資格・実務
-
3年連続受験者増える 不動産コンサル試験
住宅新報 11月18日号 お気に入り14年度不動産コンサルティング技能試験が11月9日行われ、試験実施団体の不動産流通近代化センターによれば、申込者1577人のうち受験者は1313人で、3年連続の増加となった。 受験者を試験地別に見ると、東京(560(続く) -
1月に改修施工管理者試験 MKSが全国7会場で
住宅新報 11月18日号 お気に入りマンション計画修繕施工協会(MKS、東京都港区)はこのほど、14(平成26)年度マンション改修施工管理技術者試験の実施要領をまとめた。マンション計画修繕工事の施工管理技術に関して一定水準の知識と技術を有してい(続く) -
2015宅地建物取引士受験セミナー (2)
【問題1-6】 AがBに対して負う債務について、CはBとの間に連帯保証契約を締結した。この場合、特約がなかったとして、民法の規定によれば、次の記述のうち正しいものはどれか。 (1)AがBに対して債権を有していても(続く) -
〝取引士〟受験ガイダンス 君も、来年は宅地建物取引士だ!(上)
住宅新報 11月11日号 お気に入り宅地建物取引士は、宅地建物取引業法35条に規定する重要事項説明、その重要事項説明書への記名押印、同法37条に規定する契約内容記載書面への記名押印の3つの業務を行う人です。 宅地建物取引士とは この3(続く) -
2015宅地建物取引士受験セミナー (1)
今年から新たに生まれ変わり、「宅地建物取引士受験セミナー」と題して、本試験直前まで、基礎問題から実戦問題まで幅広く出題していきます。最初のクールは過去問をリメイクしたもの。チャレンジしてください。(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編(72) 検討中の民法改正について、何が変わるか(2)
Q 前回、民法改正の話が載っており、その中に宅建業者が絶対知っておくべき改正点として2つの具体例が載っておりましたが、その他にはどのようなものがあるのでしょうか。 A 前回と同じように判例をベースにそれを(続く) -
申し込みは微減に 14年マン管士試験 マンション管理センター
住宅新報 10月28日号 お気に入り14年度マンション管理士試験の申し込み状況が、指定試験機関のマンション管理センターから10月22日発表され、受験申込者は1万7449人で前年の1万7700人から251人減となった。01年に試験制度が設立され、翌年から13(続く) -
申し込み者は3年連続減 14年管理業務主任 マンション管理協
住宅新報 10月28日号 お気に入り14年度管理業務主任者試験の受験申し込みが締め切られ、指定試験機関のマンション管理業協会は10月24日、申し込み状況を発表した。 それによると、14年度試験の申込者は2万899人で、前年度に比べ1153人減(5.2%減(続く) -
14年度宅地建物主任者試験 3%増の19.2万人が受験 難易度は昨年並みか 合格基準は33点前後を予想
住宅新報 10月21日号 お気に入り試験実施機関の不動産適正取引推進機構が発表した速報値によると、14年度の宅建受験者数は19万2053人(申込者数23万8343人)で前年実績を約5700人・3%上回った。 昨年は広い範囲で悪天候だったことも影響し、受(続く) -
14年度宅建試験概観 宅建業法で確実に得点 登録講習修了者に有利
住宅新報 10月21日号 お気に入り今年の宅建試験はほぼ昨年と同等の難易度(昨年の合格基準点は33点)だった。ここ数年続いている、民法をはじめとする権利関係科目の難化傾向が完全に定着したという印象だ。 問4の抵当権は、根抵当権との異同をき(続く) -
更なる「士」を取得しよう 培った基礎を他受験に生かす
住宅新報 10月21日号 お気に入り宅地建物取引士 主任者から移行 法律系資格試験としては最大、20万人近くの人が受験する宅地建物取引主任者資格試験。来年度から宅地建物取引士資格試験と名称が変更される。今年の宅建試験合格者も現取引主任者(続く) -
合格者は154人 再開発プランナー試験
住宅新報 10月14日号 お気に入り再開発コーディネーター協会は10月10日、「平成26年度再開発プランナー試験(筆記試験)」の合格者を発表した。8月24日に東京、大阪で実施したもので、合格者数は154人。受験者は528人で、合格率は29.2%だった。 (続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編(70) 公正証書の作成を求め、裁判所に訴えると作成は可能か
Q 前回、当事者が事業用定期借地権の設定の覚書まで締結したが、その一方当事者が契約を反古にして、公正証書の作成をしなかった例が載っていました。もしその相手方が裁判所に訴えを提起して、その契約違反者に対(続く)