくつあるか。 アAは、案内所において契約(続く) -
2014宅地建物取引主任者受験セミナー (28)
【問題3-36】 宅地建物取引業者(以下、「業者」という。)Aが、自ら売主となって、Cから宅地を取得し、Bに売却する旨の契約を締結した場合に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、誤っているもの(続く) -
日本水準原点を一般公開 5月21日 憲政記念館で
住宅新報 5月20日号 お気に入り国土地理院は5月21日、日本の土地の高さの基準である「日本水準原点」を一般公開する。 日本水準原点は測量法に基づく高さの基準で、すべての水準点や三角点などの標高がこの点を出発点とする測量によって求めら(続く)